プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。現在社会人をしている15歳の女です。
今度機会があればタスマニア島かクレタ島に旅行に行きたいと思っているのですが、
「未成年で、学生でない」場合、単身の海外旅行は可能なのでしょうか?(短期・長期も含め)
その場合、特別用意するものや、手続きなどはどうなるでしょう?(一般の社会人と同じ?)
また、現地に定住したい場合はどうすれば良いのでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。

*ちなみに、今の貯金は50万円です。

A 回答 (6件)

単身の海外旅行は可能です。


ただし、学生・社会人とは関係なく
通常の海外旅行(ビザのない場合)でも
パッケージツアーの場合は20才未満の方(出発日基準)は、親権者の同意書が無ければ旅行会社が受け付けてくれません。
また、20才未満が航空券を購入する場合には親権者の同意書が必要です。
(親権者の同意書の送付なしに予約をしても、 後に予約取り消しになることがあります。)
そして、18才未満単独(18才未満のみ)は、受け入れ国内でのガーディアン保護者(保護者の役割をする人)が必要です。


多くの国では パッケージツアーで行くのなら15才(18才未満)単独 でも宿泊できますが、それ以外は原則として18才未満の者だけの宿泊を認めません。
(日本は未成年者単独でも宿泊できますが、これは世界的には非常に珍しく、ほとんどの国は認めていません。  法律、規則で規制され国によっては罰則もあります)
旅行形態にかかわらず、16才未満の方のみの場合には両親(または親権者)の渡航同意書(英語または現地語で公証人の証明書の付いた物)の提示が無ければ入国できない国もあります。

ちなみに、私の娘は13~15才の間ニュージーランドの学校に通っていました。
長期休暇中に友人たちとタスマニア旅行を計画したのですが、18才以上の者が同行できないので、旅行を取りやめた事があります。
タスマニア(オーストラリア)は18才未満の者だけでの宿泊を認めていません。
 

>現地に定住したい場合はどうすれば良いのでしょうか。
学生ビザなどを習得する必要があります。
どこの国に行く場合でも、未成年者(国によって異なるが18~21才未満)単独なら、学生(就学)以外では長期の旅行や定住は認められません。
 


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
単独宿泊はできないんですね…ちょっと残念です。

>18才未満単独(18才未満のみ)は、受け入れ国内でのガーディアン保護者(保護者の役割をする人)が必要です。

これは、現地で同行してくれる人を探して、その人に依頼すれば良いのでしょうか?
それとも出国前に予め決めておく必要があるのでしょうか。
費用は大体どのくらいかかるでしょう?
また、ある程度同行人と別行動を取る事はできるのでしょうか?

>学生ビザなどを習得する必要があります。
>どこの国に行く場合でも、未成年者(国によって異なるが18~21才未満)単独なら、学生(就学)以外では長期の旅行や定住は認められません。

学生ビザが習得できれば(就学目的でなくても)長期の旅行もできるようになるのでしょうか?

お礼日時:2008/07/23 17:31

現地に定住したい場合はどうすれば良いのでしょうか


アルバイトなどで生計を立てていきたいので、就労ビザが必要になるでしょうか。

ワーキングホリデーが出来る年齢まで待ちましょう!!
その間に出来るだけ貯金しましょう!!

定住は期限付きで出来ます。
これもVisaの種類で決まります。
ワーキングホリデーなら最長12ヶ月、その後延長の資格があれば延長申請が出来ますが必ず許可されるものではないです。

就労Visaはかなり難しいです。
学歴・職歴、業績・収入・専門職としての資格が審査されます。

自分で就労Visaを申請できるものもありますが「スペシャリスト」であることが条件でしかもその国で必要とされている職務に関係した専門職なら優先されます。

普通は日本の会社に雇われている人が駐在でとか、現地の会社に雇われたなどですね。
この場合は会社がVisaの申請をしますので自分では不可能です!!

後3年ほど貯金と英語の勉強に励んでください。
18歳になれば豪州や欧米では大人扱いになります。
まだ、多少規制がありますけどほとんど成人扱い。

東洋人は幼く見えるために常に年齢証明ができるようにしておくことですね。
日本人の15歳では12-13歳ぐらいにしか見られないですよ。
童顔なら悲惨ですよね。

海外でアルバイト・・・
日本の国内と同じような感覚で考えているととんでもないです。
出国すれば’外国人’です!! ’外人’がバイトを簡単に見つけれるでしょうか?
日本よりも外人が沢山いる国に行って、自分も外人ですよ・・・

ワーキングホリデーも規則があります。
同じ雇い主の所にずっと働いてはいけないのです。
働きに来たわけでもないし、勉強しに来たのでもないので学校もちょっとだけ、いろんな所で簡単なことをしてお小遣い程度の収入を得るのがワーキングホリデーです。
    • good
    • 0

