dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父がF881iES(らくらくホン)を使っています。
父はメカ音痴なので、変に電話をいじっていればしょうがないのですが、
私(N703iD)からの着信がたまに(2~3ヶ月に1度とか)うまくいかないのです。
具体的には、「おかけになった電話番号への通話はおつなぎできません。」というアナウンスが流れます。メールは通常通り受信できているようです。また、私以外の端末からの通話はまったく問題ありません。
どう考えても、受け側の父の端末に不具合があるような気がするのですが、上記のようなトラブルが起こりえる受け側の設定がありましたら、トラブル解決の原因解明のためにもお教え頂きたく。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

F881iESの場合の操作方法は、ふた通りあります。



1.先の回答中にありますマニュアルの、ダイヤル操作での登録

2.端末のメニューからの登録
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/tr …
こちらの510,511ページを参照してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
助かります。

お礼日時:2008/08/24 14:43

そのアナウンスは「迷惑電話ストップサービス」を設定したときに流れるアナウンスです。


http://www.nttdocomo.co.jp/service/anshin/annoya …
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/tr …


お父様が子供さんの電話番号を登録し、しかも時折だけというのは不可解ですが、アナウンスからすると、どうしてもこのサービスを設定していると思われます。

一度よくお尋ねになってみた方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

掲載頂きましたリンク先を確認させて頂き、アナウンス内容から「迷惑電話ストップサービス」を設定したときに間違いなさそうですね。

F881iES(らくらくホン)でこの設定をする方法をご存じないでしょうか?また、間違って設定した場合の解除方法をご存じないでしょうか?

お礼日時:2008/08/23 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!