dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供がコンタクトにするのですが、
通販の方がかなり安く、特に危険な事がなく買えると聞きました。
子供は初めてコンタクトをするので、まずは眼科に行こうと思いますが、初めてコンタクトを買う人でも通販で購入はできますか?
眼科で処方箋をもらって、どうやって通販のサイトで処方箋を出すのかも分かりません。
でも、初めての人は通販でなく、コンタクト屋などで購入したほうがいいのでしょうか・・?
できれば安い通販で購入したいと思っているのですが・・。
どなたか回答お願いします。

A 回答 (3件)

経験上ですが、一般的に言うコンタクト専門店も競争が激しくなり、初診時に購入するコンタクトは、一般的な通販で購入するコンタクト製品より、安めに設定されているお店が多いです。


ですから、トータルで安く済ませるのでしたら、最初はコンタクト専門店で購入する事をお勧めします。
そのかわり、安めに設定してある場合は、纏めて購入出来ないようになっている場合が多いです。
あと、通販を利用する場合は、私の知る範囲では、処方箋が不用の所もたくさんあります。
ですから、手元にある物と同じ物を購入すれば間違いはないです。
でも、送料までを含めての料金差は1~2割程度ですので、少し危険(目の状態の変化等)を冒して、通販のみでずっと行くのは、少しリスクが高いように思います。
我が家の場合ですと、基本的に通販でコンタクトは購入していますが、2年に一度程度は、リスク回避でコンタクト専門店で目の状態をみてもらっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり最初はコンタクト専門店で購入したほうがいいのですね。
安めに設定されているというのは初めて聞きました!
眼科とコンタクト専門店などで診査を受けるのとではどちらがいいのでしょうか??
ご回答ありがとうございます^^

お礼日時:2008/04/26 14:13

>眼科とコンタクト専門店などで診査を受けるのとではどちらがいいのでしょうか??



当然眼科です。
専門だからです。コンタクト専門店は、若干眼科には精通していない先生が居たりする場合もあります。
でも、眼科ですと、コンタクト自体の価格は高めです。
    • good
    • 0

子供さんが始めてのコンタクトということなので、眼科をお勧めします。


コンタクトは、直接目に入れる物ですし、きちんと3ヶ月に1回の検診はした方がいいと思います。
専門店でも、眼科を設置して売ってますが、
ケアの仕方、目に何かあったら心配ではないでしょうか?
ケアが悪いと最悪失明・・・まで行かなくとも角膜傷つけたり怖いですよ。

コンタクトの扱いに慣れてきたら、専門店、通販で買った方がお勧めです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!