プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仙台の女の子って単純っていうか、意地悪だと思いませんか?
けして悪口のつもりではないのですが(悪口になってるかなあ)、
私は関東から2年前に主人の転勤でこちらに来て、1年目はまあ、ひどい無視をされました。
みんな派遣なので仕事を取られるのがこわいから仲良くならないように前からいる人たちで固まる。それは、東京もある程度一緒ですが・・・お昼休みの無視や、飲み会の店だけを教えて女子の集合場所を教えない、したがってついてみると私一人、女性は連れ立ってくる・・・とか、そういう目に合いました。我慢しました。
2年目、新しい女の子が入ってきました。彼女は仙台の人で美人で優しい子でしたが、やはり無視されていました。
おとなしい子だったのでますます追い出しやすかったようです。
私は1年前の自分を見ているようで可哀想で、話しかけようとしたのですが(私は最悪職を失っても食べていけるし、人間としての品位の方が大切だったから・・・というときれいごとですが、本当に自分と重なったので)、私が彼女にやさしくすると今まで私を無視していた2人の先輩が私にわざと話しかけて仲を裂こうとするんです。
それで、新しい子が入って初めて私は、その人たちのグループに迎え入れられました。特にうれしくもないし胸くそわるかったですし、派遣の契約も延長するか迷う時期だったので職場を変えました。

しかし新しい職場でもやはり、他人を遠巻きに見ている、それから県外人であることを言うと(とくに都会出身であること)とたんに他人行儀になり、私にだけ敬語を使ってきたりする人もいます。

私の性格が悪いのかもしれない・・・と悩みましたが、東京ではあまりそういうことはありませんでした。
なぜそんなふうに嫌なことをするんでしょうか。
ちなみに私は、こういう思いがあるから仙台があまり好きでは有りませんが、表立って都会人ぶったり仙台は田舎だとか言ったりしないように心がけています。

同じような経験をされた方や、仙台人から見て県外の人に対してどういう思いがあるのか、県民性として女性が後輩や他県出身者(特に東京以西
、大阪とか)をあからさまに嫌いだと言う素直な意見などあれば伺いたいです。

A 回答 (6件)

関東から七年前に越して、現在派遣社員をやっている者です。


まったく同じ目に遭ったことがありますし、同じような目に遭っている方も見てきました(やっぱり、関東出身者は苦労するようですよ…)。
日常生活を送る分には、仙台はたしかに住みやすいのですが、働く場とすると、とたんに様子がちがってきます。
仙台在住、あるいは仙台を愛する方には申し訳ありませんが、非常に残念ながら、働きづらい傾向は強いように思えます。
違うもの、新しいものに対して(流行は別)、拒否反応が強くて意固地。
職場のいじめなどは、全国的に問題になっているようですが、仙台の場合、新人いびりが、特にヒドイ。
もちろん、そんな会社ばかりじゃありませんが、前時代的な感覚の企業の派遣が、そういう状況に陥りやすいようで、いびりをいびりと感じておらず、周囲もそんなものだと無感覚になっている場合がほとんどです。
私見ではありますが、大企業の看板を背負ったところのほうが、派閥争いやいじめの話をよく聞きますし、実際、経験したことも、見たこともあります。
一部の企業ではありますが、仙台支店に出向=左遷、という人事をしているところもあるようですので、その影響が、少なからず派遣のモラルにも影響してしまっているのかもしれませんね…
上がしっかりしている職場は、やはり、いじめは起こりにくいようです。

派遣をされている、ということですが、takahashigさんはお仕事の出来る方ではないでしょうか? 
お仕事の出来る方に対して、特に意地悪をする傾向もあるようですよ。派遣というスタイルを選んで働いている女の子たちは、「バリバリ稼ぎたいなら派遣なんてやるな、社員をやれ」と思っている子が多いです…働き方に対する考え方が、違うようですね。

とても困っておられるようで、心中、お察しいたします。
ただ、仙台にも確かにいいところはありますし、仙台の人でも、仕事に真摯に取り組んでいる派遣の方もいっぱいいます。
意地悪な人はたしかにいますが、そういう子たちは、じつはコンプレックスが気の毒なくらいにつよかったり、家庭や心の問題を持っていたりします。
とはいえ、意地悪はいけませんよね。
そういう子は、やはりどうあれ、要領ばっかりの世間知らずの苦労知らずですので、そのうちみてらっしゃい、くらいの気持ちで距離を置かれては如何でしょう。
理不尽な目に遭って、困惑されていることと思いますが、わたしの少ない経験からの話ですが、ある程度の年数が経つと、こちらを認めて、自然と態度が軟化する傾向もあるようですし、自分で蒔いた意地悪の種のせいで自爆、という例もこれまで多々見てきました。
そうぞ、無理せず、お仕事をなさってくださいませ。
あくまでわたしの経験からの話でしたが、なにか参考になりましたら、幸いです。
    • good
    • 41
この回答へのお礼

