アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうそろそろパソコンでもデジタル放送がフルセグで録画するための
ボードが発売されますが
それにあわせてHDDを増設しようと考えています。

そこで500GBのHDD4台をRAID 5にしての使用を考えています。
ケース内にHDDを収めることができないので
eSATA対応のカードを使おうとおもいます。

ちなみに候補のカードは HighPoint RocketRAID 2314で
HDDはHGSTの500GBです。

このRAIDカードについて検索してもなかなか評価らしきものが見つからないのです。このカードでいいのか不安です。
なにか知っていらっしゃる方が居られましたら、助言お願いします。

またRAID5のHDD故障したときの復旧についてですが
やはり同メーカー、同型番、同ロットじゃないといけないのでしょうか?
そうなると、組むときにすでに予備のHDDを2台ぐらい持っておかないと
いけないのでしょうか?

無知で申し訳ありませんが、自分で調べてみた結果
得るものがありませんでしたので、皆様のお力を
頂戴できればと思います。

A 回答 (2件)

同メーカー、同型番、同ロットである必要はありません。


サーバーのメーカーでは通常はマルチベンダーからハードディスクを仕入れします。それがサーバー・メーカーからは同じ型番で出荷されています。同じ型番なのにHGSTであったりSeagateであったりするわけです。それが混在できなかったら大問題です。メーカーはすべてのHDDを見てお客さんごとにそろえるなどということは通常はしません。

HDDが故障した時の話ですが、容量は年々大きくなっていくので同じ容量を用意することは年ごとに難しくなっていきます。故障したHDDより大きな容量のHDDを使うことができますがRAIDとして使用できるのは既存のHDDと同じ容量分だけになります。予備のHDDを用意しておいてもいいですが半年も回転させないで保管しておくと潤滑の具合で不具合がでることがあるので定期的な通電が必要です。
でももっと困るのはRAIDコントローラーが壊れた時です。同じコントローラーが用意できないとRAID-5ではデータの復旧ができません。バックアップをきちんととっておいてください。

HDDは安いので復旧が容易なRAID-1をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

RAID-1が安全なのはわかっておりましたが
やはりRAID-5の弱点は根元のコントローラの故障ですね。

ですが、個人でやるにはRAID-1もしくはRAID10は
容量とお金が合わないのでRAID-5にします。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/04/26 22:02

中規模サーバでRAID5を何度か構築した経験より



HDDの選択ですが法人では通常 同メーカ、同型番は必須でした
ロットに関しては同ロットでないほうが良いと思います。

これは法人、個人両方に言えると思うのですがHDDの故障タイミングって
ロットが同じだと障害確率が上がるのでなるべく違うロットを組み合わせて
可用性を上げるテクニックがあります

参考になりますでしょうか? 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
同ロットじゃないほうがいいとは思いませんでした。

あと質問の仕方がまずかったかもしれません。

RAIDを組んで2~3年したときに障害が発生し
HDDを交換しようとしても、同じ型番のものが出回ってなければ
どうすればよいのでしょうか?

お礼日時:2008/04/24 09:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!