アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

FP3級の試験にこの数日ほでで興味を持ちました


願書が今月の30日までなので
合格の可能性があるのであれば
願書を出したいと思ってはいるのですが
どうなのでしょうか?
いろいろと家庭の用事があるので
勉強は8月には行ってからになると思いますが
合格には間に合うでしょうか?
一日の勉強時間はどれほど確保すればよいでしょうか?

※学科と実技があるようですが
 実技って何をするんですか?

A 回答 (2件)

学科はマークシート、実技は学科の応用のようなものです。


実際に計算したりとか…ですね。
3級の学科は2択と3択で、実技といっても3級は3択ですからね。
知識として得たいのではなく、資格習得だけが目的ならば、カンだけでも何とかなると思いますよ(2級は計算結果なども書かなければならないので、カンだけでは難しい。でも、2級は実技の方が簡単だし、楽だと思う)。

ご質問者さまが、金融・経済・融資・保険・不動産・法律について、どの程度の知識が既にあるか…によって、回答は異なります。
私ども金融機関の人間で、実地で学んでいれば、3級ですと1~2週間の勉強でも合格しますが(実際、毎年、新人~3年目くらいの人が受けていますが、3級は殆ど合格しています)、そちら方面の知識がない人ですと、参考書、テキスト、過去問題集をみても「何それ?」となってしまうと思います。

こちらから、きんざいのFP技能士の過去問を見ることができますから、一度ご覧になられてはいかがでしょう。
http://www.sikakuyo.com/fp/honsikentop.html

過去問で90%以上正解できるようになれば、実際の試験でも半分は点が取れると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとございまs

とても参考になりました
まったくの素人なのですが
頑張るだけ頑張ってみます

お礼日時:2008/08/03 23:37

今年5月に3級を受け合格しました。

もし金融機関に勤めている人であれば、1-2日の勉強で大丈夫だと思います。その他の人でも、勉強や試験要領の勘がある人であれば、多分1-2週間だと思います。
私の場合、1週間くらいかけて、参考書(きんざい出版の本)をお風呂に入ってる時間にさっと目を通しました(多分1日1時間弱)。そして、試験前日の土曜日に朝から過去問題集(きんざい出版の問題集)を2回こなしました(多分時間にしてみれば、8時間くらい?)。これで、試験は、学科、実技ともに30分で答え終わり、自己採点は80%位で合格していました。そのため、試験に合格するだけであれば、1日でもOKだと思います。しかし、前日、当日の集中した暗記勉強は絶対に必要だと思います。

本当に少し知識をつけたいのであれば、もう少し、掘り下げて勉強した方が良さそうです。

私も9月に2級を受けようと思っているのですが、今回は試験に受かる勉強ではなく、ちゃんと知識として使えるような暗記をしようと思っているところです......
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

短期間でも合格も狙えるんですね

参考になりました

お礼日時:2008/08/03 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!