
本日4月26日、長野の聖火リレーを見に行って参りました。
来ました、参りました、はるばる茨城から泊まりがけで。
できれば福原愛ちゃんを見れたらいいな、と期待しながら。あるいは、中国人とチベットの人たちの「こぜりあい」に巻き込まれなければいいな、とおびえながら。
それで、長野の「権堂」と呼ばれる地区の、イトーヨーカドーの近くのシネコンの前で、高々と炎をあげる聖火をかかげた、白地の服をきた若い女の人が、白い服や水色の服を着た「日本版聖火防衛隊」に取り込まれながら走り去ってゆくのを眺めることができて、私はそれはそれは「ああ、よかった~、聖火見れたー。はるばる長野まで来てよかったなぁあ。・・・これで、いなかの母ちゃんと父ちゃんに顔向けできる~」と、ひと安心していたところではあります。
しかしです。この、観衆に手を振りながら駆けて行った女の人、いったい誰なのでしょう? 権堂のシネコンの前です。私の目には、「白地にエンジ色のユニフォームを着た、福原愛ちゃん!」に見えたのですが、どなたかご存じないでしょうか?
ちなみに、私の隣で見ていた友人や、たまたま私のわきにいた見知らぬおばちゃまに尋ねても、「さあ、ねー。わかんない」と、つれない返事が返ってくるばかりでした。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>が、私の見たのは、松岡修造さんだったのでしょうか?
いや、そういうことではなくて、松岡さんが走った区間はシネコンの地点より後だったということを言いたいだけです。(シネコンの裏側は黒かったと思うのですが。)
写真は望遠レンズで撮られていますから、おそらく数百メートル離れているだろうと思います。つまり間にもう一人走っていても不思議はない、ということにもなります。
したがって福原愛ちゃんがシネコンの前の区間という可能性も限りなくゼロに近いわけで、千葉さんの可能性が大きいということですね。
千葉さんもテレビだったかな、聖火を高く掲げて走ったようなことを話していたような記憶もあります。
再びのご回答ありがとうございます。核心にぐっと近付きました。
なるほど、ご回答のように推測してゆくと、私が長野の聖火リレーで見たのは、千葉真子さんであった。そう、結論付けしてもよさそうですね。確かに、ランナーの女の人が「聖火を高く掲げて走」り去っていった姿は、私もこの目に焼き付いております。
正直、福原愛ちゃんに会えなかったのは、ちょっと残念です。でも、千葉さんのような素敵な女性ランナーが目の前を駆け抜けていったとすると、それはそれで、満足です。少なくとも、私の見たのは「女の松岡さん」ではなかったようで、少しほっとしております。
No.3
- 回答日時:
下の写真をみてください。
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/seika0426/ …
松岡修造さんの右後ろ(写真では左側)にある黒い建物がシネコンだと思います。(見覚えはありませんか?)
松岡さんの後ろにシネコンがあるということは、福原愛ちゃんの可能性はまずないでしょう。
※千葉さんの写真も二つ後ろにあるので見てみてください。
まずは毎日新聞の写真報道のページを紹介いただきまして、ありがとうございました。私、例のシネコンのところ以外に、じつは善光寺の大門の曲がり角のところでも聖火リレーをみてまして、私が映っている(はず)の写真をみることができました。こういう写真もあったのですね。
が、私の見たのは、松岡修造さんだったのでしょうか?
ええと、私の記憶では、駆けて行ったのは背の低い女の人だったはず・・・。ケータイで撮ったぼやけた画像では、ランナーは「聖火護衛隊」に囲まれて、ほとんど姿が確認できず・・・。もし長身の松岡さんなら、頭一つ抜け出ていたはず・・・。
(私の見た「松岡修造」は、背の低い女だったのだろうか。)
それと、私のいたところのシネコンは「長野グランドシネマズ」というらしいのですが、色はベージュかうすいピンク色だった記憶があります。少なくとも、曲がり角の入り口のところは、ベージュか薄いピンク色でした。確かに黒いビルもあったような気もしますが・・・。
なぞは、深まるばかり・・・。
私は、長野に(ファンの方、ごめんなさい)松岡修造みたいな汗臭いヤロー見にいったのではない、愛ちゃんに会いたかったのです!
No.2
- 回答日時:
(1)星野仙一さん
(2)末続慎吾さん
(3)非公表
(4)岡崎朋美さん
(5)勅使河原郁恵さん
(6)越和宏さん
(7)三沢拓さん
(8)皆川賢太郎さん
(9)非公表
(10)萩本欽一さん
(11)吉田沙保里さん
(12)非公表
(13)橋本聖子さん
(14)早田卓治さん
(15)荻原健司さん
(16)千葉真子さん
(17)竹田恒和さん
(18)松岡修造さん
(19)福原愛さん
8時47分
萩本欽一さんが長野駅に差し掛かる時にビラの束を投げ込みました。
9時05分
福原愛さんの前に男が飛び出し取り押さえられる。
>長野の「権堂」と呼ばれる地区の、
コースから判断すると、長野駅と善光寺の中間ですね。
長野駅が(10)萩本欽一さんだとすると、(5)の勅使河原郁恵さんでは?