すいません、大分返事が遅れました。
今実は、東京に戻っています。仙台支社の業務縮小により、旦那が本社に異動したので。

不況もあって私の仕事はすぐにはみつからないし、そんなに仕事が出来るタイプではないですが、私はそのひとたちのなかで唯一既婚者でしたね。
それが理由なのかなあ・・・と思いますけど・・・あと、四大卒で留学経験がありました。そういうのも珍しかったのかと。
人と違うとダメなのかなあと悩んだ時期です。
でも姉に相談すると、やはりどこでも人間性だそうです。
自分はうまく行きませんでしたが、主人は仕事できる人なのにいじめには遭いませんでしたし、男というのもあるけど、結局人間性が自分は劣っていたのかな・・・とは、反省します。

ただ、そんなに皆いっしょじゃなくていいじゃん、個性も実力も出そうよ・・・って今でも思いますね。

>じつはコンプレックスが気の毒なくらいにつよかったり、

たぶん・・・けっこう女性は小奇麗な人が多いのに、男性がしっかりしていないんですね。本当に、良い独身男性がいないと思いました。彼氏なし、東京行けば沢山出会いも仕事もありそうだけど、ちょっと今からじゃ勇気が無い、という感じの女性を沢山見ましたから。

>ある程度の年数が経つと、こちらを認めて、自然と態度が軟化する傾向もあるようですし、

笑 そうですね。あります、あります。けっこう単純ですね。
ある程度の年数の前に私は戻ってきちゃいましたけど・・・

ともあれ、今東京に帰ってきて、友達や親類に囲まれてハッピーです。
皆へんなコンプレックスを持ってないし・・・
仕事みつけるまでの、パート先の男の子は皆かっこいいし(笑)

なんかつまんないことで悩んでたなあと思って・・・でも、ご回答親身で参考になりました。
仙台支店に出向→左遷・・・そういう会社もあるんですか・・・。夫が東京に戻れてよかったです。
たとえ業務縮小でも。

これから仙台に行く人には、ちょっとひとこと気をつけてね・・・と
言ってあげたい感じです。もう二度と行きたくないですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/28 22:21

 初めまして。

40代なかば男性(独身)です。仙台及びその近辺には、学生の頃を含めて、累計で8年程おりました。実家は青森県の東南端に近い所。今は神奈川県。
 職場でとてもつらい体験されたそうで、私の体験を少し。自衛隊の東北方面の中心の部隊(補給処と言う所で、前線の部隊ではないです)に所属しており、そこの上司(自衛隊は、いわゆる自衛官と防衛庁、そのころはまだ庁でした の職員とに身分が分かれている)の、技官の人に、いじめられましたね~ 今会ったら、まだ生きてたんですか?と言ってやりたいぐらいでした。仙台は東北各県からの人達が集まって来ます(その技官と、私がいた職場の、自衛官の幹部は二人とも新潟県の人で、詳しい出身地は聞いていませんでしたが)。とにかくその技官、事あるごとに嫌味言ってきて、ぶっ殺すぞ、と何度思った事か… 恐ろしいですね。その幹部がいない時にまた、幹部の悪口を、そこの職員(全員で私含めて6人)が陰口たらたら言う言う…私だけはもちろん言いませんでしたよ。結局、自衛隊(陸上)は、2年と10ヶ月、はんぱな時にやめました。
 御質問者様は、人生のつらい事の舞台がたまたま仙台だ(現在進行中……)とは開き直れないですよね。その、くそ先に入っただけのバカどもは、恐らく、地元で職場にありつく事が出来て、自分が育ってきた環境とは違う事が未体験なのでしょう。あわれみを受けるべき人達です。
削除必至の文字が並んでしまいましたが、御質問者様の御悩みの解決の足しになれば幸いです。
    • good
    • 15

「内館牧子の仙台だより」を紹介します。


大学院在学→現在は相撲部監督のためだけに来仙
なので職場の女性について触れてませんが、
内館氏ならではの視点は参考になるかと思います。

ただし、必ずしも褒めているわけではなく
「(仙台市民は)PRが足りない」
という回もあれば、
週刊朝日誌で仙台に来る途中で青森県大間町の町おこしを絶賛していたということは
観光については
大間町>>>>>>>>>仙台市
ということを深く心に刻むべきだと思っています。(含筆者。なのでいつかは何かしたいというのが夢です。)

#仙台を舞台におなじみドロドロドラマを創ればいいかと思いますが駄目でしょうか?

