
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
『銀色のオリンシス』
キャラクターデザインが平井久司だったのですが、作中、顔が人間とは思えないようになっていたり、とかなり悲惨な状況でした。
話の方も…でしたが。
『キスダム』
現在、BSで、作画などを大幅てにてこ入れした『キスダムR』が放映されていますが、テレビ東京で放送したものは…。
第4話で総集編、という伝説を作りました。
『クラスターエッジ』
絵、そのものは綺麗でしたがとにかく動かない。そして、2クール作品なのに、総集編が3~4回あるという悲惨な状況。
おかげで、全く進まないストーリーに感激できます(何せ、総集編→普通の話→総集編、というタイトな放映スケジュールでしたから(笑))
あと、作品全体を通せば悪かったわけではないですが、
1期目の『ひだまりスケッチ』、第10話のTBS放映版は凄かったです。銭湯の背景の富士山が文字で「富士山」と書いてあるだけだった(関西で放映されたときには修正)、など、かなり話題になりました。
今、放映中のスタッフの合い言葉は「ノー・モア・富士山」とのこと。
まだ出ていないようなので、一応。
『銀色のオリンシス』
これは一枚だけ作画崩壊した絵を見たことあります。ちょっと髪がカーブしてる男の人がなんだかヤバかったです。あれは書き表せないくらいすごかったです・・・。
『キスダム』
観たことないですが、4話で総集編とか、3話までの話でよくそんなのが出来ますよね。3話しかやって無いのに覚えてない人はいないと思いますし。これも凄そうですね。
『クラスターエッジ』
動かないし、総集編が2話に一度入っている。これはヤバいですね。作画でも無いのに・・・。これも面白そうですね!感激できるくらいのようですし!!(笑)
『ひだまりスケッチ』
そうなんですか!今2期観てるんですが、その面影はあまり無い感じですね~。ていうか、合い言葉になってるんですか。結構身にしみてるんですかね・・・?
No.14
- 回答日時:
聞いた話なんですが、ハーメルンのバイオリン弾きとかいうアニメ
があって5年以上前、なんか製作がおいつかず、テレビ局とかなり
もめたすえ、静止画の連続で無理やり終わらせた(打ち切り)した
らしいです。予算があわなかったらしいです。作品自体は良かったらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC% …
今やっているTo loveる もちょっとひどい、、期待してただけに、、
静止画で終わらせたとか最悪ですね・・・。しかも音楽面に力を注ぎすぎたと書いてあるのにOP、EDが変わってないなど・・・。これも酷い作品ですね。
ToLOVEるはXEBECが制作なのでしょうがないですよ!!
ご回答ありがとうございました!!
No.10
- 回答日時:
ヴァイスクロイツが初めて見た作画崩壊アニメでしたなぁ。
テレビアニメ黄金期だったから衝撃的でしたわ。
聞いたことありませんが、黄金時代の作画崩壊ですか!結構(悪い意味?で)面白そうですね。今度観てみます!
ご回答ありがとうございました!!
No.9
- 回答日時:
内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎
まもって!ロリポップ
私は視聴してませんが以上の二つは酷かったという話を見たことがあります。
あと作画崩壊とは違うかもしれませんが2つほど
ノエインの2話は他の回と違って作画が妙にキラキラしてます。
グレンラガン4話は他の回とキャラデザがまるっきり違っていて、いろいろと騒動になりました。
「内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎」は聞いたことありませんが、「まもって!ロリポップ」は一枚だけ崩壊した場面を見たことあります。茶色い髪の女の子の口が顔の半分くらいに開いてたんですよ!凄かったです。
ノエインは絵で辞めてましたね。1話と2話を比較してみます!
グレンラガンは21話くらいからしか観てませんでした。4話だけ観てみます!
ご回答ありがとうございました!!
No.7
- 回答日時:
ガルフォース地球章1
作画のレベルは、そこそこ高いものの、その枚数が極端に少ない。
パラパラ漫画以下。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AB% …
天空戦記シュラト
3クール目以降の作画はめちゃくちゃ。
おそらくラフな絵コンテのみを日本で作り、その後の工程を海外のスタジオに丸投げしたものと思われる。
しかも意思疎通ができておらず、ラフな絵コンテをそのまま原画として使い、それを元に動画から着色までされてしまい、何が何やらわからない状態。
「え~と、これは人間が走っているのかな?」と首を傾げるぐらいの酷さだった。
二作品とも、現在のDVDでは修正されている可能性もあります。
確認する気も起きませんが。
ガルフォース地球章1
これは動画面というか、枚数の問題なんですね・・・。
パラパラ漫画以下なんですか。一秒間に十六枚使えば動画に見えるのをことごとく無視して作ったんですね。スケジュールでも合わなかったのでしょうか?
天空戦記シュラト
そうなんですか!これは想像できないくらい酷いですね・・・。
ラフな絵コンテを原画として扱うのも普通はムリかと・・・。海外だと意志疎通がうまくいかないんでしょうか?大抵海外に回したらこうなったという作画崩壊アニメは多いですよね。
「人間が走っているのかな?」着色してても分からないほどですか!それはもう放映しないほうが良かったのかも知れませんね。日本側の制作スタッフも着色までされちゃ手の施しようがありません。批判が目に見えます・・・。
両方探して観てみますね!
ご回答ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アニメ アニメ、旧ハンターハンターについて質問です。 79話のマサドラ×躍進×爆弾魔から急に絵のタッチが変わ 1 2022/07/12 15:12
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2023/06/10 15:27
- アニメ 今はアニメの作画は崩壊の無さや彩色の綺麗さが売りとなっているんですが、作品の雰囲気や世界観によっては 3 2023/01/31 15:31
- アニメ 今はアニメの作画は崩壊の無さや彩色の綺麗さが売りとなっているんですが、作品の雰囲気や世界観によっては 1 2023/01/30 09:59
- アニメ 今の漫画はグロ表現や過激な要素・アニメは作画崩壊が少ない安定さとcgを使った映像加工以外大したものが 2 2023/04/08 23:07
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 近年は冒険作品も美少女キャラの方が多くなってしまった? メインキャラの男女比率が逆転か 7 2022/07/19 19:17
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 今でも作画が崩壊しているアニメってあるんですか? 2 2022/12/11 15:53
- アニメ 20ほど前のアニメが思い出せない 1 2022/09/27 19:27
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2022/03/26 21:03
- アニメ 名前がどうしても思い出せないアニメがあって、詳しい方の力を借りたいです。 ・製作年 2年ほど前に見た 2 2022/08/20 22:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
「こと」の使い方。
-
NHKアニメの二次創作について
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
【少年漫画によくあるパターン...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
自衛隊の通信、「○○○、オクレ。...
-
図形のアニメーションで反転は...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
「毎年」の読み方
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
BLギャグアニメ ヤリチン☆ビッ...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報