アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

9月20日に立山黒部アルペンルートを長野側から富山側へ1日で通り抜けようと計画しています。
ムーンライト信州を利用して信濃大町までまいりますので、行動開始は始発からになります。20日の宿を富山駅近くに取っておりますので、富山駅までの電車がある時間までが行動可能な時間です。

混雑ポイントはケーブルカーおよびロープウェーとのことですが、どのくらいのペースで回れば当日中に電鉄富山駅に無事つくことができるのか想像がつきません。日付的には混雑の予想される日のようですが。。

今回の通り抜けの目的は
(1)ダムをみたい
(2)景色を自分の足で歩いて堪能したい
この2点です。

(1)は通り抜けの過程で十分堪能できそうですが、(2)については、どこでどのように時間を割くべきか検討がつきません。歩く(ハイキングする)としたらどこで時間を割くのがよいでしょうか。


体力面ですと一日中歩き回り観光することを苦とは感じない程度に歩くことはできます。

経験者の皆様よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

先週の土曜日に大町から富山へ1日で抜けましたので、


参考までに記載しておきますね。
私達は夜行列車では足が疲れると思い。信濃大町駅近くで宿泊をしました。
朝一番の6時15分発の路線バスで扇沢へ
扇沢ではやはり長い行列でしたが、7時30分のトロリーバスに乗れました。
黒部ダムでは、上から見下ろす展望台と間近で見る新展望スペースに行き、その後にダムを渡って、9時の遊覧船に乗って10時30分のケーブルカーで黒部平へ。
すぐのロープウェーは乗れずに11時10分のロープウェーで大観峰へ。
ここではすぐに乗れましたので11時45分発のトロリーバスで室堂へ。
みくりが池など周辺散策と、昼食で室堂滞在約3時間と待ち時間で
15時30分の高原バスで美女平へ
美女平で少し散策して、16時50分発のケーブルカーで立山へ
すぐに電車に乗れたため、17時12分発の普通電車で富山に到着でした。
他の方もかかれてましたが、室堂での高原バスだけ注意されれば、問題なく1日で大町→富山へ移動可能です。
時期も良い頃ですので思い出に残る旅行にされて下さい。
    • good
    • 2

室堂での散策についてご参考に成るかも知れませんので。


大阪から車で20年も前の10月8、9日で、みくりが池温泉で泊まり2食分の弁当を頂き朝4時半頃懐中電灯頼りに一の越の方へ登った経験があります。日の出を一の越の尾根で迎える予定でしたが仕事柄足腰は弱く食事もしてなくて、標高が2,500mを超えますので少し歩いては休みで尾根に行く手前で日の出に成りました。(リュックにはビデオカメラ・それ用の三脚・バッテリー其の他が)
立山駅へのケーブル最終便に連絡のバスは室堂が17時00分とかですが、もし2~3時間以上間が有るようでしたら以下を参考にして下さい。登山用の地図を見ますと室堂~一の越間が登り1時間20分、下り50分と成っています。
(健脚の方はこんなものでしょう)
途中には2~3mの万年雪の近くも通ります。(下の地図参照)一の越を右にとりますと緩い登りで2~30分で2,900m位の平地があります。此処には富山大学山岳部の建物があります。6人位上がれる展望台が。(上がるべからず)と平地からでも北に富山湾、南に後ろ立山連峰、西には白山連峰が一望です。下りは緩くて其の方向にも展望台がある方向へ。
視界と運が良ければ私お時の様に富山湾方向から押し寄せてきた雲の海が低い尾根から黒部湖の方へ流れ落ちる様子も目にする事も出来ます。
3時間有れば一周できるかと思います。時間に合わせて引き返すも良いかと思います。
長くなりました。ルートだけの方には味わえない経験に成ります。ご参考にされて下さい。
室堂~一の越周辺地図。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F34%2F8.131&lo … 

念のため高原バスの時刻表は下からお出しください。
http://www.alpen-route.com/acs-time.html 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自覚のある最高標高は「車であがった」富士山5合目ですので、2000mを超える場所での散歩(わたしはこのくらいの軽い気持ちで考えているんですがよいのでしょうか)が想像もつかず、行ってからのお楽しみにと考えております。

結局のところ、どれだけスムーズに乗り物で移動できるかにかかっていそうですので、地上でいろいろなパターンを想定しつつ、臨機応変に対応できるよう、いろいろなコースサンプルをプリントアウトして持って行こうと思います。

