アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コマンドプロンプトでコマンドを実行したときに表示行がとても多いと
上にスクロールしたときに最初のほうが切れてしまい途中からしか表示できません。
どうやればみることができるでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

コマンドの中には一画面毎に表示を止めるオプションがあります。


それらを使うという方法もあります。
コマンドの後ろに 「-?」 と付けて実行すると、オプションの詳細が表示されますので確認してみてください。
また、Windows上で使っているのでしたら、上方向にスクロールさせる事で確認ができます。
スクロールさせてもダメと言うことでしょうか。

ならば…
リダイレクトを使った出力先の変更と言う方法があります。
ふつうは標準出力(モニタ)へ結果を出力していますが、これをファイルに出力することで
後からエディタなどで確認できます。

 dir > directory.txt

とすると、directory.txt に結果が書き込まれます。
このときの ">" がリダイレクト先をしていしています。
プリンタが有効なら、

 dir > prn

で、プリンタへ出力されます。


もう一つの方法は、コマンドプロンプトのプロパティで 「高さ」 を多く指定する方法です。
ふつう300行で設定されてい縦方向の高さを変更して、画面をスクロールさせても押し出されないようにします。
とりあえず600行ほど設定してみましょう。
ただし、それなりにメモリを消費するので注意してください。

この方法はコマンドプロンプトのショートカット毎に設定できるので、状況に応じて複数の設定を
用意しておくと良いでしょう。

この回答への補足

スクロールしても切れてしまっていました。
色々なやり方があるんですね・・
とても参考になります。
ありがとうございました!

補足日時:2011/03/23 00:13
    • good
    • 3

リダイレクトで、テキストファイルに吐き出させて


コマンド実行後にテキストエディタ等でゆっくり眺める。

やり方は、実行コマンドの後に「>ファイル名」を付けるだけです。

例えば、dir コマンドの場合は

dir >hoge.txt

となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/23 00:14

パイプを使って、more 等に渡してやれば良いかと



Ex
dir | more

P.S 実際に more を使う際は、前もってヘルプを読みましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/23 00:15

コマンド履歴のバッファサイズを増やせばいいと思います。



Windows2000 の場合、ですが
DOS窓のタイトルバー部分で右クリック→既定値(D)
→タブ[オプション]で
[コマンドの履歴]内に「バッファサイズ」を設定できますから
適当にふやせばよろしいかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/23 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A