都道府県穴埋めゲーム

頚椎が原因だと思うのですが、気象や温度変化などの影響で、肩から首がこりやすく、耳もつまってきて、難聴ぎみになったりします。
で、風地のツボを押すと、スー、と視力も回復するし、割と何もかも、ましになります。
でも、すぐに元に戻ります。
で、鍼なら効果が継続できるのかな?とか感じたりします。
どうでしょうか?

A 回答 (2件)

正しくは風池です。


ご指摘の通り、鍼には持続効果があります。
マッサージ、電気、その他物理療法よりはるかに持続効果が長いです。
調子がよければ一ヶ月に一回の施術で好調という患者さんもいます。

私も風池はおもしろいツボの一つだと思います。
視力の回復などは一時的ですが、たしかにパッチリします。
また鼻の通りなどもよくなります。
もちろん頭痛や肩こりなどにも使用します。
鍼に慣れれば、うたれてとっても気持ちの良い所ですしね。

一度、鍼灸院に行かれるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
参考になりました。

お礼日時:2008/08/20 21:03

>でも、すぐに元に戻ります。


>で、鍼なら効果が継続できるのかな?とか感じたりします。

この考えは当たっていると思います。
但し、風池(風地は間違いです)だけを刺しても効果は持続しません。
肩・首の凝りの大元は背中の筋肉の凝りにあるからです。
プロの指圧マッサージ師は背中の凝りをほぐすことから始めます。
そして全身の施術をした上でさらに肩~首を入念に施術します。

鍼灸師ならば肩~首のみならず全身をチェックして必要とあらば手、足、背中、腰などにも鍼を打つでしょう。

>頚椎が原因だと思うのですが

先にも書きましたが原因の大元は背中の筋肉にあります。
背中の筋肉が硬くなることで肩~首の凝りにつながり、酷くなれば頸椎の歪みやストレートネックを引き起こすのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも。
確かに背中ですね。

お礼日時:2008/08/20 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報