プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 彼氏がお気に入りの100円ライターがあって、
 ガスが無くなってつかなくなったのに、捨てないで持ってます。
 それにガスを入れて使える様にする方法ってありませんかね...??
彼氏は、ムリだよ.. って言ってます。
もし、出来たらビックリさせてあげたぃんです...!
 よろしくお願いしま~~す!

A 回答 (6件)

一部の製品では出来ますが...



>出来たらビックリさせてあげたぃんです...!

動機がそれだけなら止められた方が良いですよ

昔、100円ライターの出始めでは中国などは路上で10-20円で入れ替えてましたね

私自身はかなりの種類のライターで充填ができます

「ヤスリ+石」の旧式ライターなら石の交換も出来ます

メリットより危険性が高いのでしないほうが良いでしょう
(かなり手先が器用でないとケガしたりします)

充填方法は...表現は汚いですが、お尻の穴から浣腸するのと似ています...(笑)。

・カバー部分を外す
・電子着火式だと圧電素子部分を外すときに間違うと燃え上がる
 (感電する時も有ります)
・ガス調整ネジをゆるめる(ゆるめすぎると飛んだりして危険)
・市販のガスボンベを押しつける(ノズルが合わないと漏れがひどくて危険、冷たいです)
 (押しつけすぎても、軽くでもダメ...加減が微妙)
・逆の手順で元通りにする

書くと簡単なように思えますが下手すると部品が飛んで「失明」「ケガ」「爆発」「火事」

ほんとうにお薦めできません

この回答への補足

わ~い! 詳しいご説明をありがとうございます!
すご~くやってみたい気持ちです!
 石を外した事はあります!。
でも、充填は、すごく危険そうですね!
やめておきま~す!

 ありがとうございました~!!!!!

補足日時:2008/08/25 06:00
    • good
    • 8

再充填が可能なタイプのならできます。



充填が可能に見えるけど、できないのもあります。充填する圧力が足りないからです。それなら無理です。

充填する穴とか無い物には充填できません。

この回答への補足

ガスを入れる穴はないです...
という事はムリなんですね...。
ありがとうございました!

補足日時:2008/08/25 05:58
    • good
    • 5

海外の路上で、充填する商売がありましたね~。


もう15年ぐらい前のことで、どこの国か忘れてしまいましたが。

この回答への補足

ありがとうございます!
 なるほど! 外国ですか。
 日本では、無いんですね!

補足日時:2008/08/25 05:56
    • good
    • 4

力業で出来なくも無いでしょうけど・・・



再充填は考慮されていないので壊れても誰も保証してくれません。
壊れるだけなら良いのですが、モノがモノだけに
何かの拍子にガスが漏れ、そのガスに引火して・・・

とでもなれば、「ゴメ~ン。」では済まない事になりますね。

その辺を覚悟の上であればOK。

この回答への補足

ありがとうございます!
 『力業』は、「ちからわざ」と読むのですか?
 この言葉についても勉強になりました!。
 引火して大変な事になる恐れもあるんですね...。
覚悟はなぃです...
 ヤメておきますね!

補足日時:2008/08/25 05:54
    • good
    • 1

過去に同様の質問がありましたので、参考まで。


http://okwave.jp/qa1812088.html?rel=innerHtml

やめた方が良いと思いますよ。
(出来ないことはありませんが、危険な事を公共の場で教えることは出来ません、あしからず。)

この回答への補足

ありがとうございます!
 常識的に考えてそうですね...!
 私みたいな質問するヒト、既に居たんですね!
 ありがとうございました!

補足日時:2008/08/25 05:52
    • good
    • 0

そういう器材もありますけど、お勧めしません。



使い捨てライターはそういう寿命で設計されてないからです。事故の元になるのでやめたほうがいいですよ。

この回答への補足

ありがとうございます!
 常識的に考えて、そうですよね....!

補足日時:2008/08/25 05:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!