タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?

こんにちは。
私は幼い頃から絵を描く事が好きで、小さい頃の夢は漫画家でした。
小学生の頃から自作の漫画(すごく簡単なもの)を描いていました。
中学に上がると、「やはり漫画は人間が描けてなんぼだろう」と思い、その頃一番好きだった「金色のガッシュ!」(著者:雷句誠さん)の漫画を見よう見まねで描いていました。
そのおかげで、オリジナルの人間キャラをたくさん描けるようになりました。
現在は勉強が本業なので、たまに裏紙なんかにラクガキする程度ですが、漫画はただ人を描けば良いだけじゃない、「背景の建物や構図、ストーリーの構成」が重要なんだと自分なりに考えるようになりました。

そんな中、今尊敬しているのが「うしおととら」「からくりサーカス」などで有名な藤田和日郎さんです。
「ガッシュ」の作者・雷句さんも藤田さんの所でアシスタントをしていたようです。

時間の関係で藤田さんの漫画は深く読んだ事は無いのですが、とにかく背景が事細かに描かれていてスゴク上手い!構図もカッコいいものばかりで、初めて見た時はとても感動しました。
極めつけは、藤田さんの漫画はまさに少年漫画の王道である展開を繰り広げるのがたまりませんでした。
私も少年漫画の王道パターンが一番好きなので、時間ができたらそんな漫画を描いてみたいと思いました。

しかし、最近の少年漫画は妙に変な個性や色気を出して、今ひとつパッとしない漫画ばかりのような気がします。昔のジャンプみたいな熱くてまっすぐな漫画をほとんど見ません。


・やはり最近の少年漫画では王道パターンな展開はあまり受けが良くな いのでしょうか?
あと一つの質問は、
・あなたが知っている背景・構図・ストーリー構成が抜群に上手い漫画 を教えてください。

A 回答 (6件)

>最近の少年漫画は妙に変な個性や色気を出して、今ひとつパッとしない漫画ばかりのような気がします。



同感です。
かなり昔下手でもキャラを立てたほうがいい。。売れる。。
と言われてから久しく、みんながみんなそんな感じになってしまい、
気がつくと下手でも崩したほうがいいの?といわんばかりのの画風で
あふれているように感じます。

下手だから売れたのか、下手でも面白かったから売れたのか。。という
転換点となった作品群

本当に絵が下手だった小林よしのり 東大一直線
http://www.iscb.net/mikio/9802/16/
やはり連載当初は下手だったゆでたまご きんにくまん
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%B3%E8%82 …
デカスロン 山田 芳裕 
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%AB%E3%82 …

>あなたが知っている背景・構図・ストーリー構成が抜群に上手い漫画 を教えてください。

大友克洋 
アキラや
http://www.bandaivisual.co.jp/akira/index2.html
フリーダム などが代表作
http://freedom-project.jp/


ちなみに藤田和日郎さんは私も「うしおととら」以来のファンです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昔の漫画は多少下手でも内容が面白かったから、または時代に合っていたから売れたのではないかと思うようになりました。当時にとっては内容も斬新だったものばかりだったのでしょうね。現在は漫画のネタが飽和状態のような気もします。

詳しいページまで書き込んでいただきありがとうございました。

お礼日時:2008/08/04 18:22

王道パターンは昔も今も人気が良いと思いますよ。


ただ、王道パターンはある意味ワンパターンにもなりかねませんので、その辺の技量が問われると思います。

今ひとつパッとしないのが多いというのは、主観もありますからなんともいえませんが、歴史に残る少年漫画は王道パターンを踏まえているものがほとんどでしょう。

王道パターンではないですが、ゆうきまさみは上手いと思います。
人物描写が巧みなのもありますが、演出が映画のようで洗練されていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり展開がワンパターンになるのは厳しいですね。
王道パターン+何かしらのオリジナリティ が無いとやっていけないものですよね。

ゆうきまさみさんですか。演出が映画のように、とは興味がわきました。参考にします。

お礼日時:2008/08/04 18:31

こんばんは。

興味のある話題でもあったので、回答させてくださいませ。

>・やはり最近の少年漫画では王道パターンな展開はあまり受けが良くないのでしょうか?

