推しミネラルウォーターはありますか?

こんにちは

機械が故障した原因を纏めているのですが、PCがロックした場合の原因は一言で表現すれば何になるのでしょうか?機械ものは、部品の「経年変化」「汚れ」ケーブルの「断線」「接触不良」等で原因を表現しやすいのですが、PCがロックした場合の原因を、どのように表現したら良いか?困っております。何か良い表現がありましたら、教えてください。

A 回答 (8件)

>どれが原因なのか?分からないです。


その原因がすぐわかれば世の中のハードメーカは苦労しませんよ。
原因不明が多いからフリーズやハングという言葉で逃げてるだけです。
パソコンがトラブルを起こす原因なんて星の数ほどあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難う御座います。
解りました。

お礼日時:2008/07/14 20:57

>PCがロックした場合の原因は一言で表現すれば何になるのでしょうか?


>「フリーズ」の原因は、「熱」「ソフトの不備」「過負荷」以外に何が考えられるでしょうか?でも実際は、どれが原因なのか?分からないです。
なんか矛盾していません?原因が一つじゃないと言いながら一言で表現しろとは。。。
いろいろな現象を包含した言い方にしたら、あいまいな表現になるのは必然です。

分類をきちんとしたいのなら、一言で表現をあきらめるのが賢明では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難う御座います。
解りました。

お礼日時:2008/07/14 20:57

パソコンのフリーズ原因は様々で、一言では言い表すことが出来ません。



フリーズで最も多いのはドライバのバグによるものですが、それって故障でしょうか???

他にはハードウェアの故障で割り込みが入りっぱなしになってフリーズしたこともありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難う御座います。
解りました。

お礼日時:2008/07/14 20:58

パソコンが止まった場合の表現は、


フリーズでいいと思います。

熱によるフリーズ、ソフトウエア不備によるフリーズ、過負荷によるフリーズってな感じで。

この回答への補足

お返事有難う御座います。
「フリーズ」は現象であって、原因ではないと思います。「フリーズ」の原因は、「熱」「ソフトの不備」「過負荷」以外に何が考えられるでしょうか?でも実際は、どれが原因なのか?分からないです。

補足日時:2008/07/12 12:16
    • good
    • 0

ロックがフリーズのことでしたら、たいていは故障ではないような・・・


原因の大半はPCの処理能力を考えずにPCに過負荷をかけたことによる操作ミスですが
壊れたわけではないので呼称ではないですしね・・・

この回答への補足

お返事有難う御座います。
おっしゃっている通りかもしれません。では「その他」フリーズ(熱、過負荷等による)」とでもしましょうか?最初から、フリーズにして、故障に入れない方がよいかもしれませんね。

補足日時:2008/07/12 12:24
    • good
    • 0

ほかは「ハング」、「無応答」、「だんまり」。

この回答への補足

お返事有難う御座います。
「フリーズ」「ハング」、「無応答」、「だんまり」「動作不良」等は、現象であって、原因ではないですね。原因はどう書けばよいでしょうか?

補足日時:2008/07/12 12:19
    • good
    • 0

フリーズした状態のことでしょうか。

この回答への補足

お返事有難う御座います。その通りでございます。

補足日時:2008/07/12 10:41
    • good
    • 0

>PCがロック


そもそもどんな状態?
パスワードロック?DBのロック?メモリロック?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!