プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

氷について質問があります。
水→氷へ凝固すると体積が増えることは知っているのですが、氷を冷やすと体積はどうなるのでしょうか。

水の体積のグラフを見ると、4℃を境に温度が低くなるほど曲線を描いて体積が大きくなることは知っています。0℃以下、つまり通常であれば氷になっても温度が低くなるほど体積が大きくなるのかなと思っていました。
しかし、御神渡りの原理を見たときに、気温が下がると氷が収縮する、上がると膨張するという記述がありました。氷の体積と温度の関係を示したグラフを探してみたのですが、どうしても見つかりませんでした。

もし氷が普通の固体と同じように、温度が上がれば体積が増え、温度が下がれば体積が減るなら、いつか水よりも比重が重くなることがあるのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

http://mh.at-g.net/memo/mq0101.htm
に氷の熱膨張率があります。

普通の固体と同じように正の熱膨張係数です。

ただし,線膨張率で50E-6/deg程度ですので,
絶対零度までさげても体積で4%程度です。
水と同じに密度になるためには9%程度収縮する必要がありますので,
そこまでは行きませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとございます、よくわかりました。

お礼日時:2008/05/18 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!