dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5年に1回の免許更新がやってきました。
で、5年間ずっとのこるものなので、少しでも写真うつりをよくしたい(笑)のですが、こんな苦労されてる方いらっしゃいますか?
試験場だと取り直しはきかないので自分でデジカメで撮って一番ましに撮れた写真をプリンターで印刷してその写真を使うとかできないんですかね?
警察署で更新するなら写真持参って書いてますし

みなさんの免許の写真はどうですか?
ちなみにパスポートはめちゃくちゃひどい写真(テロリストみたい(-_-;))ですが免許はつねに財布にいれてるにで普通に映ってほしいので・・・・・・・

A 回答 (10件)

私の所も警察署の場合写真撮影は記憶にありませんが、免許センターの場合は撮影されました。



免許センターはもう7年前のことで警察は1昨年のことですが、私も以前は白黒なので良く前科何犯などと言われていたので気にしていたことがあります。

今ではカラーに成っているし年齢をそれなりに得て居ますから気にしないで居ますけど(開き直っているとも言う)免許センターは即日なので行ったけど人が多いので行かなくなりました(写真でんでんでは無く)
    • good
    • 0

カメラのカテゴリの方が適切な回答が受けられそうな気がしますが、取り敢えず…



・免許更新は朝一で行く(撮影待ち時間短縮の為)。
・視力検査の後、すぐ写真撮影だと思うので、その前にトイレへ行って顔のテカリはしっかり落とす。
・上半身は濃色のシャツ。下半身は出来るだけ明るい色。
・笑顔は厳禁だが、割り箸を唇だけで咥えた程度の口角上がりはOKなので練習して行くべし。
・顎は必要以上に引かない。正面を向けば十分。
・目線はレンズの少し下。

・携帯のカメラで自分撮りをして予行練習(^^;)。
    • good
    • 0

毎日眺めている物じゃないので5年間諦めましょう(自分も写真写りが良くないので)

    • good
    • 0

どうやら都道府県によって制度が違っているようで、持参した写真が免許証に印刷される県もあれば、申請用写真として使うだけで署内で再度撮影する県もあります。



持参した写真が免許証に利用される県であれば綺麗なプリンタで印刷してもOKでしょうね。
    • good
    • 0

No.1です。



私の場合、前回の更新の時は警察署で更新しましたが、持参した写真が、そのままスキャンされて免許証の写真に使われていましたよ。
(警察署内で撮ったことはありません)。
    • good
    • 0

今は引越しで県をまたぐとき以外は写真は基本的に必要なくなったです


(まだ古いシステムの試験場だと写真が必要なところも残っているらしいですが近日中になくなります)

顔の練習をしたほうがいいですね
    • good
    • 0

 


>警察署で更新する場合は写真を持参しないといけないと書いてあったのですが、

これは申請書類として保管されます。
写真を取る時は免許所の写真部分が真っ白の台紙に写真を直接写し込みます。
だから出来上がった免許証をみると写真の周囲につなぎ目がありません。


 
    • good
    • 0

残念ながら出来ません。


現在の免許証は他のデーターが書かれた部分と同じ面に直接写し込んでしまいます。
別の写真をプリントする事は出来ないように成っています。
申請時に提出する写真は、受付時の書類に添付する物で免許証には使われません。

この回答への補足

そうなんですか・・・
では結局写真を持参しても、また警察署内で撮影するということなんですね・・・

補足日時:2008/05/07 21:28
    • good
    • 0

 


写真は免許証に直接写すので無理でしょ。

短時間でベストのポーズを作る練習をするのが良いと思います。

 

この回答への補足

免許証に直接印字するのですか?
警察署で更新する場合は写真を持参しないといけないと書いてあったのですが、写真を持参しても警察署でまた撮影するのでしょうか?

補足日時:2008/05/07 21:25
    • good
    • 0

できますよ。


最近の高解像度のプリンターなら、受け付けてもらえると思います。
厚いインクジェット専用の光沢紙がいいでしょう。
印刷サイズが適切になるように計算して印刷してください。

この回答への補足

デジカメは1000万画素で、プリンターも写真印刷が可能な機種なのでそのあたりは大丈夫と思います。
あとは規定の大きさ24mm*30mmに合わせて印刷すればOKってことでしょうか?

補足日時:2008/05/07 21:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!