
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
MDディスクはどれも繰り返し録音、削除できますよ。
できれば、ポータブルタイプよりデッキタイプがあると操作も電源も便利ですよ。
録音は私の持っている機種の場合、CDからMDへのダビングは2倍速でできます。著作権の問題で2倍速ダビングをした後、直後に2回目のダビングはできない設定になっています。数時間あければダビングOKですけどね。
あと、消去は一瞬です。一瞬でブランクディスクになります。また、CDなど16曲保存していて、そのうち2曲だけ選んで削除などもできます。
消去してはじめから、というのは全消去ではなく一部消去してからということでしょうか。
全部消去した後でしたら自動的にはじめから録音できるようになりますし、一部削除して追加録音した場合は自然とMDのうち最後の方に録音されるので曲順変更機能を使って前の方に持ってきたら良いかと思います。
No.2
- 回答日時:
使い方はフロッピーディスクと同じだと考えていいと思います。
中のいらないファイルだけを削除して必要なファイルを書き込む、また全部消去してから書き込むといった感じです。
CD-Wは書き込まれたファイルをすべて消去してディスクをサラの状態にしてから新たに書き込みます。
カセットテープの場合は一応上書きですよね!
厳密に言うと書き込むヘッドの前に消去するヘッドがあり記録されているデーターを消しながら新しいデーターを書き込むといった感じです。
繰り返し録音(記録)出来るということでは同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MDとCDの違いは?
-
CDプレーヤーからの異音
-
冷蔵庫のキーンと言う音が耳ざ...
-
外から聞こえるジーッという音
-
テレビのレコーダーから電子音...
-
最高に音の良いCDプレーヤーは...
-
サンスイ AU-α607 MO...
-
『ファットな音』とはどういう...
-
SACD不要ですか?
-
3.5mmステレオケーブルから6.35...
-
CDプレーヤーのモーター回転音
-
えっ!地上波デジタル&BSデジ...
-
Canon Kiss Digital N,Xのシャ...
-
音楽を聴きながらzoomをすると...
-
ラジアン社のダイヤフラム
-
自然界のヘルツはどのくらいな...
-
レンタルしてきたCDをコピー、...
-
外付けDVDプレーヤーで再生して...
-
OCNでんわについて詳しい方...
-
air Mac Express とPCオーディオ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MDとCDの違いは?
-
有線の曲をMDに録音できますか?
-
MDの消去方法
-
iPodからMDに変えたいです
-
CDからMDに録音 LCX-MD210
-
コンポについて
-
MDの曲をPCに取り込みたい
-
カセットテープの音声データを...
-
CDからCDへ録音出来る機器
-
Hi-MDの録音について。
-
MDかHDDプレイヤーか
-
MDのLPモードについて
-
HDD付きSDカード対応コン...
-
カーステレオでは聴けるのにコ...
-
MDというのはCD-RWのように繰り...
-
CDから録音したMDが聞けま...
-
MDコンポ ためこんだMD
-
スカパーのラジオをMDに録音...
-
CD/MD/USBとラジオ(AM/FM)が使...
-
ボーカルキャンセラー機能付き...
おすすめ情報