まずは、天候がすべてのようですので、日頃のおこないがどれほど良いのかをこのアルペンルートの天候ではかってみようと思います。

お礼日時:2008/09/08 02:14

先月逆ルート(富山→信濃大町)でアルペンルートを通り抜けてきました。


tamaputiさんと同じく、1日で通り抜けるべく
富山6:28発の電車で出発し、信濃大町18:30着で予定を組み旅行してきました。
そのときの経験を基に以下コメントします。

> 日付的には混雑の予想される日のようですが。。
そのようですね。アルペンルートの公式サイトにある混雑予想では
☆(やや混みそう:ケーブル・ロープウェイなど1時間前後の待ち時間が発生)
のマークが付いてます。
私が旅行した日も同じでした。
ただ、私の場合はどの交通機関も並びはしましたが、満員で次便になるという
ことはありませんでした。
信濃大町からの場合、工程の最初に輸送能力があまり高くない路線バスや
トローリーバスに乗ることになりますが、ムーンライト信州利用ということで
あれば、路線バス始発を利用できますので問題視することはないと思います。
その後の混雑はどこで途中下車するかによると思います。


> (2)については、どこでどのように時間を割くべきか検討がつきません。
 歩く(ハイキングする)としたらどこで時間を割くのがよいでしょうか。

モデルコースと所要時間は公式サイトに記載がありますので参考にしてみて
ください。私の場合は、黒部湖で1時間、室堂で2時間、美女平で1時間の散策
をすることが出来ました。
どこの散策を優先するかにもよりますが、早朝出発、最終便まで散策可という
状況を考えると、合計で3時間程度は散策可能かと思います。

1点気になるのが高原バス(室堂→美女平)です。散策箇所の選択にも影響
を受けるのですが、17:00発の次は17:50発までないです。
(臨時増発されるかもしれませんが保障はありません。)
17:50発に乗れなかった場合、富山に抜けることは出来なくなりますので
室堂16:30発、または17:00発のバスをデッドラインにして、あとは当日の
混雑状況を踏まえて行動し、室堂辺りで散策時間の調整をすれば良いかと思います。

参考URL:http://www.alpen-route.com/bsc1-course.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
オフィシャルサイトの混雑予想で同じマークの方の経験談が聞けてありがたいです。逆向きとはいえ、3時間程度を散策に使えたというご意見、スケジュール立案の参考にさせていただきます。

モデルコースは何度も見ているのですが、読めば読むほど、どこも回りたくなるんです。腹立たしいほど、どこも魅力的なんですよね。

美女平行きのバスは9月に関しては17:00が最終のようですので、16:30には乗れるよう気をつけて散策したいと思います(室堂からバスを使わずにてくてく歩くというコースも大変魅力的なのですが。)

お礼日時:2008/09/08 02:03

>黒部湖からのケーブルカー、黒部平からのロープウェイを


クリアし、大観峰に何時に着けるかがすべてでしょうか。

その通りですね。でもあまり駆け足でも勿体無いのでその辺は様子を見ながらでしょうか。(大町駅発扇沢行5:40のバスに乗りたいですね。)

9月半ばとなれば、山の上はセーターがほしくなることはいくらもあります。そのことはお忘れなきように。
天気がよいといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

箱根もアルペンルートのミニ版といった雰囲気で乗り物の乗り継ぎで山を越えますが、ここなら無計画に行ってもどうにでもなるのですが。。アルペンルートはスケールが大きすぎて少しびびっています。

こんなに高いところまで行くのは初めてなので羽織れるものを忘れずに持って行こうと思います。

お礼日時:2008/09/08 01:46

http://www.alpen-route.com/#
朝から抜けるだけならさほど問題はなさそうです。

ロープウエー、ケーブルなど輸送力に難のある乗り物は
待ち時間が長くなる傾向があります。

大観峰あたりではゆっくりしてもさほど時間を食うこともありません。
時間がかかるのは室堂で散策すれば時間はいくらでも食います。
室堂に何時くらいに到着するかにもよりますが、余裕があれば、
是非みくりが池くらいまでは歩いてみたいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
室堂散策は気になっておりました。
黒部湖からのケーブルカー、黒部平からのロープウェイを
クリアし、大観峰に何時に着けるかがすべてでしょうか。

お礼日時:2008/09/07 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!