プロが教えるわが家の防犯対策術!

どういう意味かといいますと、私は現在楽天証券を利用しているのですが、ここは何枚か建て玉をすると、平均値換算での売買しかできません。

たとえば400円で一枚買った後、500円でもう一枚買う。平均値は450円になりますが、ここで400円で買った一枚を売りたくても、出来ないのです。(450円のものを一枚売ることしかできない)

これは楽天証券だけでなく、他の証券会社は今はこういう制度をとっているのでしょうか?

お教え頂きたくお願いいたします。

A 回答 (10件)

特定口座で現物取引は、どの会社でも総平均です。

一般口座ならご希望通りになるのではないでしょうか。

ただ、平均値超、あるいは総代金超で売らなければ利益は出ないはずなのですが、、、。

この回答への補足

楽天、イートレードにたずねたところ、やはり現物株式は平均値で売る方式しかできないとの回答でした。
やはりどの証券会社もそうなのでしょうか?

>ただ、平均値超、あるいは総代金超で売らなければ利益は出ないはずなのですが、、、。
これは確かにそうなのですが、1で補足したような、建て玉方があるのです。

補足日時:2008/05/14 08:14
    • good
    • 0

エクセルが使えるのであれば、購入株価、株数とそれで計算した合計価格の列を作って、合計価格の平均価格をaverage関数で出せばよいのではないですか。


あとは、売却したらその部分の株数を減らせばよいでしょう。

その株に関する売買による損益(税金関係も含む)は証券会社の口座管理でわかるのですから、そこまでの機能はいりませんので。
    • good
    • 0

NO.4&5&8です。


参考URLが玉帳(ぎょくちょう)の例です。使ったことがあるわけでないので、どういうものかということだけ紹介します。


私見
例だからなのでしょうが、500円で買った株を400円になるまで保有してしまうというのが、私には躓きとしか思えないです。買い500円だったら、490円くらいで損切りして、有望だと思うなら450円以下で買い直すほうがお勧めです。

参考URL:http://www.toushikenbunroku.com/gyokutyou.html
    • good
    • 0

NO.4&5です。


エクセルで株価、数量、平均株価を記録、計算すればいかがですか。

優位は分かりました。プロは一定の見通しで実行するのでしょうが、やり方によっては、ナンピンと同じです。単価を下げる目的のナンピンはお勧めしません。

この回答への補足

何度もご回答ありがたく存じます。

>エクセルで株価、数量、平均株価を記録、計算すればいかがですか。

一般口座の税を出す際にすればいいということでしょうか?
どうもその辺のシステムが全くわかっていなくて恐縮です。

補足日時:2008/05/15 00:10
    • good
    • 0

>悪い玉を消して、平均値を優位にするためです。


税金とは関係なく、ということですね。
まあ、でもそれは単に心理的な問題で、数学上実際には違いはない話ですからね。。。。。。(単に高い物を売却した方が平均が下がるというのは、高い物を売却した場合の損がその分大きいから平均が下がるだけで、結果的に数学的には等価になりますので.....)

見かけ上だけの話に過ぎないから、自分で別管理してしまったらどうですか。(まあ数が多いと難しいかもしれませんが)

今の特定口座では源泉徴収の仕組みもあるなど、基本的に税法とつながりが深いので、通常は総平均にしてしまっているように思いますよ。

この回答への補足

>見かけ上だけの話に過ぎないから、自分で別管理してしまったらどうですか。

これは具体的にどう別管理すればいいのでしょうか?
一般税制はしたことがなく、見かけ上でも自分で別管理にする方法がわからないのです……。

よろしければ方法等、ありましたらお教えいただけますとありがたく存じます。

補足日時:2008/05/14 22:55
    • good
    • 0

板垣氏の書籍は読んだ事は有りませんが、「三種の神器」の一つ「玉帳」を使えと記されているのではないですか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。NO.5の私の補足をご覧ください。

補足日時:2008/05/14 19:44
    • good
    • 0

NO.4です。


一般口座でも総平均だとすると、どこの証券会社でも同じですね。

そうなると、楽天とイートレとジョインベストとクリック証券と、、、各社に同銘柄を持つか、1社で総平均はあきらめて、自分で管理するほかないでしょう。
平均値を高くするのが優位なのですか?私にはプロの気持ちはわかりません。

この回答への補足

>平均値を高くするのが優位なのですか?

失礼しました。平均値を安くするのが買い下がっていく時には心理的に優位ということです。
書き間違えました。

500
450
400

と買い下がった時の平均値は、450円ですが、ここで早めに
500円の玉を消す(損切りしておく)と平均値は425円となり、
心理的に楽に更に買い下がりができます。

すいません。逆のことを書きまして混乱を招かれたようで申し訳ありません。

補足日時:2008/05/14 19:40
    • good
    • 0

楽天は、使った事が無いので判りませんが、イートレ・ジョインベストでは、一週間寝かせても僅かです。




https://www.joinvest.jp/guide/commission/index.h …

https://www.joinvest.jp/guide/lineup/sinyo.html

玉金額×0.025÷365=日歩
    • good
    • 0

現物では無理ですが、信用で建てると建て玉ごとの売買が可能です。

この回答への補足

やはり現物ではどこの証券会社でもムリになったのでしょうか?

信用で買い玉を建てると日歩がかかりませんでしょうか?

補足日時:2008/05/13 19:55
    • good
    • 0

それは何のためなんでしょうか。



譲渡所得の計算のためというのであれば、そもそも税法により総平均法により取得費は計算することになっていますので、日本国内どの証券会社を使ったとしても、あるいは証券会社を通さなかったとしても、結果は同じで総平均法で取得費は出さねばなりません。

それ以外の目的ならば補足ください。

この回答への補足

悪い玉を消して、平均値を優位にするためです。たとえば

400
410
500

と三枚買った平均値は436円ですが、410の玉を消せば400と500の玉だけになり、平均値は450円となります。

勿論、410円の玉を処分する際に、損切りとなる可能性が高いですが、比較的長期において玉を更に増やそうと言う場合、上記のように平均値を優位に持ちながら建て玉をした方がいいという、建て玉操作法があります。詳しくは板垣浩氏の「プロが教える株式投資」をご覧ください。
ここに悪い玉を切る、玉の操作法がでてきます。

私の記憶では、この間まで、個々の玉の処分ができていた気がするのですが、いつのまにか平均値での処分方に変わったのですよね?

補足日時:2008/05/13 19:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!