参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/feature/ …
    • good
    • 5

#2です。


仙台って東北の中心だから、ほんとに仙台市出身の人ばかりじゃないです、秋田や岩手、特に近いから山形とかから来てる人が多いです、学校(短大、専門学校、大学が仙台で、そのまま地方へ帰らず就職した人など)MINITOKYOです。ほんとうの仙台人はけっこうCOOLです。(これは、ある意味注意要かも?地方出身者に聞いてみるのも手かも?「仙台人の悪いところって何?さしつかえなかったら教えて?」ってね)
あなたの周りもすごい田舎出身の人が「聞かれなかったから、言わない」とばかり、仙台人の顔をして働いているのかもね?
どこの出身か?知る手段として、「わたし、最近遠く離れて、お墓参りできないんだけど、あなたは、どうしてるの?GWやお盆にご家族としてるの?」って聞くと、相手からポロリと地名が出ることがあります、すごい田舎出身だから、なおさら仙台で保守的になってるかもしれませんよ?昔、ニュースで「監禁王子」が話題になったとき、五所川原出身の方とエレベーターで二人きりになったことがありました、そのとき、聞いてみたんです、「ワイドショーで言ってるように監禁王子のお家って地元じゃ資産家なの?」まあ返事はここでは書きませんが、とてもすごい情報が得られました。こういう地元ネタを聞くってすごく好奇心が沸きます、相手も面白がってくれます。その人にも親近感が沸いてきますしね。田舎ってほんとにおもしろいです。人間が素に戻るというか?日本人の原点があって、ほっとします、嫉妬、憎しみ、甘え、いろいろな感情がかいま見れて(あなたは特に冷静にながめられそう?)すごくわくわくします、東京だと皆隠すのがうまいのでなかなか見れませんが?。どうか、楽しんでくださいね、仙台。仙台にいるうちに東北中を観光してくださいね、そのときにそういう仙台在住の田舎出身者と友達(親友にね)になっておけば、すごく有意義に見て回れると思いますよ、ご実家のご家族もとても親切だしね。まずていねいに、親切に、接するように心がけてくださいね。だんだんだ(うんだうんだうんだ)。
    • good
    • 11

こんにちわ。


私は千葉出身ですが、よく仙台へ行っていました、いろいろ仙台の方々に大変お世話になりました。
その、前からいる女性ばかりで固まるというのは、地方に限らず、東京でもありますよ、そのグループの古参の女性の性格しだいですね?
積極的で忙しい人であれば、来るもの拒まずですね。
仙台はちょっと保守的なのかもね?まあ地方だから仕方がないですけど(急に都会になったので)。でも昔からある社会の調和とか大事にするという面で考えてみると、ある意味東京にないよいところを持ってると最近思うんです。
たとえば、地下鉄の駅に地下街を作りませんよね?外にある地元商店街を大事にするんです、地下街を作ると東京からお店がいっぱい入ってきて競争しあいますよね、そうなれば仙台のお店は負けちゃいますもん。その家族だって悲惨です、たぶん。だからアーケードがりっぱなんです。社会の安定や平和をまもろうとするんです、ある意味エコです。
それと意外に先見性がある人が多いです、東京も近いし、外から見てるから冷静に大都会社会が見れるんでしょうね?たとえば、JR仙石線の青葉通り駅などずいぶん出来上がるのに時間がかかりましたが、あれは便利です。東口の開発だって着々と進めてあんなにこざっぱりしてよい街ができましたし。慌てずに時間をかけてゆっくり着実に先をみこして何か進めるということがとてもじょうずな人たちだと思います(男性ですが)
女性はとっかかりがないですね?わたしの経験では(まだまだ男性主体の考えが心の底にあるのでは?)。そうそう東北は藤原氏のせいか?藤がつく苗字のひとが多くて、佐藤、加藤とか?東京からの人でも、佐藤さんとか親近感があるみたいです。
田舎ってはじめての人には、ちょっと保守的!、東京でもそうですが、共通の友人の紹介があると、すぐに親しくなれます。そして何かその土地に関係があれば、なおさらです。たとえば、親類(おじおば)が住んでるとか、祖父母の、曽祖父の出身とか?そんなの、うそついちゃえばよいのです(実は何代もたどればそうなのかもしれないですし)。仙台だったら、古川あたり出身とかね?そういうのって田舎はぜんぜん違いますよ、そういううそって周りを気遣ってるんだから許されると思います。東京だって江戸っ子は保守的じゃない?言葉を聴いてすぐにどこの出身だ?って聞いてくるでしょ?わたしは、一応祖母が浅草千束で美容院やってましたって答えてます。「なんだ、同郷か?」って言われて、お腹で笑ってますが。
まあとにかく、仙台ってお魚もおいしいし、お菓子類もおいしいし、街もきれいだし、温泉も近いし、スキーもできるし、七夕祭りも立派だし、山形にも近いし、物質的地理的によいことが多すぎます、そおいうことをほめてほめてほめちぎりましょう、事実なんだし。そうすればお友達がきっとできますよ、まずは同年代からはじめましょ。こんなんでよかったかしら。うんだうんだ。
    • good
    • 15

