アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一人暮らしなのでお肉(ほとんど豚バラ)を買っても使い切れず余りは小分けしてラップで包んで冷凍保存していますが、調理をするといつもお肉が固くなってしまうのですが何かいい方法はないでしょうか?解凍の仕方にコツがあるのかもしれませんが。僕は凍ったままのが切りやすいので、凍ったまま入れちゃってますがそれがいけないのでしょうか?お願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。


肉を解凍するときは、出来るだけ、
1.使う前日に冷凍庫からだして、冷蔵庫に入れて解凍する
2.使う20~30分くらい前に室温に戻すようにする
このようにするとだいぶ、解凍してもおいしく食べられます。
また、調理するときに、しっかりと下準備をしておくといいと思いますよ。
中華料理の場合は、解凍した肉を
1.酒、ごま油、水溶き片栗粉(少々)でよく揉んでおきます
2.醤油でちょっと下味をつけておきます
3.1.2.をした後、10~20分放置しておきます
こうすれば、しっかりと肉にうまみも残り、肉も柔らかく食べられます
ほかの料理の時もステーキを除いては、お酒を少々、ふっておいて揉んでおくとかなり柔らかく食べられますよ。
あとは、電子レンジを使って、解凍というモードがあれば、それを使うようにするのですが、ラップをはずしキッチンペーパーで肉をくるんでやるとだいぶいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

細かい説明ありがとうございます。激安電子レンジなので解凍モードは付いてないですが、これからはちゃんと解凍してから調理しようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/15 07:57

お肉は凍ったまま加熱すると硬くなります。


確かに凍っていた方が切りやすいと思いますが、その場合は、切った後で冷蔵庫(冷凍庫ではない)の中で解凍してから調理すればいいと思います。
    • good
    • 0

はい。

その通りです・・・
それに凍ったまま入れるとドリップが出て肉の旨味を低減させます。
できることなら、カットした後でも良いので冷蔵庫内で時間をかけて解凍しましょう。ドリップが出難く肉自体も生の時に近い味で食べられます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!