アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一軒家で自分の部屋の扉に、部屋の外側から掛けられる鍵を付けることは、出来ますか?

ちなみに、内側からの鍵は付いています。

付ける方法としては、業者でなく自分で付ける形をとりたいのですが。

扉は、外開きの扉です。木製です。

誰か詳しい方 情報を下さい。

A 回答 (7件)

#2です



>出来れば扉や枠に加工は、ダメだと思うのですが

http://www.e-bouhan.com/shohin03/030021.html

傷を付けないで取り付けられます
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。

すごい設備ですね!!

これなら、取り付け楽チンで傷つきませんね!

今後の参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/08 01:09

福岡の工務店です。



ちょっとプロっぽくしましょうか?
建具の厚みを計ります。
取っ手と座を取り外して、穴の位置と大きさを計ります。

計測結果を紙に書いたものをもってホームセンターへ・・・
その穴に合った取っ手の鍵付を購入して取り替えます。

玄関と違って、鍵のシリンダーが別に付いてなくてもOKですよね。
鍵を掛けると、レバーが回らなくなるのが建具の穴をそのまま使えて便利ですのでお勧めします。

他に器具が付いているよりは格好が良いでしょうw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

工務店に お勤めですか!

建具の厚み、穴の位置と大きさですね。

建具とは、取ってを含んだ厚みですか?それとも、ドアの厚みだけですか?

鍵のシリンダーとは、どこでしょう?たぶん必要は無いと思うのですが。

鍵を掛けると、レバーが回らなくなるタイプですね!

詳しい ご説明ありがとうございます。

お礼日時:2008/10/04 22:59

 掛け金のようなものを【居室】につけると、いたずらで、あるいは何かの拍子にかかってしまうと出られなくなります。

ですから居室など人が入る可能性のある部屋には必ず内側から解錠できることが必要条件になります。
 基本的には持ち出されて困るもの、見られて困るものは、室内で対応するべきです。金庫に入れるとか押入れに入れて鍵をかけるとか・・

・・・仕事はもっと専門・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

機能の解答を拝見させていただいた後、いろいろ考えてみたのですが、確かに、外から鍵を掛けられた場合 大変ですよね…。

火災とかも怖いですもんね…涙

内側から解鍵できる加工は、出来ませんかね?

金庫を利用する線でも考えてみます。

仕事は、もっと専門的なのですかぁ。

お礼日時:2008/10/04 09:50

仕事なので。


現在ついている錠により対応が異なります。
チューブラ錠なら、面付けの錠を取り付けます。シリンダー穴を開けて取り付けます。
円筒錠なら、取替えだけですみます。
比較的新しい家で、レバータイプがついている場合は本体を交換すると可能です。
ただし、建物内の居室に錠を取り付ける場合に守らないとならない制約があります。消防法などが絡むことがあります。
 たとえば室内側にスライドボルトのような表と連動していない錠を取り付けると、「朝起きてこない」というような場合に室内側から固定されていると入れないで、ドアを破って入ったときには手遅れ。
 外から掛けたら内部から開けない場合は、間違って外からかけると火事などのときに退路をふさぐことになります。
 掛け金と南京錠は一方からしか開けられないため、危険です。仕事柄、それによる事故や死者を目にしてます。

 たとえばトイレ、浴室、子供部屋や寝室など、今は人に入ってほしくないという場合は、非常解錠装置装置--外部からコインであけられる--付きのものを取り付けてください。プライバシーよりも命が大事、プライバシーはマナーで守れます。貴重品は金庫とか引き出しに鍵をかける。
 問題は痴呆・・特に徘徊・・のある人やも小さい子供を閉じ込める必要がある場合ですが、この場合は火災などの災害時にはでられるようにする必要があります。
 子供の場合は、法的に親権者に監督責任がありますから、室内側からロックしても非常解錠装置が必要です。子供に限りません。もし室内で爆弾を作っていたら、それを知らなかったとは行かない。

★いずれにしても命に関わる問題ですから、鍵屋さんなど専門知識のある人に相談してください。安易に考えないでくださいね。

 具体的に目的を説明していただければ、より適切なアドバイスが可能です。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

詳しい説明 非常に感謝しております。

お仕事にされているということで、かなり頼りにさせていただきます。

掛け金と南京錠は一方からしか開けられないため、危険!なんですね!!

具体的な目的を説明させていただきますと、

彼女の弟(20歳になる青年なのです)が、ちと行動に甘えがあって、彼女の部屋のものを勝手に物色して、売れるものを売り飛ばしてしまうという行動をとることがあるのです。つい先日も そのような行動を起こし、私も痛い目を見たので 今後 そのようなことが無いように対策を取りたいのです。そのために内側からしか掛けられないドアに外側からも掛けられるようにしたいのです。

たぶん貸家の一軒家だと思うので、出来ればドアに著しい加工をしない方法を教えていただきたいのです。
現時点では、鍵の形状(名前)は把握しておりません。

お時間のあるときに、さらなる ご指導をいただけるとありがたいです。お願いします。

ちなみに お仕事というのは、建築家さんですか?

補足日時:2008/10/04 00:07
    • good
    • 0

http://item.rakuten.co.jp/fujix/9354712115/
一番簡単なのは、これに南京錠でしょうか。
南京錠もいろんなデザインがありますから、選べば野暮ったくならないと思います。
私は上のかねがねの、丸いつまみの部分が鍵になっている一体型を使ってます。
見た目もシンプルで良いです。
ホームセンターに沢山ありますので、覗いて見てください。
ドライバー1本でいけますよ。

あとは、鍵を中に入れたままロックしてしまわないようにだけ気をつけてください。
私はうっかりやってしまって、自宅にいるのに家に入れない&鍵屋で5000円の出費になりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答 感謝します。

確かに この方法が一番 楽そうですね。

使用する際には十分気をつけます。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/10/04 00:02

大家してます



扉や枠に加工しても良いなら簡単に安く取り付けられます

ダメならダメでも方法はありますがどちら?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

そうですね。貸家の形だと思いますので、

出来れば扉や枠に加工は、ダメだと思うのですが

どのような方法がありますか?

お教えください。

補足日時:2008/10/04 00:02
    • good
    • 0

ホームセンターで売ってますよ。


素人でも取り付けできるようなものも。
取り付けできるかどうかは扉の種類にもよるので、ホームセンターでパッケージや店員さんに聞いて確認を。
扉の厚さとか、表面の造作のでこぼこ具合とか、そういうものを計って行くと話が早いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答感謝します。

扉の厚さ、表面等の情報が重要なのですね!

すごくわかりやすく ありがとうございます。

そうですよね。プロに聞くのが一番手っ取り早いですもんね。

しっかり量っておきます。後は、写メで。

お礼日時:2008/10/04 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!