私は仙台人でもありませんし、一定期間居住した経験もありません。


ただ何度と無く仙台を訪問する機会がありました。
そこで感じた仙台のかたの「雰囲気」のようなものを、私なりに分析させてもらいます。

1、口は重い
…あまりぺらぺらと喋らない。また他県からの来訪者に関しては、最初は他人行儀なところはある。
ただ「自分の土地の良さをわかってもらえる」と、大変好意的であり、腹を割ってくれる。
どこの土地でも「似たかよったか」だと思います。
ただ「対応方法」が違うだけです。
都会か地方かの違いはありますが、どちらかというと「個人主義的」な都会人に比べると、仙台の方のほうが「地元愛」が強いという事だと感じました。

2、でしゃばらない
これは「美徳」と感じるか、「読めないなぁ」と感じるかの違いでしょう。
「自己主張」を通さないというのではなく、あからさまに通す事を「良しとしない」ところがあるのでしょうか?。
「スタンドプレー」を嫌う傾向があるように感じます。

3、独自色を好む
東北本線や常磐線を使って、仙台から南下して来た時の事です。
10年ほど前の事ですが、女子高生の「ガングロ」ブームが真っ盛りのときでした。
ルーズソックスにガングロ、という「お決まりの格好」を、仙台ではあまり見ませんでした。
もちろん居るのですが、全体数の割には「少ない」のです。
それが「K市」に入った途端、どっ、と増えました。
みーんな「ガングロ」です。

この経験から(ま、不確かな情報ですが)仙台の女子高生の方は「東京などでの流行りを、ストレートに受け入れない」ところがあるんじゃないのかな?と想像しました。

4、歴史的な理由
伊達正宗が豊臣秀吉に「恭順」をしながらも、虎視眈々と「天下獲り」を狙っていたという話があります。
東北は昔から「都」を敵視してきた背景があると思います。
現在はそのようなことも言っていられない時代ではありますが「誇り」というものは、消える事無く、残るものだと思います。

東京人はある意味「寄り集まってきた人達」で構成されていますから、人心の掌握に必要になるのは具体的な「目標」であり、「サクセス」ですね。
地方人は必ずしもそうではなく「地元愛」を一義にして行動する事もあるわけです。
考え方や行動論理が違うのです。

会社内「だけ」の扱いで、仙台人の「気質」を問うのは、やや乱暴かもしれません。
私のような「旅人」も同じではありますが、私のほうが「広く浅く」の付き合いの分、違う切り口で見られている部分もあると思います。

回答者の方で「そりゃお前、まちがってるぞ!」という方がいらっしゃいましたら、どうか、ご指摘下さい。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

長いご回答ありがとうございます。

>「スタンドプレー」を嫌う傾向があるように感じます。
なるほど、ですね。
何かに秀でている人はよほど人間性で愛されていないと、叩かれていた気がします。
>「K市」
郡山のことですか?
私東北詳しくないんで、調べましたけど、そんなアルファベットで記述する必要あるんですか?
仙台はギャルすごい多いですよ。
そんなに流行に乗っからないイメージないですし、ギャル語も3ヶ月前の東京みたいなのをがんばって使ってるように見えますけど。
仙台の方だったらすみません。

>現在はそのようなことも言っていられない時代ではありますが「誇り」というものは、消える事無く、残るものだと思います。
伊達政宗の伝統をよくわかっているのは案外と他県の人間だったりもしますけど・・・実際そんなこと言ってる人あんまりいませんよね?。
私も政宗すきなので旦那の赴任先が仙台と聞いて喜びました。けど・・・

>東京人はある意味「寄り集まってきた人達」で構成されていますから、人心の掌握に必要になるのは具体的な「目標」であり、「サクセス」ですね。
普通そうじゃないんですかね?
ご回答に対して失礼かもしれませんけど、それじゃ、どこでも実力より地元がいちばんということになって、競争が停滞しますよね。
面白いような、多分に理解不能で憂鬱なような。

>私のような「旅人」も同じではありますが、私のほうが「広く浅く」の付き合いの分、違う切り口で見られている部分もあると思います。

旅人の方にしてはずいぶん仙台を理解して愛してらっしゃると思いますよ。
お気持ちわかりました。
そして、そういう視線で物事をみるのも大切かなあと。

>回答者の方で「そりゃお前、まちがってるぞ!」という方がいらっしゃいましたら、どうか、ご指摘下さい。
他のスレではなく、女の子で仙台に来て大変な思いをしてる人がいるかなと思ったので、こういう書き込みをしましたが、物議をかもし出す気は毛頭ありませんので、何か少し勘違いされている感じがします。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/29 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています