プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供が2才になり、プラレールで遊ぶようになりました。
私が幼児の頃遊んだプラレールがアホほどあるので、私の車両も走らせようと思ったところ、数台を除いて動きません。

接点を磨いたり、掃除をしたりで数台は再び動き出したのですが、残りはモーターがダメなようです。
また動き出した数台もゴムのパーツは硬化してしまって、あまりよい状態ではありません。

たしか以前、こういったゴムパーツだけの換え部品をおもちゃ屋で見た記憶があるのですが、近所のおもちゃ屋には見あたりません。
また、販売元のトミーのページにも見あたりませんでした。

そこでお伺いしたいのですが、

1.この換えパーツというのは売られているのでしょうか?
2.プラレール車両の分解、修理などを行っているサイトをご存じないでしょうか?


平日はお店に行けないので、お返事、結果ご報告が相当のんびりになると思います。ご容赦ください。
の~んびりと回答おまちしております。よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

 プラレールの交換パーツは、連結器と駆動輪にハメる輪ゴムの2種類があり、これらはどちらも小さいビニール袋入りで1袋当りン十円程度の激安価格だったと記憶しています。

また、mtkame様も御指摘の様に、クラシック・プラレールは今や確固たるコレクターズ・アイテムとなっています。動きが悪いからとサッサと捨てるのは非常に勿体無いでしょう。
 これら交換パーツはメーカのHPから注文も出来ますが、プラレールを扱っているオモチャ屋さんやデパートのオモチャ売り場で注文しておけば入れてもらえます。

 さてプラレールのリペア情報ですが・・・見た事はありませんね~。ワタシが子供の頃遊んでいた初期型車両(30年ほど前のモノです)を子供に譲る時も動かないモノがいくつかありましたが、構造はミニ4駆レベルですし、モータ自体もマブチのカタログモデルなので、自力で修理していました。(慎重に分解していけば、すぐに理解出来る構造です。)
 或いはメーカのHPに問合せのアドレスがあるはずなので、そこから直接修理を打診してみるのもヨイかもしれません。

・・・と、念の為探してみたら結構カンタンに発見出来ました、分解手順を紹介したHP。参考URLを御覧下さい。

参考URL:http://www1.sphere.ne.jp/ichiba/jpn/pfact.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!
まさにこんな感じのページを探していたのです。

実際にあけてみたら、古い車両のモーター部分はプラスチックではなく、金属の箱でボディに直付けだったりと、違いは多いですが、構成がほとんど一緒で安心しました。
頼んだリペアパーツがまだ届かないのですが・・まあ、気長に待ちましょう。

※モーターなんぞどれでもよかろう、と思っていたのですが、同じ型のモーターでないと巧く収納できず、アヤシイあたりを買い込むハメになりましたが(苦笑)

昨晩一台修理が完了し、20数年ぶりにオモチャ本来の姿を取り戻すことが出来ました。
これからのんびりと修理をしていこうと思います。

お礼日時:2003/01/12 15:57

 プラレールは「マニア」がいるので、20数年前のプラレールって、ものによってはかなり貴重ですよ。

そうでなくても、今修理してお子さんに与えても、2歳ぐらいですとすぐに壊してしまう可能性が高いですよね。せっかくのお父さんの思い出の品を、2歳の子供に与えて壊してしまったりしたらもったいないと思いませんか?
 お子さんが小学生ぐらいになるまでとっておいて、その価値がわかるようになったころに、「お父さんもこれで遊んだんだぞ...」といって一緒に遊ぶようにしてやると、子供さんも大事にしてくれると思いますよ。
 なので、子供さんには新品を買って、古いものは記念にとっておく方が良いのではなでしょうか。

ちなみにうちの子(10歳)もすでにプラレールマニア(?)で、今ではレイアウトの才能(?)が私をはるかに超えています。20年以上前の車両があるなんて聞いたら、目の色変わると思います。(^^;)

この回答への補足

今回発掘した車両は、私がお古でもらったものも含まれているので、もっとも古いものは30年以上前のものになるようです。
新幹線の0系などは現在ではニューカラーのものしかないようですが、東海道カラーのものが4セットも出てきました。
どれもちょっとづつ違うので、きっと新旧いろいろあるのだと思います。
古いプラレールのセットは、ちゃんと片づけのできる箱になっているので、パーツがなくならずに仕舞えたのですね。今のは・・・と、話がズレてしまいました。

今回、これらの車両を掘り出してきたのは、子供に与えるためではなく、息子が車両を貸してくれないので「じゃあ、いいよ。とうちゃんだって持ってるもんね!」という大人げない行動によるものなので、直して使うのは私なのです♪

もちろん、直れば、近い将来息子にとられてしまうでしょうし、壊されてしまうかもしれません。
でも壊れたものは直せばいいと思いますし、「壊れたものも直せる」「壊さないように物を大事に扱う」ことを息子に学ばせることができれば、これこそ貴重なオモチャだと思います。

なーんて理想を口走ったりしてますが、10年くらい前アホのような値段で買ったブリキの車両(初期のオリジナル)は未だケースの中です(笑)
これはさすがに息子にあげる気にはなれません。ヨメさんにはバカよばわりされますが・・・。

補足日時:2003/01/06 00:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、今気がついたのですが、分解、修理を行っている、というのは実際にそういったサービスをしているページではなくて、そういったことの手順や方法を紹介しているページ、の意味です。

紛らわしい文章ですみませんでした。

お礼日時:2003/01/06 00:14

こんばんは.



プラレールの車両を買ったときに替えパーツの注文書のようなものが入っていたような記憶があります.

たまに替えゴムが入っているものもありました.

トミーのHPに載っていなくても,
多分お客様センターのような所に電話すれば
売ってくれると思いますよ.
我が家はここメーカーのおもちゃのパーツなどを何度も売ってもらってるので…

我が家も25年ぐらい前のプラレールがありますが,
車両は完全に壊れていたため買い直しました.

この回答への補足

なるほど、車両の購入でついている場合もあるのですね。

よろしければ教えて欲しいのですが、劣化しているゴムは、タイヤそのものと、モーターからタイヤに動力を伝える駆動部分のゴムの2種類があるのですが、車両についてきた替えゴムというのは、どちらのものでしょうか?

お客様センターも気がつきませんでした!
今、トミーのサイトを再度見てみたところ、
http://www.tomy.co.jp/inquire/order.htm
部品オーダーのページを見つけることができました!
連結器もありましたので併せてオーダーしようと思います。
本当にありがとうございました。

あとはモーター関連。
みなさま、気長におまちしております♪

補足日時:2003/01/05 23:09
    • good
    • 0

交換用のパーツはあると思いますが、新しく買ったほうが安いと思います。


また、修理も同様に高くつくと思うので、新しく買うことをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

たしかに買い直した方が安くはあがるかもしれませんが、やはり思い入れのある玩具は直して使いたいものですし、親父が私に教えてくれたように、子供にも「直せば使える」ことをきちんと伝えたいのです。
ので、元値より高くなるとしても、あまり気にしておりません。

さらに俗なことを言えば、古く綺麗なプラレールの絶版品は高く売れるのです。
売る気はないのですが、小市民は自分の持っていたものが高値を呼んでたりするとうれしくなってしまうものなのです(笑)

お礼日時:2003/01/05 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!