dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日産ノートに乗っています。
ポケットに入っているインテリジェントキー(スマートキー)を気付かずに洗濯をしてしまいました。
今試しましたが一応機能はするようです。
持っているだけでドアは開くしエンジンもかかります。
しかしインテリジェントキーって精密機器ですよね?
水浸しになって大丈夫なのでしょうか?
近いうちに壊れたりしないでしょうか?
2ヶ月前に車検で効きが悪いという事でディーラーで電池を交換(3000円)してもらったばかりです。
もし改めて購入して設定するとしたら結構な金額になりますよね?

A 回答 (6件)

一般的に言えばすぐにでも分解清掃又は交換を...と言うべきなのでしょうが


使えているなら大抵のケースで問題ありません。
念の為日が当たる、安全な所で一日日干ししてあげれば良いでしょう。

ただ、キー内部の回路の故障よりむしろ電池の液漏れが心配ですね。
電池の中の液剤は人体に有害です。

もし電池が自分で交換出来るタイプならば
(大抵のキーは精密ドライバ一本で簡単に開けられます)、
1.開けて水分が残っていれば拭き取る
2.半日ほど通気のよい所に置いて乾かしてあげる
3.電池を新品に交換する
だけで大丈夫ですよ。

非常に簡単な作業ですがもしご不安であればディーラーさんや、
親しい腕時計さんでもやってもらえるかと思います。
交換の電池も今の電池を電気屋さんに「同じの下さい」ともって行けば
数百円程度で買えます。コンビニでも置いてある店がありますね。

リモートキー内部の回路は信頼性向上の為、
非常に簡素な作りになっていますので使えてさえいるのなら
故障や機能の劣化の心配は殆どありませんのでご安心を。


なお以上は一般的なボタン電池式のキーの場合です。
もし電池が交換不要な充電式だったりすると特殊な交換用電池等が
必要なケースがありますので、
その場合はディーラーさんに相談して下さい。
    • good
    • 10

トヨタ系の、


イモビライザー付きのスマートキーの場合、
15000円程度でした。
実は私も洗濯してしまったという(o_ _)oハ゛タッ

で、キーの登録は支店長決裁事項なので、
少々待たされたというおまけ付きでした。
    • good
    • 3

人間の感覚って恐ろしいですね。



キーは穴に挿して回せばよいのです。
便利になれて普通思っていますが、手で開け閉めしてもなんら不便は感じません。私は平成3年製のある車と、最近の車と3台に乗っていますが、ドア毎に更にトランクもキーを挿さないと開かない車の場合は、それが普通と思っていますからなんとも有りません。

他の車のリモコンキーが壊れたり、電池が無くなれば余計なお金を掛けないでキーを差して使います。

スマートキーが便利かどうか知りませんが、車から降りて自宅の玄関ドアはリモコンで開きますか?
それを不便と思いますか?
それより私の車の出し入れは電動リモコンパネルシャッターで雨の日も車からシヤッターの開閉で出入りしています。
こっちの方がよっぽど便利で必要ですね。
家の中に入ってしまってからはキーを挿してドアやトランクを開けるのなんて慣れれば普通です。
スマートキーが壊れてもキーの差し入れはできるんでしょ?
壊れていれば、余計な修理費を出さずにそのままで使えは良いのでは??
そんな大人の玩具が無くても何の不便も何もありませんよ。
    • good
    • 2

只のリモコンキーの時は12000円ぐらいしましたよ。


壊れる可能性は十分にあるので、ディーラーに相談してください。
    • good
    • 8

使えたのは偶然です。

すぐにスマートキーを近くの店へ見せに行ったほうがいいです。
自分は早く見せに行き無料で店の人に水をとってくれて直りました。
    • good
    • 2

ディラーで 今は正常だが 今後の事は相談して置くと よいですな 金額も教えてくれますよ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!