この回答への補足
ご回答、私のお目当ての福原愛ちゃんまでの走者を書き出していただいて、ありがとうございました。
>コースから判断すると、長野駅と善光寺の中間ですね。
ええと、私のいたのは、長野駅から長野大通りをまっすぐぬけて、東に延びる柳町通りにぶつかって右折する、ちょうどその曲りかどのところでした。
なので、萩本欽一さんより前に走った勅使河原郁恵さんではないと思います。
とはいえ、とあるスポーツ紙によると、福原愛ちゃんが襲われたのは柳町通りであり、回答いただけた走者の順番からすると、やはり、千葉真子さんか、福原愛ちゃんの線が濃厚ではあります。
No.1
- 回答日時:
たぶん千葉真子さんではなかったかと。
愛ちゃんはもう少し後の区間だったようです。あの辺の区間で女性ランナーというと、他には橋本聖子さんの可能性もありますが、橋本さんならわかりますよね?
ご回答、ありがとうございます。
そうですか、私が見た手を振る女の人は、千葉真子さんだったかもしれないのですね。今日知りましたが、愛ちゃんが「フリー・チベット」と叫ぶ男性に襲われそうになったのは、私のいたところより、もう少し先に進んだところだったようです。
ちなみに、私の見た女の人は、ランナーを護衛していた白服ジャージの男たちより、頭一つ分小さい小柄の人でした。
なので、それなりに身長がある橋本聖子さんではないとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 日本語のトホホの語源は、この杜甫の詩ではないでしょうか? 4 2022/04/28 10:05
- その他(ギャンブル) ビッグモーターでは、定期的に社長や幹部らが視察に来る際に店舗が綺麗にされているかをチェックされるらし 3 2023/07/28 20:52
- 片思い・告白 高校生の恋愛話聞いてください 2 2022/09/10 16:16
- 哲学 ゴータマ氏:《法を見るものは私を見る。私を見るものは法を見る》 22 2022/12/11 04:23
- 政治 国破れて山河在り 杜甫のこの詩を読むと、トホホな気持ちに成りませんか? 2 2022/04/26 10:46
- 分譲マンション 分譲マンション管理組合任期終了後の困った点について 2 2023/06/01 17:34
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 15年前って、昔ですか?それともわりと最近? 2 2023/02/07 22:57
- 哲学 日本人の神とその信仰のかたち 5 2022/08/21 18:31
- 哲学 イエスが なぜキリストか。あわせて 宗教の解体について。 5 2022/08/26 05:31
- 情報・ワイドショー 予言って、最強にカッコよくないですか? 1 2023/03/01 22:06
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長野から十日町に行く列車は直...
-
安曇野での服装(来週末)
-
長野県の5月の節句
-
東京から長野へ行くのと名古屋...
-
安曇野(長野県)のおすすめ情...
-
長野と山梨って不仲のイメージ...
-
新潟市から愛知県豊田市へのルート
-
長野県って道沿いに何百メート...
-
長野・山梨で東京ばな奈を売っ...
-
長野の月曜日
-
鬼押しハイウェーは深夜は無料...
-
信州 善光寺の内陣参拝の服装に...
-
浜田雅功が休養した目的は、松...
-
長野市から松本市の下道ルート...
-
松本人志の復帰は本当にもう無...
-
長野市のレストラン
-
ビーナスラインの回り方
-
名古屋-長野間で良い観光地知っ...
-
6月 善光寺の服装…
-
上田城・松本城観光
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長野・山梨で東京ばな奈を売っ...
-
信州という呼び方
-
長野に遊びに行く予定ですが、 ...
-
大至急お願いします!名古屋~...
-
信越本線で長野から直江津まで...
-
大至急!電車についてです
-
長野県と富山県の中間
-
東京から長野へ行くのと名古屋...
-
「信州」という呼称
-
■長野県長野市内で北アルプスの...
-
1枚5円でコピーが出来るお店(長...
-
2月の松本、安曇野のスタッドレ...
-
長野の御柱祭の 「コレハサンノ...
-
5月、長野での服装
-
JR糸魚川線駅付近からの眺望
-
長野新幹線で上田駅の近くで見...
-
長野駅から新潟駅まで
-
初心者運転の旅行
-
安曇野で山王わさび苑以外で自...
-
松本から軽井沢までの電車での...
おすすめ情報