アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年金について質問です。
先日社会保険事務所で
「配偶者が亡くなると年金の受給額が減る」と聞いたのですが、
そのような制度に該当する年金はあるのでしょうか?
あるとしたら、何故?いくらくらい?減るのでしょうか?

聞いた話では妻の年金が亡くなるのは当然のこと、
妻の分とは別に、夫が受け取る年金から支給額が減るというのです。
~~~~~~~~~~~~~~

そのような話は初耳でしたので気になりました。
純粋に年金の制度(基礎年金、企業年金、厚生年金等)において
そのような規定はあったでしょうか??

働きながら受給している場合は、
所得税の配偶者控除等考えられますが・・・。
この場合は本質的に年金の問題とは別ですもんね。。。

どなたかお教えください。

A 回答 (2件)

>そのような制度に該当する年金はあるのでしょうか?


厚生年金や共済年金にある配偶者加算のことでしょう。
基本的に妻が65歳未満の場合の話です。

今までの経緯(昔は厚生年金は60歳からもらうものだったし、妻は無年金で夫の年金で全部まかなう仕組みだった)から、妻が年金をもらうまでの期間に、加算があるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な解説ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/10 21:38

> 聞いた話では妻の年金が亡くなるのは当然のこと、


> 妻の分とは別に、夫が受け取る年金から支給額が減るというのです
 Ano.1様も挙げられておりますが厚生年金法による「加給年金」のことだと思いますが、この文章ですと、夫婦共に年金を受給しているので、少なくとも夫の年金が「老齢」の場合では起こりえません(妻に振替加算が生じており、夫側には加給年金は支払われていない状態だから)。
 ではどんな時に斯様なことが生じるのか?考えられる例の1つとしてですが、夫が「障害厚生年金」受給者で、配偶者が加算対象者。且つ、妻は年金を含めた収入が180万円未満の場合が挙げられます。この場合、加給年金について定めている厚生年金保険法第44条第4項1号により、加算の対象となった者が死亡した場合には、加給年金は消滅いたしますので、ご質問文に有る『妻の分とは別に、夫が受け取る年金から支給額が減るというのです。』に該当致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厚生年金法による「加給年金」のことなのですね。
よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/10 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す