いつの時代でも、王道パターンな作品を求めている読者はいると思います。
しかし紙媒体の漫画だけが娯楽ではなくなり(これは時代の変化ですね)、
さらに、漫画好きな方の好みも、最近は細分化が激しいように思います。
雑誌に掲載された漫画が、一部を除いて、ほとんど単行本化されるようになった影響や、
インターネット、コミケなど同人活動の影響もあると思います。

そうした中で、より多くの読者を確保するために、
王道よりもインパクトの強いものを……という傾向があるのではないでしょうか。
また、もちろん編集部の意向というのはかなり強いと思います。
というより、描きたい作品を描かせてもらえる漫画家は、
ごく少数だと思います。

>・あなたが知っている背景・構図・ストーリー構成が抜群に上手い漫画を教えてください。

大御所、新谷かおるさんの漫画はどれも、絵としても見ごたえがありますよ。
もともと、松本零士さんのアシスタントをやってらっしゃった方です。
極端なほどに遠近感をつけたパースは、この方の作品が先駆けではと思います。

見せ方がうまいと思うのは、沙村広明さんや、戸土野正内郎さんあたり。
ヒカルの碁やデスノートの作画を担当されている小畑健さんも、絵は抜群にうまいですね。
徐々に絵が変わってきつつありますが、北条司さんも昔から、絵のうまい方だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね・・・昔に比べて読者の好みが細分化した、というのには共感できます。
描きたい作品を描かせてもらえる漫画家がごく少数というのは、私としてはやはり悲しい事ですね。一応ちゃんとした仕事ですし、まず稼がないと意味が無いのは分かりますが・・・

結構知らない作者が多いですね・・・やはり大御所ばかりなのでしょうか。小畑健さんは、作画のみなので絵にとても気合を入れてるのがひしひしと伝わってきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/04 18:27

「昔のジャンプみたいな熱くてまっすぐな漫画をほとんど見ません。


・・・売れないからでしょ?証拠としてそのジャンプが部数低迷にあえいでいます。結局その路線では読者が確保出来なかったんでしょう?
「最近の少年漫画は妙に変な個性や色気を出して、今ひとつパッとしない漫画ばかりのような気がします」
・・・というのはあなた個人の意見であって、読者アンケートではそうではないんでしょうね?編集だって売れる雑誌を作りたい筈ですから。
今紙面上がそういう事になっているのなら、要望の大半がそういうのを希望しているからでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最近はジャンプに限った事では無いですが、ほとんどの少年雑誌が部数低迷という問題を抱えていますよね。
やはり現代「読者が求めている漫画」というのは変わりつつあるのですね。参考になりました。

お礼日時:2008/08/04 18:15

・どうでしょうね・・・


結局は編集部の意向を反映させてるだけなのかも?
読者のアンケートが王道を好まなかったらソレを反映するでしょうから。

・きくち正太
なんかはどうでしょうか?
獣王バイオなんかは初期の作品にしては可成りの完成度ですし、三四郎の二乗(敢えて此の表記で・・・)は面白かったですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり漫画家は編集部ありきという感じですか。

「獣王バイオ」昔の作品ですか?昔の漫画には結構名作がたくさんありますよね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/08/04 18:12

王道パターンが受けがよくないわけがないと思いますよ。


オリジナリティを出すために、作者、編集者が苦労しているのではないでしょうか? あるいは両者が読者の欲求を読み違えているのか。でなければ、昔に書かれたファンタジーが映画化されて大きな観客を魅了するわけがないです。

ストーリーとギャグの組みあわせ方、コマのバランス、構図がしっかりしている少年漫画だと、河合克敏さんの「帯をギュッとね!」でしょうか。
演出のうまさだと、日本橋ヨヲコさんの「G線上ヘヴンズドア」など。
ストーリーやモノローグが抜群にうまいのは「はちみつとクローバー」ですね。

ラストを抜かして、少年漫画寄りで書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、最近は作者・編集者共にオリジナリティを出そうと苦労しているような印象が私にはあります。

「帯をギュッとね!」「はちみつとクローバー」は知っています。
深く読んだ事は無いのですが・・・
「G線上ヘヴンズドア」は初耳ですね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/08/04 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報