dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月8日からケアンズに旅行に行きます。

そこでお聞きしたいのですが、基本はツアーに盛り込まれている
のですが、さらにフリーの日にパロネラパークのOPを盛り込みたいと
考えています。OPの詳細を確認すると、パロネラパーク+OOOO
というツアーが多いのですが、どのパターンのOPが一番お勧め
でしょうか。
経験者の皆様にぜひアドバイスをいただきたいと
思いますので、ご回答の程、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ケアンズ大好きな者です。


先月も、ケアンズに遊びに行きました。
パロネラパークは、昼間も夜も行った事があります。
日本語ガイドが一番楽です。
昼間は、あちらこちら観光しながら目的地に行くような感じです。
夜は、デイナーを食べてそのまま観光する感じなので・・・結構慌しい感じでした。
ライトアップは最高です。
先日夜のライトアップに出かけました。
8年ぶりのパロネラパークだったので、その間台風の被害やなんだかんだとあったからちょっと心配でした。
私が初めて行った頃はまだ日本人にも知られていない穴場なOPだったのですが、8年ぶりに行くと日本人御用達のツアーになっていて管理している経営者がもう熱心に自ら接客していました。
以前は全くそんな様子はなかったので、驚きました。
私としては、昼間のツアーの方がゆっくり散策出来ると思います。
もちろん、ライトアップも良いですが写真が上手に撮れませんでした。
夜景モード設定をしても、普通のデジカメではついていけなかった。
いつも利用する現地のツアーデスク紹介しますので、そちらで申し込みなどをされてはいかがでしょうか?
相談にも乗ってくれます。日本語OK。
オーストラリアンツアースペシャリストです。検索してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡遅くなり、申し訳ありませんでした。
ご回答ありがとうございました!

昼にパロネラパークがおすすめなんですね。
紹介していただいたサイトを確認しましたが
そうなると「かものはしツアー」とのセットでしょうか?
ほかにおすすめのツアーがありましたら教えていただけますか。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/07/04 00:58

私が昼間行ったパロネラパークのツアーは、アサートンテーブルランドとパロネラパークでした。


亜熱帯の植物や滝や湖も周るツアーでした。
かものはしのツアーも楽しいですよ。
以前、別のツアーでかものはしツアーに参加した事があります。
(蟻塚やワラビーなどと触れ合うツアーがセットになった物に参加した)
動物が好きなら、一緒に楽しめるのでお得なのでは?

この時期ケアンズは、朝晩かなり冷え込むと思います。
夜遅いツアーの参加がある時は、暖かい格好(フリースなど)を持参の上参加する事をお勧めします。
昼間のツアーでも、移動するバスやお店などはクーラーが効いています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!