プロが教えるわが家の防犯対策術!

七五三の着物袴のセットを通販で購入したのですが・・・・

サイズがよくわかりません。
私が購入したもののサイズは、
着丈 約91cm  ゆき丈 約57cm  袖丈 約57cm 袴、60cm、草履20cm です。
他の商品を見ると、着丈95CMで袴65CMとなっているものがおおいです。

子供の身長は、105CMです。
これでは、短いのでしょうか?
袴を着るので着物丈はいいのかな?とか思っていたのですが。
商品未開封の為返品も可能なのですが、どうでしょう?
着物の事は恥ずかしいのですが、全くわかりません。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

丁度孫がその身長です。

日曜日に測定しています。
今回七五三衣装を用意するために、
呉服屋さんから預かっている着物があります。

御質問者様のお手持ちの寸法の物を
孫が羽織ったのですが、
丁度良いかと思いました。
足りなくないという事です。

お参りの祭日までもう少し日にちがありますので、
肩揚げ腰揚げは、その日にちが近くなってからと
思っています。
子は時に1ヶ月で2センチ身長が
伸びる事があります。
でも今回購入されたものは、
充分対応できるかと思います。


着物
(多少長いです。)
袴をつける場合は、
床上がり10センチ~ひざ下までの(くるぶしでも良いですが)
着丈の方が歩きよいです。
腰揚げをして調節します。

裄丈
必ず肩揚げと腰揚げします。
気持ち中に着るものは控え気味に(短め)
羽織>着物>長襦袢


紐下からの寸法かと思いますが、
3センチ位長いかなと感じました。

袴は帯を少し見せて袴をつけるのですが、
その微妙な数センチの違い、
そのまま着る事も可能ですし、丈を詰める事も可能です。

浴衣の場合、子は胸高の位置で、兵児帯をしますが、
袴をつける時は、多少下目でも良いのです。
懐剣をさしたり、羽織紐もあります。
胸元があまり高くない方が、すっきりします。


蛇足ですが、もし、弟さんがいらっしゃる場合、
その子の成長がお兄ちゃんより速そう
ならば、満年齢・数え年など、
その着物に対応できる時期は、気をつけないといけませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
教えていただいた通りにやってみます。
勉強になりました。
何にもわからなかったので本当にたすかります。
弟もいるのです。
せっかくの着物なので次男にもいい大きさで着せられるよう
にします。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/09/18 00:02

私も男の子の着物は判らないのですが、とりあえず、息子さんの実寸を測って比較してみられてはいかがでしょう?



着丈は、肩から測って91cmがどこになるか。
一般的に、着丈はくるぶしまでを測るのですが、どうせ袴をはく時に裾をはしょるのですから、ひざよりも下まであれば大丈夫だと思います。

ゆき丈は、首の付け根(後ろ側)のグリグリから手首のグリグリまでです。

袴丈は・・・自信がないのですが、胴回り(へそのところ)からくるぶしまでで良いのではないかと思います。

うまくいくよう、お祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。実寸してみます。それが一番ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/17 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!