

こんにちは
無線LANを初導入し、説明書を見ながら設定をしたのですが、どうしても解決ができないことがあり、質問させていただきます。
SSIDを隠す設定にすると、接続ができなくなります。
SSIDを隠さない設定にした場合は、自分が設定したSSID名が表示され問題なく接続できます。
PCの説明書にSSIDを隠した場合の接続方法が載っていたので試してみたのですが、それでも出来ませんでした...。
隠す、隠さないでの違いは、隠した場合に「無題なネットワーク」という表示がでてきます。おそらく自分のアクセスポイントだと思って、ネットワーク名をいれてみたのですが、接続できませんでした。
SSIDを隠して接続できる方法を教えてください。
ちなみに、Yahoo!BBの無線LANで、MACアドレス、暗号化設定はしてありのす。PCはvista、ウイルスバスターを導入しています。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
私の場合は、
無線LAN親機でESSID(SSID)をステルス設定の時に、
Vistaの無線LAN子機の設定では、
『このネットワークがブロードキャストしていない場合でも接続する』
をチェックしたら、無線LANが接続出来ました。
ちなみに、私の場合は、無線LAN子機は後付で
USB接続タイプの無線LANアダプタなので、
無線LANアダプタのメーカの無線LANユーティリティを使うのも選択できましたから。
さて、確かに、『セキュリティ上の危険が伴う・・・』と
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsv …
記載されてるWebページがありますね。
でも、無線LAN親機でESSIDをステルスに成ると、
Vistaは無線LAN親機のブロードキャストが停止してると勘違いするのかも知れませんね。
ESSIDステルス設定に対しての事は記載されていないから、
他のWebページで記載されてるかも知れませんね。
で、Web検索したら、やっぱり
http://www.aterm.jp/function/guide4/wireless_cmx …
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20071105.html
『ESSIDステルス設定』と『このネットワークがブロードキャストしていない場合でも接続する』の関係が、
記載されたWebページがあった。
さて、無線LAN親機で無線LANの存在を隠して、無線LAN親機の安全を確保するか、
無線LAN子機の安全を確保するかの違いかも知れませんね。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家のWi-Fiがケータイなら繋がる...
-
PCのネット接続について質問です。
-
従量制課金接続についての警告
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
有線LANと無線LANを簡単に切り...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
「インターネットに接続せずに...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
ローカルエリア接続の送信・受...
-
鹿島田でスマホの接続が悪くな...
-
パソコンとeo光ルーターの無線接続
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
PCでFAXを送りたいが...「Conex...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
PC間のシリアル通信とTCP/IPの...
-
パソコンのWireless LAN adapte...
-
フリガナ
-
Microsoft Text Input Applicat...
-
WINDOWS11 WiFiはつながってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家のWi-Fiがケータイなら繋がる...
-
windows10or11の別ユーザーでの...
-
無線LANが切断されたときに復帰...
-
ホームルータで急にインターネ...
-
「PR-400KI」の設定で、「設定...
-
ノートパソコンの無線LANについ...
-
ノートPCを2ヶ所でインターネッ...
-
hmailserverの設定について
-
RT-200KIと無線LAN接続
-
SSIDを隠すと接続できない...
-
Apple Time capsule と iOS11の...
-
一つの無線LAN親機(アクセスポ...
-
無線LANのセキュリティ設定の確...
-
プラネックスルーターでインタ...
-
ルーターを通してのPPPoP接続
-
AOSS のセキュリティはどうなっ...
-
Wi-Fi経由の印刷だと色がうすい
-
Windows10でネットワーク設定か...
-
アクトビラを見るためのIPアド...
-
MySqlConnectionの接続文字列に...
おすすめ情報