アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ジェンダー論などを教えている先生が、妻のいる人と隠れて付き合っているのですが、これって問題ではないでしょうか。現実にやっていることと教えていることが全く相反しているというのが多いのが先生なのでしょうか。 
奥さんに伝えた方がよいのでしょうか。
他の先生たちもみてみぬふり。学問って、なんなんでしょうか。

A 回答 (13件中1~10件)

ジェンダー論はまず思想自体に無理があると思います。

極端に言いますと、男らしくとか女性的にといった概念はダメという考えです。今まで、人間の歴史の中において男性・女性の区別や役割がはっきり
していたからこそ、文化や思想というものが培われてきたのであり、その概念を抜きにすることは、新しい文化は生まれず、どんどん変な方向へ向かって行くだけだと思うのです。かつて、ファシズムが蔓延しました。最初は、みんな危険性に気づかないものです。また、将来においてもファシズムは全く違う顔をして出てくると思っています。それが、ジェンダー論ではないかと私は勝手に推測してます。さて、前置きが
長くなりましたが、私も社会学が専門ですので、学生時代にはジェンダー論の講義を取ったことがあります。私が受講した教授も男子学生には厳しくて絶対に可か不可で女子学生は単位を落とすことはありませんでした。本当に不公平でした。また、レポートを提出したら、なんと教授の部屋の前に捨てられており、足で踏んだ跡がありました。本当に、ジェンダーなんぞ論じている教授にろくな人間はいないと感じました。大体、教授=偉いという考えが間違いだと私は思います。本当に偉い人間というのは、自分の利益を追わず、他人のために尽くせる人間だと思います。人の道を外れたことをする人間に教育をする資格はないと思います。 長文すいません。
    • good
    • 0

学問はメシを食うための道具としてみているだけで一般的でしょうね


不倫は山ほど存在し、自分に関係なければ無視ですが教育者となれば
みてみぬふりはできませんがコネでうまく教員になるやからも多い中、泥沼で働くときは泥沼の空気を読まなければなりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。この先生の場合も聞くところによれば、女好きな先生に気に入られて就職したようです。

教員に期待を持つのは間違いとわかっていてもあまりにもひどい教員ばかりで、学ぶものがありません。
給料泥棒! 
学費を返してと言ってやりたいです。

お礼日時:2008/10/06 19:02

#10のbrainableです。

回答へのお礼に記された内容について再び投稿します。

 #10を読み返してみて思いましたが、もしかしたら質問者は否定されたと感じたかもしれませんね。もしそうなら、それは本意ではありません。質問者の見方に少し偏りを感じたので、対極や周辺の視点を示したに過ぎません。質問者が不倫を見て感じたこともまっとうな視点ですし意見です。


>もし、自分のおつれあいやこどもだとしたら、そんなに冷静に言えるものでしょうか。

 当事者や近しい関係者となればおそらく冷静にとらえるのは今よりは難しくなるでしょう。ただ質問のケースに関しては当事者ではないので比較的冷静に見つめることができます。これはダブルスタンダードではありません。「当事者とその周囲のヒトたちの問題と捉えるべき」と書いたのは、当事者とその周囲のヒトたちでないなら努めて冷静であるべき、と言う意味でもあります。質問者が当事者である女性教員、不倫相手の男性とその妻とどのような関係かはわかりませんが、当事者とその周囲のヒトたちではないと言う前提で書いたものです。もし誰かを心配して悩んでいるのなら放置できないと感じるのは仕方ないことですし、近しい者として別の論理で問題にあたってもかまわないでしょう。その場合は心配している相手に直言するのがスジかな、と思います。匿名で諫言したり密告する手もありますが、話をこじらせる可能性があるので奨めません。でもあくまでも当事者とその周囲のヒトでないなら、一線を引くのが妥当と言う回答に変わりありません。また質問者が何らかの事情でアツくなっているように見受けられますので、その意味でも冷静に対応することを奨めます。


