プロが教えるわが家の防犯対策術!

カテゴリー違いだったらすみません。
小学校のPTA役員(執行部)をしています。
先日、ある教師のお父上が亡くなられました。PTAの役員として通夜、告別式には、保護者の代表として納得の上、参列するつもりでした。
しかし、教頭先生からの依頼は、「葬儀場で受付をして欲しい」と言うものでした。
新学期が始まって間もない時期でもあり、教職員の方たちも忙しいのは理解できたので、執行部9名で通夜と告別式の受付をお引き受けしました。
滞りなく葬儀を終え、ふと冷静に考えると「なんで保護者が受付を??生徒や生徒の父兄の葬儀ならともかく、普通は教職員の中で受付をするのが普通じゃないの??」と疑問に思えるようになってきました。
当然、通夜は夜ですし、役員は全員小学生の子を家に残して受付に参加しているわけです。独身の教職員も参列し、自分たちより早く家路に着くのをみて「ちょっと待ってよ・・・・」と思ってしまいました。
また、役員でない方からは「一応教師と保護者は利害関係があるから、PTAの役員とはいえ、プライベートなことまでやるのはまでずいんじゃないの?」ともいわれました。
地域性の差もあるかも知れませんが、皆さんはどう思われますか?
体験などもお聞かせください。

A 回答 (4件)

その教頭が非常識であると思います。


教員と児童の保護者とは教育に当たるときは密接な協力関係にありますが、
親戚や友人とは異なります。
実際に家族ぐるみのおつきあいのある友人でもあるのであれば別ですが、
PTA代表として出席なさった方に葬儀執行のお手伝いをさせるというのは聞いたことがありません。
たとえば、地方の教員で身内もないような方がなくなった場合などは、
学校やPTAが全面的にバックアップして、、、ということも考えられますが。。。

ただ、『教師と保護者は利害関係があるから・・・』というお知り合いの言葉はうなずけないものもありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
喪主である先生は、ご夫婦二人とも地元(といっても県内)出身のようでした。
友人の『教師と保護者の利害関係・・・』の発言については「成績をつける側と、つけられる側」でありながら、特定の保護者が手伝うことに抵抗があったようです。
人それぞれに色々なお考えもあるので、見方によっては悪い解釈をされる方も多いですよね。
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 09:28

特に冠婚葬祭関連はその土地によりいろいろありますが私もちょっと首を傾げますね


親戚や親しい友人などがいないので仕方なくというのであれば
質問者様によく事情を説明して了解を取るべきで
何だか当たり前のように押し付けられたような雰囲気でしたら???
我が家の奥様も本人が大変世話好きでPTAなど気軽に引き受けてしまうタイプですが
このようなケースはさすがに聞いたことがありませんね
色々な行事に繰り出されるのは日常茶飯事ですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりで、教頭先生のご依頼には全面的に協力する雰囲気がありました。異を唱えるなんて考えたこともありませんでした。
でも一般のPTA会員の方から見ると、違和感があるかもしれませんね。
今回のようなことは滅多にはないこととは思いますが、今後の対応は考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 09:34

元教員です。

可能性としては
1.地域性・慣例、としか言いようが無い話
2.それほど頻繁にあることでもないでしょうから、その教頭の独断
3.規約に、そのようなことがうたわれている

私もいい年ですから、幾度も同僚の家族(両親など)の葬儀に参列していますが、保護者が受付をやっているのを見たことは一度もありません。職場の同僚がやります。それが普通です。

教員本人の葬儀(一度だけ経験があります)の際は、保護者も受付をしていましたが、これは、学校の子ども達や保護者もたくさん来ますから、当然でしょう。

PTAは親睦組織という側面もありますが、基本は学校の中での様々な取り組みですから、規約に無いとすれば、何だか違和感を感じる話です。
私などは、「何で同僚がやらないんだろう?」と、そちらの方が不思議に思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
元教員の方のお話がうかがえてよかったです。
「教員の世界」ってある意味特殊なのかも??と思っていました。
今年度は特に若い先生も多く在籍しているので、余計に疑問が多くなってしまいました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 09:41

こんにちは。


3役のみで葬儀に参列でしたね。教頭先生も喪主、ご親族からひょっとしたら相談受けたかもしれないですし・・・。
まあ、その土地によって当然違いますが私のところは隣組等自治会関係
で受付、帳場は仕切ります。
滅多にあることではありませんので、規約にうたうとは言いませんが、後々の為に申し送り事項として留めておかれたら如何でしょう。
教頭先生にも会長あたりからその辺の経緯を聞いてもらえばいいのではないでしょうか、変なわだかまりが残ってもいけませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。
滅多にないこととはいえ、一般の会員の方からも不信感をもたれている以上、同じことは繰り返さないようしたほうがいいですよね。
教頭先生にもそれとなく伝えるようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/06 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!