プロが教えるわが家の防犯対策術!

小1男児です
元々多動で見ていて発達障害の疑いがあったのですが
酷い状況までは行ってなく、普通に過ごしておりました
先日夏休み前の個人面談で、先生に
授業中の姿勢が悪い、落ち着いていない、話を聞いていない
ものをすぐなくす、整理が出来ていない、すぐに泣き出す(情緒不安定)
など悪いところのみ大量に説明を受けました。
対策を親として行いましたが本人は反省や懲りた様子もない様子です。
ネットで検索するとADHDの状況にほぼ当てはまるのですが
療育の診断を受けるのは大げさでしょうか。
躾る努力が足りないだけでしょうか。。

A 回答 (3件)

一概には言えませんよ。


特に、1年生にはウジャウジャ宇宙人みたいな
意味の分からない子ども達がいますから(笑)
本当に心配であれば、子どもに内緒で授業参観を
学校に頼んで様子を見ることを、オススメします。
また、学校の先生に疑わしいのか、まだまだ
他の子より未熟な子どもなだけなのが、聞いてみても
良いのではないかと思います。
正直、学校の先生も「お子さん、障がいが疑わしいです」
とは、なかなか言い出しにくいと思いますので
保護者が疑いを持って、尋ねることで
学校の先生も、直感というか、今まで見てきた
子どもたちの様子や、障がい児の傾向などから
医療診断をすすめたり、違うと思いますし
もう少し、様子を見ましょうなど、考えを言ってくれると思います。
本当に、一般の方が思っているより幼い1年生はウジャウジャ。
・お弁当箱の中身を全部食べた子どももいます。
  (銀紙や枝豆の皮まで)
・体育の授業中や休み時間に空を見上げて、空と喋ってる子。。。
でも、その保護者が変わった方や、躾をしていないかと言えば
家ではシッカリした子どもを演じていたり・・・
子どもも、家、学校、習い事など多面的な顔を持っていますので。
長文になってきましたが、学校の先生に聞いてみることをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>正直、学校の先生も「お子さん、障がいが疑わしいです」
>とは、なかなか言い出しにくいと思いますので
女性の先生なので、言い出しにくいのかなと思います
私が先生だったらこの子はビョーキです、おかしいですと
言ってしまうような子供です

主人に相談したところうちの子が病気というのかと
烈火のごとく怒り出したため私も誰に相談すれば良い物か
困っています
私の仕事の関係で先生からの連絡は全て夫が受けていますので
相談するとばれてしまいそうです

お礼日時:2008/07/15 23:46

早めに小児精神科に、行ってみたらいかがですか。


お母さんの直感が、当たっている可能性が高いのでは、ないでしょうか。
まじかで見ている教師や、お母さんが、そのように感じるのなら、早めに対処されたほうが、良いと思います。
    • good
    • 0

No.1です。



最近、何でもありです。。。
主人には言わないようにと頼んでみればいかがでしょう?
きっと、大丈夫だと思います。守秘義務ってものがあり
それは、家族や親戚でも通用します。

離婚も成立していないのに、別居中というだけで
実の父親に会わせたくないので、母親が迎えに行くので
それまで、下校させず、他の大人が行く場合は連絡するので
それ以外は、帰らせないだけでなく、会わせないように。

これを、忠実に守っている学校も多々ありますので・・・
学校としましても、あなたのご主人のような反応が一般的なので
明らかになるまで、言わなかったりします。
実際に、1年生は宇宙人が多いです。(これが可愛いのですが)
なので、様子をみることも必要かもしれません。
ですが、心配であれば尋ねることをオススメします。
また、発達障害でなくとも、似た性格・個性を持った子どもは
大勢いるように思います。お子さんの様子を見て、
ADHDと疑うのであれば、ADHDの子どもへの対応などを
ネットで探してみて、それを意識して関わってみては??
たとえ障がいでなくとも、関わり方に関しては
傾向が似ていれば、案外、適応しやすいのではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!