プロが教えるわが家の防犯対策術!

Illustratorとphotoshopを使用してきましたが
データのカラーについては大体ウィンドウの上部データ名の横を見て
いま開いているデータがRGBかCMYKかを確認していました。
(他の確認方法もあるかもしれませんが それが1番早いので)

Indesignを使うことになり、外部からいただいたデータのカラーを確認しようと
上記と同じくウィンドウのデータ名の横を見ると(GPU)と書いてありました。

GPU...?調べてGPUがどういうものなのかはざっくり分かったつもりですが
GPUって色のことじゃないですよね?
じゃあ色の確認はどこですれば良いのかが分かりません。
カラー設定を開いてもRGBとCMYKのカラー設定が書いてあるだけかと思いましたので。。。

更に いただいたデータにはスウォッチにRGBもCMYKも両方の色が登録してあります。
そしてオブジェクトにももちろん両方の色が使用されています。
それって印刷する場合、問題ないのでしょうか??


少し脱線しましたが、何を聞きたいかというと
Indesignの色の確認(このデータはCMYKなのかRGBなのか)を
どこですれば良いのかが分かりません。
詳しい方、できれば分かりやすいよう簡単に教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いいたします!!

質問者からの補足コメント

  • そこの会社は紙の印刷も、web上で見るパンフレットもあり両方インデザインで作っています。

    データを使い回す時、例えば印刷パンフレットに使いたいのにRGBデータを使いまわしていたら大変なので、そのデータがRGBなのかCMYKのデータなのかを確認する方法が知りたいです。

      補足日時:2022/05/09 22:59

A 回答 (1件)

ファイル→ドキュメント設定→プリント


編集→カラー設定→プリプレスなど必要な設定
カラーパレット→CMYK
で大丈夫かと思います。そもそもページモノを作成するアプリなのでIllustratorなどのように表示する必要がなく下手に切り替えない為にも奥ばったところにあります。

GPUプレビューは、プレビューする処理の話なので色などには関係ありません。表示→CPUプレビュー(従来の表示処理)を選択すれば消えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

ファイル→ドキュメント設定→プリント
編集→カラー設定→プリプレスなど必要な設定
カラーパレット→ここでRGBとCMYKの変更ができますか?

お礼日時:2022/05/09 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!