dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VBscriptでコマンドプロンプトを起動させテキストを発行させることで悩んでおります。

コマンドラインのツールを実行させそこへテキストに記述された内容を実行させたいと思っています。

Dim strCOM
For i = 1 to 15
strCOM = "cmd /C C:\○○○○\△△△△.exe
'ここがわかりません
'テキストファイルを流したいのですが・・・・
'コマンド名を仮に@@@@とします。
"@@@@ D:\HEPPOKO" & Right("000" & CStr(i), 4) & ".txt"
'をコマンドライン上に流したいのですが・・・
Set WshShell = CreateObject("WScript.Shell")
Set oExec = WshShell.Exec(strCOM)

FileCopy "D:\HEPPOKO" & Right("000" & CStr(i), 4) & ".txt", "D:\終了\HEPPOKO" & Right("000" & CStr(i), 4) & ".txt"
'ここにSleep関数?で5分後とカウントアップにしたいのですが調べてみてもちょっと検討がつかなかったので・・・
'教えていただけないでしょうか?

Next

A 回答 (2件)

テキストファイルの中に DOS コマンドが書いてあるなら、テキストファイルを .BAT の名前でコピーして、それをそのまま実行すれば良いと思うのですが、△△△△.exe を使わなければならない理由があるんでしょうか?



>なぜわざわざ質問を分けているのでしょうか?

これ↑に対して返答がありませんが、他の質問者さんが折角前の質問で回答してくださっているのに、迷惑をかけることにもなると思いませんか? 今後は止めましょう。

この回答への補足

ご指摘大変申し訳ありませんでした。
PCと携帯で混同してしまったため複数になってしまいました
大変失礼いたしました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4303985.html

補足日時:2008/09/04 21:32
    • good
    • 0

QNo.4299107 と同じ内容のようですが、突っ込みどころ満載です。



なぜわざわざ質問を分けているのでしょうか?

△△△△.exe とどう関係してくるのでしょうか?

「テキストファイルを流したい」とは具体的に何がしたいのでしょうか?
テキストファイルの中身を表示したいのであれば、TYPE コマンドが@@@@のところに該当しますが、それを表示してどういう意味があるのでしょうか?
回答側が知らなくて良いのだったら別に構いませんが、もしかしてテキストファイルの中に、DOSコマンドや処理が入っていて、それを実行したいとかでしょうか?

この回答への補足

突っ込みどころが満載で申し訳ありません。
おっしゃる通りexeのコマンドラインを起動させテキストの中に書いてあるコマンドを実行させたいんです。

補足日時:2008/09/04 12:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変申し訳ありませんでした。また、大変失礼いたしました。
PCと携帯で混同してしまったため複数になってしまいました

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4303985.html​​

お礼日時:2008/09/04 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!