
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
たとえば、秋から冬、春先にかけては、関東地方の漁港(たとえば銚子)ですと、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ワシカモメ、シロカモメ、ウミネコ、カモメ、ユリカモメ、ミツユビカモメなどが観察できますが、このうち日本で繁殖するのは、ウミネコとオオセグロカモメだけで、のこりの6種は日本では繁殖せず、当然巣も日本では作りません。
日本で繁殖するウミネコは本州、北海道で繁殖、オオセグロカモメは主に北海道で繁殖します。営巣場所は、沿岸の小さな島や、海岸沿いの崖がちの草地などで多数が集団で営巣します。
海釣りをする岸壁などでカモメ類を観察するのは、非繁殖期である秋から冬が多いと思います。繁殖期の春や初夏にもいるでしょうが、それは繁殖に参加しない(巣を作らない)若い鳥がぶらぶらしているのだと思います。繁殖する個体はその時期、集団繁殖地に集まっています。
青森県蕪島のウミネコ繁殖地
http://www.fishbone.gr.jp/~kanko/umineko/index.h …
こんばんは。ありがとうございました。ちょっと専門的な回答を頂き、自分の不勉強がよくわかりました。それにしても、大部分のカモメが渡り鳥だったとは意外でした。これで、歌にも歌われるほど身近なカモメでも、巣のことはあまり話題にならない謎が解け納得しました。それから、蕪島のご紹介ありがとうございました。おかげさまで、ユーモラスで仲むつまじいカモメの一面を知ることができ、思わず笑ってしまいました。
No.2
- 回答日時:
一口にカモメと言っても日本には13属35種のカモメを見ることができると言われてます。
主に海岸や河口、港などで暮らし、巣は砂地や草地のくぼみ、岩石地の岩の上、群棚の岩の上など、蘚類(せんるい)、海藻、枯れ草などでつくるそうです。
詳細は ↓
http://www.yachoo.org/Book/Show/298/kamome/
こんばんは。ありがとうございました。恥ずかしながら、こんな便利なオンライン図鑑があるとは知りませんでした。私には港や海辺で見るカモメはどれも同じように見えますが、こんなに種類があるとはびっくりしました。それに、写真で見るとカモメもなかなかきれいで可愛らしい鳥ですね。海のカラスのイメージとはちょっと違いますね。
No.1
- 回答日時:
札幌では都心のビルの屋上でオオセグロカモメが繁殖しているとローカルのTV番組でいってました。
ちなみに札幌には海はありません。ありがとうございました。ビルの上というのは、以前テレビで放映していた隼と同様に本来の営巣地からの新たな進出と思われますが、本来は海辺の森林や島に住んでいるのでしょうか?確かウミネコの一部は東北の島の岩場で繁殖していると聞きました。私は特に鳥に興味がある訳ではありませんが、サラリーマン時代東北から九州まで転勤しましたが、意外だったのはどこに行っても都市部には必ずコウモリがいました。コウモリには全く縁が無いと思っていたのに、都市の暖かい季節の夕方には必ずと言ってよいほど出会いました。人間にはこんなにも身近な存在なのに、意外に生態が知られていないのですね。不思議ですね。人間の方が無関心すぎるのかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建物の柱に土と砂の塊に穴が空...
-
教えてください 玄関ドアの上に...
-
これ何か虫の巣か何かでしょうか?
-
巣入りのスイカ 巣と甘さの関...
-
カモメの巣はどこにありますか
-
つばめのヒナを親でないつばめ...
-
一番、賢い『虫』は何ですか?
-
ツバメの巣が何度も落ちる
-
これ何の虫の巣ですか?家の外...
-
つばめ
-
シロアリのナフタリン生成について
-
雛を食べられたツバメの親
-
ベランダのハトの巣・卵の処分...
-
蟻が卵を持って巣を移動してま...
-
ハチが部屋の中で大量死
-
鳥の卵がいつも同じ場所に落ち...
-
二人の精子を混ぜるとどうなり...
-
虫の卵だと思うのですが、虫の...
-
カエルはどこからくるのでしょ...
-
壁に卵生み付けられる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建物の柱に土と砂の塊に穴が空...
-
シロアリのナフタリン生成について
-
教えてください 玄関ドアの上に...
-
蟻が卵を持って巣を移動してま...
-
つばめ
-
雛を食べられたツバメの親
-
これ何の虫の巣ですか?家の外...
-
一番、賢い『虫』は何ですか?
-
燕が戻って来ない
-
ツバメの巣が何度も落ちる
-
巣入りのスイカ 巣と甘さの関...
-
ツバメが巣から落ちました。ど...
-
ツバメの雛が二日前に猫に食べ...
-
ベランダの壁に泥でできた何か...
-
ツバメの巣が何度も壊れます 助...
-
ベランダのハトの巣・卵の処分...
-
最近、コウモリが部屋に入って...
-
これ何か虫の巣か何かでしょうか?
-
つばめの巣が壊れました。
-
家の網戸に虫の巣が出来ていた...
おすすめ情報