dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

sonyのvaio、osはwindowsXPを使用していますが
インターネット、メール、ムービーメーカー…
とにかく全ての動作で1度クリックしただけなのに二回分反応してしまいます。
必ずと言うわけではなく、時々は正常なのですが。
本当に困っています。何か良い方法はありませんでしょうか。
もし他に必要な情報がございましたら補足要求していただけると幸いです。

A 回答 (9件)

yamaimomoさん 今晩は!


「スタートメニュー」→「コントロールパネル」→「マウスとキーボード」でWクリックして下さい。
画面が表示されたら、「ボタン」TABにある「ダブルクリックの早さ」で早さを調整してみます。
隣にテスト用のフォルダが、有るので自分の感覚に合わせて速度調整して下さい。
「ポインタオプション」TABにある、動作の「ポインターを自動的に
規定のボタン上に移動する」に、チェックを入れると「はい」「いいえ」を選択画面でポインターが「はい」に移動して呉れます。
「フォルダオプション」をWクリックし、画面で「全般」TABにある
クリック方法の「シングルクリックで選択しダブルクリックで開く」に
チェックを入れます。
双方入力が終わったら、「適用」・「OK」ボタンをクリックします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

諸事情で返事大変遅くなってしまい申し訳ありません。
ご丁寧にありがとうございます。
速度調整を致しましたら、前のマウスもだいぶ使い勝手が良くなりました。
いろいろな方法があるんですね。

お礼日時:2008/08/04 22:24

マウスの故障でないか交換して確認して下さい。


マウスは消耗品ですので、1台くらい予備を買っておくことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

諸事情で返事大変遅くなってしまい申し訳ありません。
マウスが原因だったので、予備を含め買っておきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/04 22:21

マウスコネクタの再接続を実行。


ソレでも同じ症状の場合はコントロールパネル~プリンタと其の他のハードウェア~マウス~マウスのプロパティの「ダブルクリックの速度」を遅く設定。
ドライバ関係ならデバイスの削除再起動。
コレでも駄目ならマウスの交換。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

諸事情で返事大変遅くなってしまい申し訳ありません。
やはり、マウスが原因だったようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/04 22:20

かなりマウスがヘタってるので交換が吉。


ドライバーだったら、デバイス削除後再起動で直る。
安いものを1個予備に持っていましょう。ジャンクなら¥100~。
¥300のマウスでも3年使えたり、¥3000で1年だったり・・無線、
有線。あとは、質問者さんの好き好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

諸事情で返事大変遅くなってしまい申し訳ありません。
マウスを交換したら直りました。無線にしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/04 22:19

マウス交換しても起きるならドライバ関連だろ



交換したら起きないならチャタリングだろ
分解してスイッチ交換すれば直る
    • good
    • 0
この回答へのお礼

諸事情で返事大変遅くなってしまい申し訳ありません。
マウスを交換したら直りましたので、交換致しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/04 22:18

もしかしたら、コントロールパネルのフォルダオプション


の全般タブのクリックの方法がシングルクリックで開くになっているかもしれません。
確認してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

諸事情で返事大変遅くなってしまい申し訳ありません。
確認いたしましたが、そのような設定にはなっていませんでした。
ですが、いろいろな可能性があるので参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/04 22:16

こんばんは。


昔(windows2000まで?)はシングルクリック設定ってありましたよね。XPからなくなったのでしょうか。

原因はマウスドライバの破損では?

参考URLにマイクロソフトの回答がありましたので
参考にしてみてください。

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/266738/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

諸事情で返事大変遅くなってしまい申し訳ありません。
ご丁寧にURLまで教えていただきありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2008/08/04 22:14

マウスの故障でしょう。


一般的にチャタリングと言われている現象です。
マウスを買い換えることをおすすめします。

以下同様の質問です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2054685
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。同様の質問を見落としていました。お手数おかけしました。

お礼日時:2008/06/12 20:55

マウスの老朽化ではないでしょうか?


自分も最近同じ症状が出始めたのでマウスを買い換えました。
安い奴は1年程でだめになるような気がします。
高いものとは言いませんがなるべく優良なメーカーのマウスをお使いになられたらいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。マウスは最初からついていたものですので、買い換えたいと思います。

お礼日時:2008/06/12 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!