アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「学都 仙台」という呼び方がされるのは、東北大学の存在のおかげですか?

私は仙台の住人ではありませんが・・・

A 回答 (5件)

東北学院大学


東北福祉大学
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/12/20 18:49

仙台藩の藩校「養賢堂」にさかのぼることができます。

いつ頃から「学都」と呼ばれるようになったのか、定説はありませんが、既に明治40年(1907年) 12月の地元紙に「学都と学界」という標題の記事が見られたそうです。地方紙の自画自賛なのでしょう。東京と京都に次いで帝国大が東北に出来たのですから。仙台は青葉城恋歌が流行るまで意識すらした事がない場所です。踊る大捜査線で出て来た偉いさんが東北大だと言ってたので知ったぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。感謝いたします。

お礼日時:2023/12/20 20:52

東北大学というより旧制第二高校のイメージでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、そうかもしれないですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/20 18:52

そうですね。

東北大学の存在が「学都 仙台」という呼び方がされる大きな要因となっています。

東北大学は、1907年に設立された旧帝国大学の一つで、日本を代表する総合大学です。2023年現在、文部科学省の「スーパーグローバル大学創成支援事業」に採択されており、国際的な教育・研究拠点として、世界中から学生や研究者が集まっています。

東北大学の存在により、仙台には多くの大学や研究機関が集積し、活発な学術交流が行われています。また、東北大学の卒業生や教員が、仙台の経済や文化の発展に貢献しています。

そのため、東北大学の存在は、仙台を「学都」として認知させる上で、大きな役割を果たしてきたと言えます。

もちろん、東北大学以外にも、仙台には宮城大学、東北学院大学、宮城教育大学、東北工業大学、東北福祉大学など、多くの大学や短期大学があります。また、仙台市は、全国でも有数の研究都市として知られています。

しかし、東北大学は、その規模や歴史、国際的な知名度などから、仙台の学都としての地位を象徴する存在と言えるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

くわしい回答ありがとうございます。勉強になりました。

お礼日時:2023/12/20 18:55

旧帝大があるからではありますが、その中でも仙台は他の都市と違い、まず旧帝大が光ってるからじゃないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。回答に感謝いたします。

お礼日時:2023/12/20 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A