プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

イラストレータの画面にデジタルカメラの写真(カラーモードはsRGB)を配置しました。この写真を選択して、「フィルタ」→「カラー」の細項目の「RGBに変換」が灰色文字で選択できなくなっています。(これは今が既にRGBなのでRGBへの変換はやりようがない、できない、という意味で、納得できます。)
【本題】
今度は、「CMYKに変換」の項目は選択できるので、それをクリックしてCMYKに変換したつもりでしたが、再度写真を選択して確認してみると、操作前と同様、「RGBに変換」は選択不可で、「CMYKに変換」は選択可能です。
ということは、「CMYKに変換」の行をクリックしたのに変換されていなかったのです。
もうひとつの現象として、変換したつもり、の後「編集」をクリックしてみても、最上段に「カラーの変換を元に戻す」旨の表示が出ていませんでした。
【質問】
どうして、RGBなのにCMYKに変換されていないのでしょうか?

「ファイル」→「書類のカラーモード」はCMYKにしてあります。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

基本的に配置する画像のCMYK変換は別のソフトで行います。


細かいコントロールができるからです。

バージョン10.0.1とCSでおっしゃる通りの現象をわたしも確認しました。

しかし、「書類情報」をみてみると配置(リンクでも埋込みでも)した画像がCMYKになっています。しかし、実は元の画像はRGBのもまま。

というのが、イラストレーターEPS形式で保存すると「このファイルに含まれるRGB画像をEPSファイルとして保存すると色分解処理が適切に行われない場合があります。画像をCMYKに変換してから作業を続けてください」の表示がでます。

ここも不思議なところです。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<バージョン10.0.1とCSでおっしゃる通りの現象をわたしも確認しました。> 経験多い方にも、私の疑問を理解、実践、同意していただき、確信しました。 このフィルター⇒カラーの操作の中で、CMYKとRGBこ関する変換の項目は、今後あてに(利用)しないようにしようと決めました。(グレースケールへの変換はできましたので、これは使えるとしてOK)
<イラストレーターEPS形式で保存すると「このファイルに含まれるRGB・・・の表示がでます。ここも不思議なところです。> これも機能上おかしいものと、認識しておきます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/05/23 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!