>わからなければ、何をしても良い。人間は完璧ではない。
>と言っても、なるべく、いろんな人を傷つけないように努力して生きるべきではないでしょうか。

 わからなければ何をしてもいいと言う考え方はありますが、それを是とは思いません。理由を述べると長くなるので、その考え方に共感できないからとしておきます。なるべくヒトを傷つけないよう努力して生きるべき、との考え方には共感できます。しかし傷つけるのを恐れるあまり付き合いを避ける生き方を選ぶヒトもいます。そちらはバランスを欠いていてあまり共感できません。また今回の相談に絡めるなら、質問者の怒りはいろいろなヒトを傷つける行動を招くかもしれません。誰をどこまで傷つけることを許容するかはここで議論するのは避けます。ただそれらの話は今回の相談内容とは少し論点がずれてしまいます。仮に女性教員が、バレなければ不倫してもいいと考え、結果として周囲のヒトを傷つけているとします。その部分をどう思うかと問われれば多くのヒトは共感できないでしょう。しかし質問者の相談内容は大半が観念的な問いかけで、具体的にどうすればいいか?の部分は「奥さんに伝えたほうがよいのでしょうか?」だけですね。その部分にもまた共感しにくいのです。不倫をしているらしい女性教員をかばうつもりはありません。でも問題解決の手段として質問者が不倫相手の男性の妻に事実を伝えると言う方法は妥当ではないと思うのです。


>大概こういうことはあとで、ばれてしまうものです。

 大概バレるかどうかはあとになってみないとわかりませんが、大概バレるから先にバラしてもいいのだと言う理屈は成り立ちません。世の中には知らなくていいことがある、と言う考え方があります。個人的にあまり潔い思想とは思いませんが、そう考えるヒトは少なくありません。また、事実を知らされたものの、そんなの知りたくなかった、と言うヒトもいます。それも潔しとしませんが、そのヒトに個人的な潔さを押し付けようとも思いません。勝手にバレるかバレないか、その偶然とも必然ともつかない話を、自分がバラしてもいい言い訳にしてはいけません。不倫相手男性の妻と質問者が親しくしていて、そのヒトのものの見方や考え方、受け取り方をある程度知っていて、事後のフォローまで面倒見ようと言うならその限りではありませんが、善意の第三者として知らせたけれど、あとは当人同士で話し合ってねと言う程度の覚悟であるなら、やはり少なくとも質問者が安易にバラすべきではないと思います。


>私の知合いは奥さんが自殺しました。
>こんなことはもうたくさんなのです。

 知人の奥さんが自死されたのはとても残念なことです。質問者もつらい思いをしたことでしょう。知人の奥さんが死を選んだ理由は明らかではありませんが、脈絡からすると夫の不倫が原因と言うことでしょうか。その悲しい結果に至った主因は夫の不倫と言えますが、おそらく二次的、間接的な原因がいくつかあったと思います。大ざっぱな推量ですが、故人の性格、周囲の人間関係含めた環境、そして事実を知ってしまったことなど考えられます。往々にして結果に対する原因はひとつではありません。乱暴な言い方をすれば、知らなければ死ぬこともなかったかもしれません。それを認めるなら、当事者に漠然と事実を伝えてしまうことが、少なくとも最良の選択とは限らないことがわかると思います。少し冷淡な見方と思えるかもしれませんが、いろいろな可能性を検討することは悪いことではありません。この複雑な話に関わりを持とうと考える質問者には、せめて怒りに任せてではなく、冷静に検討を重ねた結果で行動して欲しいと思います。
 それからまず第一義がどこにあるかをもう一度冷静に考えてみてください。女性教員を懲らしめて質問者の怒りを鎮めることですか?それならここで相談するまでもなく、匿名であちこち無差別に告発して、不倫男性の妻にも話せばいいだけです。女性教員はもしかしたら男性の妻から賠償を請求されるかもしれません。職場にいられなくなるかもしれません。3人の生活がどうなるかはわかりませんが、質問者の義憤はある程度晴らせるでしょう。でも誰かの共感、同意を得て、背中を押して欲しいと考えているのなら、やはりやめておくべきだと思います。責任を負うに足る覚悟があるとは思えないからです。
 見て見ぬふりをしろと言うことではありません。見て、考えて、思うべきでしょう。怒るなり、嘆くなり、憐れむなりすることは悪いことではありません。ただ短絡的に感情を行動と結びつけるのは避けるべきですし、慎重であるべきだと思います。「こんなことはもうたくさん」なのであればこそ、努めて冷静であって欲しいと思います。
    • good
    • 0

