アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コンテキスト(Context)の意味について、下記のURLを参照しても意味が分からないしピンと来ないです。

http://kaden.yahoo.co.jp/dict/?type=detail&id=3730

私なりの解釈としては「つまり、コンテキストは、あらゆる型の引数を演算子や関数が、その引数の型に合わせて、返り値の型を選択する場合、その演算子や関数を呼び出す際の型がコンテキストである」ということです。

また、コンテキストは、どの状況において、どのような処理を応ずればいいのかという意味で考えています。このことを皆様はどう思いますでしょうか。ご意見をお聞かせください。

コンテキスト(Context)自体の言葉は意味が分かりづらいし、PHPのプログラミングでコンテキストの言葉はどのように使われますでしょうか。

A 回答 (2件)

コンテキストはもっと一般的な言葉です。


日本語の文脈の意味を素直に考えれば、問題ないと思います。
たとえば、
「蕎麦をいただいた」という発話で「いただいた」は「貰った」と「食べた」の2つの意味が考えられます。この発話の表れた周りの会話でどちらの意味かが変わります。この会話の流れが文脈です。
プログラミング言語の世界でも、特定の表現が、どこにどう書かれたかで意味が変わってきます。これが文脈依存です。そして、意味に影響を与える周りの記述が文脈(コンテキスト)です。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

文章の流れですね。なるほどです。分かりやすい説明をさせて頂いてありがとうございました。

お礼日時:2008/05/10 00:59

質問者様の解釈でいいと思います。


もっと簡潔に言えば、プログラミングあるいはIT用語としては、”関連付け”という解釈でいいんじゃないでしょうか。

例えば、ブラウザー上を右クリックすると出てくるのが、コンテキストメニューというわけです。
リンクを左クリックするとモノによって複数の動作をするわけですが、これが関連付けです。
こちらは選択できないだけで前者と意味は同じです。

深く考えても見返り少ないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

>質問者様の解釈でいいと思います。
>深く考えても見返り少ないです。

分かりました。
確かに深く考えても見返りが少ないですね。

お礼日時:2008/05/10 00:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!