アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
圧縮というと解凍をしなければ、そのファイルは使えないというイメージを私は持っています。そこでデータの損失がない可逆圧縮という方式は、例えばapple ロスレスというファイル形式がありますが、これは解凍という作業はしなくても音楽を聴くことができますよね。疑問です。。これは圧縮しているからには可逆圧縮という方式によって音質を落としてしまっているのでしょうか?または圧縮しているのにCDの音質=apple ロスレスの音質という関係となっており、容量だけ減らすことのできる画期的な圧縮方式なのでしょうか。
長文になりましたが、お願いいたします。

A 回答 (3件)

解凍してから再生しています。


ロスレス=CD音質と考えて問題ありません。
特に画期的なわけではありません。
可逆圧縮はPCのデータ圧縮では昔から普通に存在します。
データを正確に復元しないと使えないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!!初めて知った私にとっては画期的なものでした(笑

お礼日時:2008/06/30 20:42

音楽ファイルの可逆圧縮は、一般ファイルにおけるzip形式などの圧縮と同様のものと捉えていただいて良いと思います。

zipは解凍すれば完全に元のファイルに復元(即ち劣化は無い)できる可逆圧縮ですよね?唯一異なる点は、ユーザーが意識することなくそのままで再生できる点です。但し実際には他の方が書いておられるようにプレーヤーがバックグラウンドで解凍しながら再生してるんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!!zipと並べて考えてみると分かりやすいですね^^

お礼日時:2008/06/30 20:43

appleロスレスでも伸張(解凍)はしています。


ただ圧縮するときには使用者がいろいろ選ばなければならないのに対して、
伸張時には伸張して聴くだけなのがわかっているので、
iTunesやiPodで自動で行っているだけです。

圧縮には可逆と非可逆があって、
違いは、伸張した際に完全に元に戻る(可逆)、
完全には戻らない(非可逆)となっています。

appleロスレスはCDから全く音質を落とさずに容量を減らしています。
そんなに画期的ではなく、windowsのwindows media系でも同様の規格は存在しますし、
フリーソフトの世界でもflacやmonky audioという規格もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!!自動で解凍されているのですね。

お礼日時:2008/06/30 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!