プロが教えるわが家の防犯対策術!

回路基板の材質で、紙フェノールとコンポジットの見分け方があれば教えてください。

色の特徴でわかればよいと考えています。
ガラエポ(FR-4) : 薄い青色
紙フェ(FR-1)  : 明るい茶色
コンポ(CEM-3) : ?

問題の基板は紙フェノールの明るい茶色系で片面パターンです。 回路は300V位の高圧で、使用環境は高温多湿の場合もあるため、紙フェノールで大丈夫なのだろうかと考えています。

一度コンポジット(CEM-3)を使ったことがあるのですが、その時は濃い茶色系でした。 細かい種類によって色も違うかと思いますが、一般的な見分け方のご教授をお願いします。

A 回答 (1件)

見分け方。


断面を観ます。
#800程度のサンドペーパーで端面を磨きます。
FR-4は、
板厚にもよりますが、4~5層くらいの~~模様した層が見えると思います。

CEM-3は、
表・裏の表層部だけ~~模様の層があり、これでサンドイッチしたアンコの部分はガラス不織布で、白く濁った層になっていると思います。

FR-1は、
匂いで解ります。
ウンコ臭いというか独特の臭気があり、端面はホントに紙を積層して作りました、というような外観です。

基板の基材色はその熱履歴で茶色くなっていきます。
また、メーカーによって基材色が違い、色だけで見分けるのは困難かと思います。

高温多湿環境なら、CEMか、FR-4を選択した方がよいかと思われます。
エッチングメーカーに問い合わせれば技術資料が入手できると思います。

参考URLにも色々情報がありますので勉強してみてはどうでしょうか。

参考URL:http://dmedia.mew.co.jp/epm/pcbm/product/index.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 いろいろ勉強になりました。
色が熱履歴によるものだということは知りませんでした。 素材の色だとばかり思っていました。
明日、匂いに挑戦してみます(昔の工場には独特の匂いがあって、ベークの匂いだと思うのですが、今調べてみたらベークライトというのはフェノールの商標だということでした。 時々家電製品からそのなつかしいような匂いを感じることがありますが、それがそうだったのかと勝手に解釈しております) それでわからなければ、休みの日にサンドペーパーを買って断面を見てみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/11/13 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!