
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おっしゃるとおり、身長と体重だけから算出するBMIだけでは、体型は語れません。
体重が多い人は、体脂肪が多い場合と筋肉が多い場合があるからです。同じ量(体積)なら筋肉のほうが体脂肪よりも重いので、筋肉質の人は体重ほど太っては見えません。スポーツジムなどで体脂肪率を調べてもらってください。男性なら10%~20%が標準です。
No.4
- 回答日時:
今の基準はBMI25以上を肥満、大学病院の肥満外来は30以上ですが、そもそもBMI22というのは、アメリカの美しい体型の女性なので
す 鎌田實先生は長野県の長寿研究データでは、一番元気なのは、25~27だと明言しています あなたは40歳で胸囲1mというアスリート体型なので、一応、BMI27以下、体脂肪率(正確なのか難しいが=1万円くらいの体重計で測っても、参考値だと思って)25以下なら、いいと思っていいのではありませんか
No.2
- 回答日時:
まずは体脂肪率で判断すべきです。
BMI低くても体脂肪率が25%以上あれば肥満ですし、BMI35でも体脂肪率10%とかなら、立派なアスリートで問題ありません。BMIは平均的な生活をしている人の大多数に当てはまる目安の一つでしかありません。アスリートに当てはまる基準ではないということですね。体脂肪率が高くて見た目太目の人の判断で特に厄介なのが皮下脂肪です。太っていても皮下脂肪が多いだけで内臓脂肪が少なければ、健康上の問題はありません。実際、現役力はBMIも皮下脂肪もすごいですけど、内臓脂肪も少なく、血液検査でも良好な結果を出します(引退後に食事管理できない人は、生活習慣病まっしぐらですが)。
ということで、内臓脂肪が多い少ないが最終的な判断基準となります。最近は内臓脂肪の多さを表示する体脂肪計もありますね(誤差大きいですが)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
置き換えダイエットをしようと...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
私にジムに通う価値があります...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
拒食症だと思うんですけど、お...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
肉と米って普通に肉のほうが太...
-
加重懸垂って体重+加重=何kgで...
-
なんのダイエットが一番効きま...
-
体重が減りません。
-
体重が減らない
-
1日で体重が500グラム増えたの...
-
【画像あり】男でこの胴回りの...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
身長160cmで体重44kgなんですが...
-
助けてください。 体重を戻す方...
-
165センチ62kgでは服が無いのは...
-
ブートキャンプ2ヶ月目・・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性で痩せる方法を探していま...
-
高2女子です。 ダイエットのこ...
-
2ヶ月で8kg痩せるには
-
太ってるとスポーツジムで働け...
-
1ヶ月で4キロ
-
太りすぎててイライラするし、...
-
卒業祝に東京に行くんですけど...
-
高1男子ですが、身長161cm体重...
-
1ヶ月で10キロ痩せるには
-
なんのダイエットが一番効きま...
-
私は中2の女子です。 体重▶️38...
-
ダイエット中なのに、どうして...
-
1週間で2キロか3キロくらい痩...
-
空腹に耐えられずついつい食べ...
-
中3の女子です。成長期のせいか...
-
痩せる方法を教えてください。 ...
-
痩せたいです
-
1ヶ月で3kg痩せるにはどうすれ...
-
置き換えダイエットをしようと...
-
一ヶ月で5、6㌔痩せれますか...
おすすめ情報