アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年上から、【長女、次女、三女、長男】を兄弟といいますか?姉妹といいますか?

A 回答 (6件)

こんにちは。



ご質問:
<年上から、【長女、次女、三女、長男】を兄弟といいますか?姉妹といいますか?>

兄弟で結構です。

1.兄弟は幅広く使える、「同じ親から生まれた間柄の者」を指します。

2.養子、再婚など、片親が同じ関係でも「兄弟」は使えます。

3.兄・弟だけでなく、姉・妹も含めて使います。漢字表記は関係ありません。

4.一方、「姉妹」は女のきょうだいだけを指しますから、この語を使われるのであれば、ご質問文の場合は「兄弟姉妹」とする必要があります。

5.また、家族構成によって「兄妹」「弟妹」「姉弟」などと漢字表記できますが、一種の当て字として全て「きょうだい」と読むことができます。「義父」「義母」を「ちち」「はは」と読むのと同じ用法です。

以上ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/24 00:55

学術的文脈では,同じ親から生まれた子を


男女の区別なく「同胞」(どうほう)と言います。
英語でいうと“sibling”ですね。

ただ,同胞という用語は一般には馴染みが薄いため,
入門書や一般向けの記事の中ではこれに代えて
ひらがなで「きょうだい」と表記することがあります。
ひらがな書きの「きょうだい」は男女の区別なく使われるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/24 00:55

姉妹は「姉妹都市」「姉妹編」などと複合語をつくる場合を除いて、「姉と妹、女のきょうだい」しか意味しません。


それに対して「兄弟」は「兄と弟」といった「男のきょうだい」だけではなく、「男女の区別なく、片親または両親を同じくする子どもたち」を意味します。状況に応じて「兄弟」ではなく、「姉妹」「兄妹」「姉弟」「弟妹」などと書くこともありますが、すべて「きょうだい」と読んで差支えありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/24 00:55

こんにちは ( ^^



男女混合の場合は、年長者が男ならば「兄妹」(けいまい)、女ならば「姉弟」(してい)と書くのが一般的です。ただし、読み方については、このように書いていずれも「きょうだい」と読ませる場合が多々あります。
辞書で「姉妹」(しまい)を引くと、「女のきょうだい」という説明が載っています。このことから解るように、「兄弟」は狭義には「兄と弟」を指しますが、性別に関係なく両親または片親を同じくする人の関係を意味する言葉でもあります。

【参考】
姉弟 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A7%89%E5%BC%9F
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/24 00:55

記述する場合などは男性が一人でもいれば兄弟となるのではないでしょうか、天皇制から来ている男系男子の思想かな。


しかしご質問の場合でも長女と次女だけで部屋を借りて生活していれば姉妹と呼んでも問題ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/24 00:55

構成員が女性だけの場合は「姉妹」でいいですが、構成員が男女混合の場合は、女性も含めて「姉妹」ではなく「兄弟」というのが一般的です。


また、「兄弟」は、狭い意味では男性のみの兄弟を指しますが、広い意味では姉妹も含めた概念になります。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%84%E5%BC%9F
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/24 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!