プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

愛知県豊川市に、「牛久保」という地名がありますが、牛窪に改名される前は、「常寒長山」や「常寒」と言われていたそうです。
この「長山」という地名は、戦国時代に既にあった地名でしょうか?
詳しい方、存じておられる方、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

長山のなにをお調べになりたいのですかね


いまは牛久保の交差点に丸源というラーメン屋さんがあり
まわりは田んぼばかりの平たいところですよ 東に10分車で豊橋
北には豊川稲荷 JR飯田線の牛久保駅はすぐ そのちかくに今川義元の胴塚の大聖寺 もともとこの長山村あたりには長山一色城と牛窪城があったそうです 牧野一族の勢力範囲 長山の岸の環状台地に築くとありますから すぐ南は海だったみたいですね

この回答への補足

回答有難うございます。長山の地名はいつ頃から使われていたのかが知りたいです。戦国時代からなのか、江戸時代からなのか。
お時間ございましたら、教えてください。よろしくお願い致します。

補足日時:2008/09/18 22:48
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/19 20:47

 似た名前があるものですね。

回答ではありません
 長久保、荻窪、牛田、牛久沼。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/19 20:47

歴史は、古そうですね。



http://www.mikumano.net/zaiti/toyokawa.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/19 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!