 女性の教員が既婚男性と不倫をしているらしいと言うことですね。

問題ないとは言えませんが、それは当事者とその周囲のヒトたちの問題と捉えるべきでしょう。質問者が女性教員と親しい間柄なら意見したりアドバイスすることはかまわないと思いますが、そうでないならあまり安易に関わるべきことではありません。個人的な正義感や嫌悪感で口出しするには少々複雑な話だと思うからです。質問者には怒りに似た感情があるように見受けられますが、もしそうなら極力抑えたほうがいいでしょう。秘密を暴露すれば質問者はスッキリするかもしれませんが、誰かの日常を変えてしまう可能性があります。それは質問者の本意ではないと思います。当事者の誰かの生活が壊れても、直接的には質問者が責任を問われることはないでしょう。だからそんなの知ったことじゃないと考えるなら浅慮に過ぎます。もしかしたら取り返しのつきにくいことかもしれない、と想像する思慮深さを持って欲しいと思います。犯罪行為を黙認するのはまずいですが、この場合はそうではありません。黙っていること自体は法律的に問題ないと考えられます。

 その教員がジェンダー論を教えているかどうかは本質と関係のないことで、ことさら関連付けて語るべきことではありません。現実にやっていることと学校で教えていることが違っていたり相反しているとしても、それだけをもってそのヒトを評価することには無理があります。また社会学としてのジェンダー論と不倫が相容れないものであるかと言うことにも疑問があります。それから不倫は「悪」ではありません。面倒くさくて馬鹿らしくて、実りのない恋愛の形だとは言えるでしょうけど、善悪に当てはめて論じるものではありません。

 ヒトは基本的に言行不一致の動物です。教師と言う職業に言葉と行動が一致しないヒトが特に多いかと言うと、そんなことはないと思います。社会には意識的にウソをつくヒトはいますが、それは個人の資質によるところが大きく、職業による差はあまりないと思います。また同様に思考と行動も不一致です。もし自分は完全に言行一致していると言い切るヒトがいたら、勘違いかウソか、狂信盲信か強迫観念か、心が壊れているのかもしれません。

 教職はかつて聖職と言われていたこともあり、他の職業に比べて規範のハードルは高めでしょう。その意味では高い行動規範意識を求められているのは確かです。例えば不倫ひとつでも「教師のクセに」とは言われますが「大工のクセに」「営業職のクセに」とはあまり聞きません。同様に警察、検察、議員、弁護士などは比較的ハードルが高い職業と言えるでしょう。ただ法律や内規の違反ではないこと、つまりモラルやマナーに関わることを、第三者が無制限に暴露するのが当然とまでは言えません。もし止めさせたいのなら、本人に直接言うのがフェアではないかと思います。けっこう勇気のいることですが。

 他の教員たちが見て見ぬふりをしているとしても、それを責めることはありません。実際にはひとりひとり関わり方が違いますから、質問者の視点で全てをひとくくりにするのは無理があります。全然気がつかないヒト、噂して楽しんでいるヒト、個人的に忠告しているヒト、陥れる機会を狙っているヒト、自分もしているのでヒトのこと言えないヒト、いろんなヒトがいるかもしれません。いろいろな可能性を認めるなら、自分は許せないのに何故みんなは違うのか、と言うのはかなり乱暴な考え方だと言えます。ま、みんな単に無関心なだけかもしれませんが。

 学問を純粋に観念的なものと見るなら、それを教えるヒト教わるヒト究めるヒトに人格や人間性を求める必然性はありません。でもヒトはそれほどドライに生きられるものではありません。質問者が当事者の女性教員に教わりたくないと思うなら、そのようにすればいいと思います。ただ正義感を無闇に振りかざすことなく、嫌悪感情に流されることなく、あまり入れ込みすぎずに距離を持って接してください。それでも最後に行動を決めるのは質問者の意思です。冷静であって欲しいと思います。

