アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イラストレーターCS3でプリンターはhp2310を使用しています.
イラストレーターで絵を作成し、プリントするといまいち色の具合がくすんだように出てしまうのですが、どうしてでしょうか?もちろん画面上で見る色と、プリントアウトした色が全く一緒というわけではないのはわかりますが、特にブルー(C100,Y100,Y0,K0)の鮮やかなブルーを使用した場合でもプリントするとくすんだブルーになってしまいます.
プリント時に用紙の設定や画質の設定などいくつか変更して試してみるものの、いまいち思うような、理想の色が出ません.
これはしょうがないことなのでしょうか?あるいは何か対策方法があるのでしょうか?教えてください.

A 回答 (7件)

>となるとRGBにしろ、CMYKにしろ私のような一般ユーザーでもあの鮮やかなブルーに印刷されるような割合ができればなぁ・・なんて思ってしまいます.むずかしいですね.



もしかしてスレ主さんはアナログの絵を描いていらっしゃった? だとすると色を作るのに確かにCMY(絵の具の3原色)の方が分かりやすかったのかな?
デジタルの世界では、CMYKは商業印刷データだけのカラーモード。レスをつける方々(私を含めて)はDTP従事の方が多いわけで、そうした方々にはごく当たり前のモードですが、一般の方はCMYKは無縁のモードです。むしろ特殊なカラーモードだと思ってください。

で、CMYKで作ったデータをRGBに変換しても、本来のRGBの鮮やかな色には戻りません。
初めからRGBで作ってください。むしろRGBの方が鮮やかな色合いが出るのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます
なるほど、CMYKは特殊モードと考えて良さそうですね.
私のような一般ユーザーではRGBで、作った方が良さそうですね.とても参考になりましたし、なんかわからないことがスッキリした感じです.ありがとうございました

お礼日時:2008/06/30 08:38

> ではなぜ、CMYKモードがあるのでしょうか?



印刷のテクニックのひとつ、黒ベタをK100%だけで刷るのではなく、C20%、M20%、Y20%、K100%で刷ると、深みのある黒を表現できます。ほかにもいろいろテクニックがあります。
RGBで出力するのでなく、CMYKで出力することで、そういうことが可能になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます.
なるほど、上級編では細かいテクニックがあるのですね.非常に参考になります.となるとRGBにしろ、CMYKにしろ私のような一般ユーザーでもあの鮮やかなブルーに印刷されるような割合ができればなぁ・・なんて思ってしまいます.むずかしいですね.

お礼日時:2008/06/27 23:48

>ではなぜ、CMYKモードがあるのでしょうか?


そもそもIllstratorは印刷業界で使うプロ用のソフトです。
そして印刷業界ではCMYK印刷が常識だからです。
理由はこの2点くらいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたお返事ありがとうございます.
へぇーそうなんですか!なるほどです.つまり、プロの世界ではCMYKが基本、そして私のような一般的な書類程度のユーザーではRGBモードが基本と考えた方が良さそうですね.ありがとうございます

お礼日時:2008/06/27 23:42

>ところでプリンターがRGBタイプなのかCMYKタイプなのかどこで見分けるのでしょうか?


普通のお店ではまず売ってませんw
Postscript対応の高級品だけですので間違って買う事もないでしょう。

小難しいですが、一応今後の勉強のために参考資料を。
http://www.too.com/dtp/member/color3_4.html

もし回答者みんなの中で良評価があればつけてあげて下さいね。
なんか無視されると回答するモチベーションが下がるのでw
良い回答をもらうためにも互いに良い関係を気づきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます
つまり基本的には我々が使っているプリンターはRGBタイプということですかね.ってことは、イラストレーターではRGBで作成した方がどちらかというといいような気がしますが、ではなぜ、CMYKモードがあるのでしょうか?(すいません、なんだか質問の内容がそれてきてしまいましたので流してきいてもらって結構です)
ただ、以前はイラストレーター10を使用していたのですが(このときも同じプリンター)そのときは、結構カラーは思い通りに出ていたような気がするんですよねぇ.ブルーは鮮やかな感じに・・・.

お礼日時:2008/06/27 19:45

家庭用プリンタはいわゆるRGBプリンタ、それに対してCMYKプリンタ(Postscriptプリンタなど)と呼ばれる物があります。


文字通りそれぞれに適したプリンタです。
さらに紙の種類(マット・グロス)、プリンタとモニタのカラーマッチング(私はこれをあわせるのは不可能と思ってますがw)などの要因でプリント結果がズレる要素はいくらでもあります。
すでに回答がありますが、RGBプリンタでプリントするのであればRGBでデータを作りましょう。
その方が幾分近い結果が出せるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます
なるほどそうなんですね.ところでプリンターがRGBタイプなのかCMYKタイプなのかどこで見分けるのでしょうか?
ちなみに私のhp2310(結構古いですよね)はどちらなのでしょう?

お礼日時:2008/06/27 16:02

イラストレーターでCYYKで制作してプリントアウトすると色がくすみます。


RGBで制作(もしくは変換)して印刷するとパソコンの画面の色と家庭用のプリンターで出でくる色がほぼ合いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます
なるほど、そうなんですね.早速やってみます.

お礼日時:2008/06/27 16:01

無理です。


パソコン画面の色再現度
紙の質
色の再現度の高いプリンター(インク含め)

これら高いお金をだしてやっと理想に近くなりますが
今の技術ではまだまだです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます
そうなんですか.それは残念です.

お礼日時:2008/06/27 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!