重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日頃から通販にはかなりお世話になっています。
けども、あまり冒険をするのが出来ない小心者の為、ほとんどが、大手の通販会社のネットショッピングです。(主に衣料や生活雑貨が多いです。)
そこで聞きたいのですが、皆さんが今まで利用した商品で

1)「これは良かったよ~♪」  と、お勧めしたい商品があれば教えて欲しいの!

2)「残念な結果ですが・・・」  と、返品送料だけが、掛かっただけで終わってしまった様な商品

そんなエピソードがあったら教えてください。
今後更なる通販生活を極める為にも、よろしくお願いします。

食べ物のお取り寄せの事も、是非教えて欲しいです。(まだ未経験です。)

ちなみに私の失敗商品は押入れの収納家具です。
新婚当初に大手の通販会社で買ったのですが、自分で組み立てする物で、その組み立てが下手だったから?
かもしれませんが、引き出し式なのに、引き出しを引く度に加減を間違うと全部飛び出てしまう上に
引き出しがなかなか入らないという強者でした・・・
今ならおばさん根性でダメ元で、返品の交渉も何のそのだったでしょうが、その当時はお金もないのに、勇気もない頃だったので
そのままどうにかお付き合いしていました。
それから組み立て家具は、自主的にご遠慮しています。

これは良かったと言えば、商品というよりも
あの大手のニッセンさんの衣料品です。
子供の服の利用が多いですね。値段の割に生地がしっかりしているがあるので(中には、はずれもありますが)シーズンごとに必ず目を通します。

A 回答 (1件)

組み立て家具は私も失敗したことがあります。


頑張って作ったにもかかわらず、すぐに壊れてしまい大型ゴミ行きになったことがあります。

それからは家具は家具屋さんと決めました。

1)「これは良かったよ~♪」 
質問者様には無縁かもしれませんが、セシールの「着やせ美人」!
体重は変わらないのに、何人かの人に「やせた?」と聞かれました。

夜中にやっている外国のやせて見える下着は全然駄目でした。

市販品で実際食べたことのあるものや使ったことがあるものなら安心なので、ネットでまとめて安く買ったりします。

お米も買いに行くと重いので、産地直送のものを買ってます。

2)「残念な結果ですが・・・」 
「必ずやせられる」と歌っているサプリメント。
何度だまされたことか…。

靴などもメーカーによってサイズが微妙に違うので、やはりお店に行って直接履いた方がいいなと実感しました。

化粧品も実際に目で見て買った方がいいです。
色が合わなかったりして駄目でした。


お取り寄せグルメはほとんど楽天で買っています。
その土地でしか買えないものや、テレビで紹介された物を買っていますが今まで失敗はありませんでした。

北海道の「じゃがポックル」は美味しかったのですが、なかなか手に入りません。
地元のお土産屋さんでも知り合いの方が買うのに2時間はかかったそうです。


最近はそのお店のレビューではなく、違うサイトの口コミを読んでから買うようにしています。

見てるとつい買ってしまいたくなるので、一呼吸置いてよく考えながら買っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セシールの「着やせ美人~~~!!」知りませんでした。
なんて魅了的な商品!
今まで類似品をお目にかかっても『またまたぁ~』と
相手にもしていませんでしたが、これからは見る目が変わりそうです。

靴は私も失敗しました。
やっぱり服よりもさらに、付けてみないと分からない商品ですね。

「じゃがポックル」は、お取り寄せに疎い私でも知っていました。
夫の同僚がお土産に買ってきてくれたんですが、やはりもう品切れで
どうにか一箱だけ購入できたらしく、我が家に一箱の内の一袋だけが
やって参りました。家族みんなで大変美味しく食べました。

お取り寄せなどの、口コミサイトがあるのですね?
それは、それは見るのが正直怖いサイトですねぇ~~。
財布と相談する事が増えそうな気がして。

早速の回答、ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/03 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!