
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
5月のこの時季の台風は、北緯15度付近以北では東進するのが普通です。
去年の台風2号(5/17~5/22)もフィリピン東方で東に転向しています。
先の台風3号、4号は、発生位置が北緯15度付近であり、発生直後から東進したために違和感を覚えたのではないでしょうか?
参考URL:http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/summar …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 この時期の台風接近楽しみを破壊。何でこんなに意地悪なの?(科学的見地以外宗教的などで回答ください。 8 2023/08/11 09:17
- 台風・竜巻 今年の暑さについてです。 大阪住みですが今年の二月いやもっと前かも…?冬の時点で気象予報士さんが今年 1 2022/06/30 19:03
- 宇宙科学・天文学・天気 気象情報では、風の「速度」を「距離」で表すのは、どんな意味があるんですか? 13 2022/09/05 18:40
- 台風・竜巻 台風8号発生 2 2022/08/12 08:29
- 宇宙科学・天文学・天気 『偏西風』 2 2022/08/08 05:17
- 台風・竜巻 台風11号、韓国直撃をうけたらどうなる? 12 2022/09/03 20:03
- 政治 北京を攻撃した台風5号は自衛隊とアメリカ軍が開発した気象兵器ではないでしょうか? 10 2023/08/08 06:41
- 宇宙科学・天文学・天気 台風 2 2023/05/27 07:00
- 台風・竜巻 今後の台風について 2 2022/08/11 09:22
- 台風・竜巻 4月に台風って、異常気象じゃない? 未だかつて4月に台風ってあった? 8 2022/04/15 06:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ためとためにの使い分けの説明...
-
台風が地震みたいに突然襲って...
-
自由研究で台風についてまとめ...
-
台風の目についての質問です。 ...
-
なぜ日本は台風に当たりやすいの?
-
「おそれがある」の使い方
-
ハリケーンなどの暴風雨が偏在...
-
今年の台風の発生
-
日本では、風速17.2m/s(34kt)以...
-
台風13号の進路について
-
風向について 風向って吹いてき...
-
季節外れの大暴風の件
-
目へんに乏しいと書いて、なん...
-
台風は北半球にしか起きないのか?
-
男性用ローターのオススメ教え...
-
台風の進路予想って進歩してる...
-
中国語で「集団下校訓練。。。...
-
●”台風“が去った後の日本列島に...
-
台風は、風に雨が加わるのか、...
-
台風北上
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ためとためにの使い分けの説明...
-
男性用ローターのオススメ教え...
-
目へんに乏しいと書いて、なん...
-
ハリケーンの発生する時期って...
-
台風はなぜ北上するのか?教え...
-
風速〇〇キロにつて
-
台風来の読み方を教えて!
-
タイフーン、ハリケーン、サイ...
-
北半球と南半球の方角の文化に...
-
台風とtyphoonはどっちが先にで...
-
大陸の移動などを考えないほど...
-
台風10号の次は11号来てその次...
-
雨の後は空がきれいになる?
-
中学理科の問題なのですが、台...
-
台風や核爆発のエネルギーは何...
-
台風
-
気象情報では、風の「速度」を...
-
低気圧のメリットは?
-
「今日は長い一日だった」と感...
-
鎌倉時代
おすすめ情報