アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自作アクリルケースの「扉」について。

画像の様に下から持ち上げるタイプの扉をつけようと思っていましたが、2mm厚アクリルで薄い為か側面と上部がたわんだ状態となり、天面と底面の長さが両端では500mm、真ん中辺りが490mmと歪んだ形となっています。この状態で上手く持ち上げるタイプの扉をつける方法があったらお教えください。
あるいは他の形状の扉(観音開き等)の方が良いでしょうか?

DIY初心者なので分かりやすい回答をよろしくお願いします。
尚、接着方法は二塩化メチレン、扉開閉材はアクリル製蝶番、用途は鳥の防寒カバーです。

「自作アクリルケースの「扉」について。 画」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 画像は拾い物

      補足日時:2022/11/12 21:35

A 回答 (4件)

小鳥にアクリルを持ち上げられるだけの力があるでしょうか?

    • good
    • 0

蝶番を両端だけでなくたわんでる真ん中にも付ければ良い



捨てアカってIDでお礼も出来ないならネットで質問しなくて良いよ
    • good
    • 4

魚用のアクリル水槽を参考にしましょう。

500mm四方だと板厚4mm以上必要だと思います。
アクリル角材でフレーム強化し、上面は額縁補強しないと無理じゃないかな?
    • good
    • 2

骨組みは無いのですか?ホームセンターのアクリル売り場に


アクリルの骨組みになるようなアクリルの角材(四角・三角)を
販売している。太さも数種類あり
クリア(透明)の角材にて。12本で骨組みをすれば
歪まないです

人が住む家も、壁板だけでは歪むから、骨組みが必要なんです
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!