No.3です。


もう少し年取ったらワーキングホリデーという手もあります。
やったことないので様子は存じませんが。
オーストラリアの場合は18歳以上だそうです。

あ、No.4の方もお書きになっていますね。。

参考URL:http://www.jawhm.or.jp/
    • good
    • 0

No.2です


ツアーや航空券購入の際の親権者同意書、国によっては渡航同意書が必要と言う事は理解してもらえましたか?
さて、無事に飛行機に乗れればほとんどの国は入国を認めてくれます。
入国書類に滞在先を記入しなければなりませんが、適当に書いても確認はされません。 しかし、単独での宿泊を受け入れてくれるホテルはまずありません。

ガーディアンについて
これは同行人ではありません。行動を一緒にしなければならない事にはなりません。
(ただし、ホテルなどは未成年者単独では宿泊を受け入れません)
ガーディアンとは、現地で保護者の代理をする人です。観光やビザなしで入国する場合は、あらかじめ受け入れ先の保証が必要です。
留学を扱っている旅行会社や、エージェントを利用し受け入れ先と交渉してもらうようになります。
原則的にはホームステイになるので、受け入れ先のホストがガーディアンになる事が多いです。寮などに宿泊する場合は別途手配する事もあります。
学生ビザが入手できる場合は、学校が保護者の変わりをしてくれるので14才になると不要になります。

費用について、(オーストラリアを想定して)
5年前に娘がパースの学校に10週間(1学期)行きましたが、授業料やホームステイなど現地費用として支払ったのが約6000ドルでした。これに航空運賃などが加わり合計65万円くらいでした。
もし今同じ事をすれば、為替レートの関係で約85~90万円くらいでしょう。

>学生ビザが習得できれば(就学目的でなくても)長期の旅行もできるようになるのでしょうか?
学生ビザは入学許可証が無ければ発行されません。オーストラリアなどでは15才(日本の高1)は義務教育年齢なので入学許可は比較的簡単に発行されます。語学学校に通う場合は入学許可が簡単です。
しかし、学校に通う事が目的なので学校に行かなければビザは取り消されます。

娘は13~15才の間、2年以上NZにいましたが、学校にはきちんと通っていましたよ。
長期休暇中は先輩たち(18才未満のみでの宿泊ができないため)と国内(NZ)旅行を楽しんでいたようです。

>私は定住するとしたらアルバイトなどで生計を立てていきたいので、就労ビザが必要になるでしょうか。
就労可能なビザが必ず必要です。しかし非常に難しい条件があります。
もし、18才まで待てるのならワーキングホリデーをオススメします。
オーストラリアなどで仕事をしながら1年間滞在できます。
学生ビザで働く事はできませんが、ワーホリビザなら仕事をする事ができます。
 

おまけですが・・・
ビザがなければ長期の滞在はできませんが、実は、ホームステイで学校に通うのが一番安く長期に滞在できる方法です。
貯金が50万円とのことですが、上手に使えば1ヶ月以上オーストラリアに滞在できます。旅行会社で相談してみてください。
 
    • good
    • 0

こんにちは。



ただの旅行と違って「定住」は、成人だったら簡単とか、日本で学校に通っている人なら簡単とかいうことはないです。

外国人が外国に長期に渡って住むには、いろいろな手続きが必要です。
長く住むならば何かの査証(ビザ)が必要です。
ビザには学生ビザ、就労ビザなどいろいろな種類があって、申請条件も様々です。
国によって違います。

留学なら、お金と時間さえあればやりやすいです。

でも仕事をして生活するのは、大人でも難しい。
学歴が高卒でも難しいし、大卒でも簡単ではありません。
別に「15歳で社会人だから」ということではなくて、凡人にはなかなか難しい、ということです。
何かの専門知識、特殊な技能や才能があれば別でしょう。
あとはお金を持っているとか、起業するとか。

とはいえ、一般論がどうだろうが人に何といわれようが、どうにか実現する人もいます。
そのへんはNo.1さんがおっしゃっているように、ここで人に聞くだけじゃダメです。
とりあえず、本屋か図書館で海外ガイドブックのコーナーに行ってみることをお勧めします。
住むための本も出ていますから。

ビザについてはこのサイトが便利です。
 ↓

参考URL:http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。サイトも大変参考になります。
私は定住するとしたらアルバイトなどで生計を立てていきたいので、就労ビザが必要になるでしょうか。

分かりました、今度図書館で調べてみます。

お礼日時:2008/07/23 17:46

保護者の許可が必要です。

社会人とか関係無いです。
定住に関しては、ここで聞いてる時点で難しいでしょう。
日本人の少ない海外に住むなら自分で調べる力が必要です。
50万ではどうにもならないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すみません、もっと自力で調べてみます…。
日本から出るには、やっぱり50万円では厳しいみたいですね。

お礼日時:2008/07/23 17:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!