
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
末広は売っていません。
お守りはお宮参りの祈祷の後にもらえます。
・・・上記のお守りは普通のサイズの「お守り」です。
もし、お宮参りの写真とかで見る
「ぽっこりとしたガマ口のような大きさの可愛い形の物」
を想像しているなら・・それはもらえません。
ソレは「お守り入れ」であってお守りではありません。
末広とお守り入れのセットは、お宮参りの衣装を売っている
デパートや呉服屋さんなどの専門店で購入できますよ。
(もちろん衣装は買わなくてもOKです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お義母さんが創価学会。お宮参...
-
お宮参りの親の服装
-
お宮参り
-
一軒家を建てたい、または建売...
-
嫁の立場って、、、 同居や敷地...
-
「母の実家」の意味
-
義母の妊娠が発覚しました
-
里帰りなどで三月(三ヶ月)に...
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
娘の旦那の両親との付き合い方...
-
産後の手伝いで義母が来るのは...
-
出産直前、義両親が遊びに来た...
-
義弟嫁と比べられるのが辛いです。
-
出産、産後のお手伝いを義母に...
-
じいじ、ばあばになつかない
-
義母のおせっかいについて(産後...
-
里帰り中、夫の実家への宿泊
-
旦那の妹の実家依存について
-
経済格差のある家の顔合わせ
-
嫁いだ娘の出産祝いの金額につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報