プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5mm厚のアクリル板の面取加工で悩んでいます。
ネットで調べ、スクレーパーで引っ掻いて削る方法やグラインダーで削る方法、鑢で地道に削る方法などを実際に試しました。
しかし、どの方法も綺麗に均等に面取加工はできませんでした。
綺麗に均等に面取加工ができるいい方法はありませんか。

A 回答 (5件)

5mmあって


__←2mm
  \
   |
でしたら、ルーターですね。
面取りビットがぎりぎり使えるサイズです。
面取りビットは、先端にベアリングがついていますから、アクリルの切断面に合わせて面が取れます。曲線でも良いということ。
仕上げは、耐水ペーパーで#2000ぐらいまで、必要と思われるサイズから順番(あまり飛ばさないように)に注意深く水研ぎするか、油砥石の中目と細目で。せっかくきれいに決まっている角を丸めないように・・。
 最終的にはコンパウンドで磨けばよいでしょう。コンパウンドはアクリル用の高いものでなくて、車用のもので十分です。車の焼付け塗装もアクリルですから。
 ご成功を・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

仕上げまで答えて下さり有難う御座います。
ルーターでも大丈夫なんですね。今度買って来て試したいと思います。
仕上げの方法もやってみたいと思います。

お礼日時:2008/10/26 20:44

 こんにちは。



 <アクリル板の面取り加工>
 ご質問者さんはルーター(トリマ)を既に持っているとの事。ころ付き45度のビット(新品を御使い下さい)で加工できます。
 ゆっくり進ませれば、ご質問者さんの心配は奇遇に終わります。但し、アクリル板の表面に削りカス等で傷が付く事が心配されますので、注意して加工するか、表面を覆っているビニル等の保護材は貼り付けたまま作業してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
ルーターでもゆっくりやれば大丈夫ということですので、今度買って来てやってみたいと思います。

お礼日時:2008/10/26 20:02

スクレーパーは無理でしょう。


・・・デコラカンナ
・・・ヒビらせると波になります。
グラインダーは熱で溶けてうまく行きません。
・・水で冷却できるもの
鑢は、特殊な鑢でないとダメ
・・・製材用か単目
ペーパー
・・・エッジが立ちません。丸くなります。
砥石
・・・油砥石に水をつけて削る・荒目が良い。
ルーター
・・・デコラ面取り用の刃で

5mmのアクリル板にどのくらいの面を取りたいのか
単純な角面でよいのか。その角度と幅(側面からの幅)
最終的な仕上げは? 鏡面まで仕上げるのか、ざらざらで良いのか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくご回答頂き有難う御座います。
ルーターでアクリルの面取りは大丈夫なんでしょうか?
強力すぎてアクリルにヒビが入ってしまうのではないかと思ったのですが

~補足~
角面45度で2,3mmぐらい面取りができればと思っています。
最終的な仕上げですが、アクリル用の研磨剤で磨き、更にパフで仕上げようと思っています。

お礼日時:2008/10/25 22:44

アクリル板はせいぜい2mmくらいしか使わず、


ヤスリで事足りているので
使ったことがないですが、
「面とりカンナ」はいかがでしょう。

http://plaza.rakuten.co.jp/itoshinoterry/diary/2 …
の中ほど。

ただ、かなり昔のアクリル細工紹介TV番組で、
「切断面にカンナをかけて平らに仕上げましょう」という時に、
普通のカンナでなくデコラカンナを紹介してました。

同じページのもう少し先に登場しますが、
アクリルもデコラも、木よりも硬いためカンナ本体が削れてしまうので、
これを防ぐために金属板を貼ってあります。

面取りカンナでなくても、カンナであれば面取り角度を一定に保つのも
そんなに難しくないような気もしますので、
デコラカンナだけあればいいかも知れませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
面取りカンナという物を初めて知りました。
形もL字なので簡単に面取りができそうですね。

お礼日時:2008/10/25 22:52

木片(かまぼこ板等)に200番程度の布サンドペーパーを巻いて角に当てて端から端まで何度も掛ける、最後に800番程度の布サンドペーパーで仕上げ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
均等にできるか不安ですが試してみたいと思います。

お礼日時:2008/10/25 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!