 この件ではイヤな思いをしたようですが、けして恋愛に失望しないでください。不倫と言う形はあくまでもそのふたりが望んだものです。質問者はもっとすてきな形を望んで、手に入れて欲しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おっしゃることはそれぞれよくわかります。もっともだとも思えます。
もし、自分のおつれあいやこどもだとしたら、そんなに冷静に言えるものでしょうか。
わからなければ、何をしても良い。人間は完璧ではない。
と言っても、なるべく、いろんな人を傷つけないように努力して生きるべきではないでしょうか。
大概こういうことはあとで、ばれてしまうものです。
私の知合いは奥さんが自殺しました。
こんなことはもうたくさんなのです。

お礼日時:2008/10/04 02:21

不倫は良くないことです。

質問者様のお気持ちは当然のように感じます。

ただ、やっぱり人の家庭を滅茶苦茶にする権利は第三者にはないと思います。それは絶対にない。※もしあなたが不倫相手で、とんでもなくひどいことされたら、その権利は当事者ですから場合によってはあるかも知れません。

人生は思ったより長い。その人生の途中で間違いや不義があるかもしれません。しかし、それをいちいち明らかにして、「ほら、私が正しいでしょう」と言ったところで、どうなるのでしょう。どうも、そういう世の中はあまり居心地によい世界のようには思えません。

質問者様のお気持ちも本当にわかります。腹立たしいとお思いでしょう。しかも、学問を教えている人がそのような不貞をはたらいている。おかしな世の中だと思います。ですが、そんな混沌とした人間関係が渦巻いているのが世の中だとも思います。

放って置いたらいいのではないでしょうか。
そして、質問者様はご自分の勉強をなさればよいと考えます。

でも、矛盾した先生ですね(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
放っておけばよいのはわかるのですが、腹立たしくて。
それにこの件だけでなく、他にもいろいろあるんです。
男性関係が、次々と。
まわりを傷つけない恋愛ならいいけど、自分のことしか考えてないようで...。
よく、教員が勤まっているなあと思います。
男の先生はセクハラとかなんとかで処分される話は聞くのですが、女の先生には甘いんですよね。
男の先生たちの中には、自分も機会があればなんて考えている人もいるようです。
恋愛って、もっと素敵なもののような気がしてましたが、なんだかいやな気分です。

お礼日時:2008/10/01 23:11

> ジェンダー論などを教えている先生が、妻のいる人と隠れて付き合っているのですが、これって問題ではないでしょうか



逆恨みされてもつまらないので、放っておけばよいです。

> 現実にやっていることと教えていることが全く相反しているというのが多いのが先生なのでしょうか。

全員がそうだとはいいませんし、相反している方が少数派でしょう。
しかし、全員が聖人君主でもありませんから、相反する人も中に入るでしょう。

> 他の先生たちもみてみぬふり。学問って、なんなんでしょうか。

飯のタネ。
少なくともその先生にとっては、ね。


さて。
有名なゲーテの『ファウスト』には、こんな一節があります。とある女性の夫の死亡確認を宣誓して欲しいときの場面です。

ファウスト「しかし私は、その男が生きているかどうか、全く知ってはいないのだ」
メフィスト「いまさら何を言っているのですか。知りもしないことを冷や汗三斗かきながら偉そうに講義していたのは、どこのどなただったでしょう」

因みに、ファウストは大博士で、メフィストは悪魔です。
まぁ、学者と威張っていますが、内実はそんなものの人が多いのも事実です。
参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

学者の大半はへんな人ばかりだというのはわかっていたつもりですが、あまりにも軽薄なので、こういう人は先生をやめて違う仕事をしてもらいたいと思っています。

お礼日時:2008/10/02 23:03

#5です。



私は恋愛は自由だとは言っていません。
個々人はその置かれた状況や立場によって己を律して生きるべきと私も思います。。
好き放題に、本能の趣くままに異性を漁るのが自由だと言ったつもりはありません。
しかし、人を教え導く人が必ずしも完璧な人間性を備えている訳ではありません。
人間は矛盾のかたまりで出来た生き物であり、その先生のような人は世の中に掃いて捨てるほどいます。
あなたは、たまたま身近で見た関係に若い正義心から義憤に燃えているのでしょうが、あなたにその関係を糾したり、壊したりする権利は無いと申し上げただけです。
今は何も知らずにいる、関係の無い奥さんに伝えて事を荒立てる権利は無いと言っているのです。
それとも、あなたには何かそうする権利があるのですか?
それならそうと、質問文に述べるべきです。

