dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日帰りのバスツアーの参加をしたいと考えています。

その中に、富士山5合目まで行く予定になっているのですが、もともと車酔いしやすいので心配です。

実際に行ったことがある方がいらっしゃったら、道はクネクネしていて車酔いしやすいかどうか教えていただきたいと思います。

5合目というのは富士山のどの辺りなのでしょうか?

もともと旅行は好きなので行きたい気持ちはあるのですが、周りに迷惑をかけてもいけないと躊躇してしまいます。

また、バスで車酔いをしない方法、アドバイス、座る席などがあれば教えてください。

A 回答 (2件)

その人の体質や体調によって違いますのでなんとも言えません。


私の場合は全然平気でした。(年間10回くらいバスツアーを利用します)
道自体はクネクネってほどではなくカーブ→しばらく直進→カーブって感じです。

>5合目というのは富士山のどの辺りなのでしょうか?
ふもとと頂上の中間ですね。

私は船で釣りもしますがそのときには酔い止め薬を飲みます。
お勧めはこれ
http://www.ssp.co.jp/products/apf/c4/annys/prod. …
眠くなるのが難点ですが、確実に酔わなくなりますよ。
座席に関しては予約順が原則ですが、空席があれば移動も可能でしょう。

5合目はかなり寒いですよ、上着を持っていくといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答をありがとうございました。

日光のいろは坂のイメージをしていたので不安でしたが、直進がしばらくあるというのを聞いて安心しました。

一度は行ってみたいので、お勧めの酔い止めの薬と上着を持って行ってみます。

お礼日時:2008/04/29 10:54

こんにちは



ツアーでいきました
基本的に酔わない人です大丈夫でしたよ
クネクネといっても

そうですね、上高地行ったことありますか?
そこは細くてカーブも数があるし酔わない人でも酔いそうですけど
それと違いました

バス会社の方に(旅行会社)
タイヤの上じゃない席(ここが一番酔わないそうです)を指定してはどうですか?
最初に言っておくと添乗員さんも気をつけてくれますので

ご参考までに

そうそう、天気が変わりやすいので折りたたみ傘もって行くといいですよ
向こうに着いたら行動はゆっくりで移動するといいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

回答をいただきありがとうございました。

思っているほどクネクネしていなさそうですね。良かったです。
安心できます。

タイヤの上が酔いやすいのですね。
バス会社の人に、座席指定できるかどうかも聞いてみます。

お礼日時:2008/04/29 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!