ただ身近にいる人の素行が気に入らない、道徳に欠けているというだけで、何人もの人を更なるトラブルに巻き込む権利はあなたにはありません。
学問は学問、人の生き方はまた別です。
今も昔も、世間からは評価されながらも、酒に溺れ、女を遍歴した芸術家、哲学者、作家はたくさんいます。
その人の生き様が、その人の生み出す芸術や、人に説く理論と同じように世に受け入れられるものでなければならないと言う道理はありません。
世の中はそのように四角四面に出来ていません。
奥さんに伝えるなどして、その結果の責任を持てない限りあなたの関与する事ではありません。
    • good
    • 0

責任と誠意ですか。

。。
> この先生は自分さえよければ、まわりが傷ついても平気みたいな感じがするのです。次々にいろんな人を傷つけているのでどうにかしないといけないかなと思ったのです。

ご質問者様は、その不倫教師の血縁者ですか?
それこそ、大きなお世話です。

ご質問者様が、不倫の事実を奥さんなどに伝えた場合、伝えたことに対する責任が生じますが、ご質問者様は責任を、どのように果たすのですか?

不倫を知った奥さんが、先生に意見したら、家庭内暴力を振られた・・・
不倫の公表により、職を失い、蒸発してしまった、そして残された家族が路頭に迷った・・・
ご質問者様は責任をどう果たしますか?

もしも、非血縁者ならば、いい年した大人がやっている事です。

下手に口を挟めば、恨みなどを先生、不倫相手、奥さん、家族から買い、つまらない思いをするだけです。

その先生の不倫を反面教師として、自分を成長させれば良いのですよ。
その先生が、不倫相手に走るか?奥さんの元へ戻るか?
そのようなことに、口を挟むべきではありません。
先生が、何しようが、他人のヒメゴトは黙殺するのが大人と言うものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

誤解があるようでうす。
先生とは、奥さんのいる人ではなくその夫とセクシャルな関係をもっている女の先生です。

お礼日時:2008/10/02 23:11

どういうことか具体的には分かりませんが、主義主張と現実の生活がまったく違うのは教員だけに限りません。


個人のプライバシーは犯罪に類する事でなければ何人も糾弾する権利はありません。
あなたに利害が及ぶわけではないにも拘らず、奥さんに伝えるとかバラすことに何の意味があるのか分かりませんが、その事が善意とは思えません。
どうするかはあなた自身の資質の問題ですが、ここで相談する事自体、主体性がないと思います。
ここで相談した結果、一組の男女を破滅に導く権利は回答者にもあなたにもありません。
自分は泥沼のような実生活をしていても他者に理想を説く自由は教師にもここの回答者にもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
確かに恋愛は自由なのはわかります。でも、自由には責任や誠意というものが必要なのではないかと思います。この先生は自分さえよければ、まわりが傷ついても平気みたいな感じがするのです。次々にいろんな人を傷つけているのでどうにかしないといけないかなと思ったのです。

もう一つの問題は学問についてです。
学問とは何のためにあるのか。人があって学問がある。人として誠意がなくても学問はなりたつのか。そこがわからなくなってしまったのです。

お礼日時:2008/09/30 19:11

こんにちは。


fuku_saさんはまだお若いのかな?
先生には先生の人生があるので、それはご本人にお任せして余計なことはしないほうがいいと思います。もし関わるのであれば、ご自分にも火の粉がかかりますし、それに関わる責任というものが生じます。どんな修羅場がおきても最後まで面倒を見ることができる自信と、ご自分の人生の大切な時間をそんなつまらないことのために割く覚悟があるのなら何かしてもいいと思いますが、一般的にあまりオススメできません。

「○○を教えているのに不倫している」というのはこの際あまり関係ありません。立派な作品を作ってもろくでもない生活を送っている人もいますし、大変立派な人格者なのに仕事は出来ない人だっています。世の中には自分が知っているより、もっと色々な人間がいるもんです。

それに、もしかしたら不倫ではないかもしれないし、何か事情があってのことかもしれませんよ…。いずれにせよ、その先生にとっての人生がいいとか悪いとか判断するのは本人ですし、他の先生には関係ないことなので、噂好きな人やその先生と自分の人生を波風たったものにしたい人でもない限り、他人がとやかく言うことは少ないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!