
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それはIE7をお使いなのでしょうか?
VistaでのIE7は保護モードで動いているので、IE7専用の辞書が別にあります。
もしIE7の辞書ツールで悩んでいるのであればご参考ください。
辞書ツールの開き方は、権限を持っているもの(例えばメモ帳など)を一度開くと辞書ツールを使えるので、ファイルから「開く」を選択し、「C:\Users\ユーザ名\AppData\LocalLow\Microsoft\IMJP10\imjp10u.dic」と打つとIE7専用の辞書が開きます。
※Office2007を導入している場合は「IMPJ12\imjp12cu.dic」
参考URL:http://osugi.jounin.jp/windowsvista/vistatips_01 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 ctfmon.exe。スタック ベースのバッファーのオーバーランが検出されました。 1 2023/02/15 13:17
- WordPress(ワードプレス) Wordpressの投稿記事に関する公開ワークフローについて 1 2023/02/17 11:29
- グループウェア slackについて取り急ぎ教えて頂きたいことがあります 2 2022/04/08 09:05
- 教えて!goo 「教えて!goo」の機能として、 任意に語句を設定することにより、質問や回答の表示制限ができる機能が 7 2022/09/04 07:20
- Windows Me・NT・2000 IME辞書の単語登録について 3 2022/04/13 14:57
- Windows 10 Google日本語入力について 3 2022/10/20 15:51
- その他(プログラミング・Web制作) Microsoft Forms とか、それに似たツールで計算をすることはできないか? 2 2023/01/14 11:26
- Windows 10 Chrome OS Flexのインストールメディアが作成できないです... 1 2022/07/20 20:47
- Windows 10 IME変換について、 1 2022/12/11 16:56
- au(KDDI) smash を使いたいのですが、私はソフトバンクユーザーです。 登録するにはauIDが必要なので、 2 2022/04/13 07:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
コンピュータが数秒毎に更新さ...
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
windows 終了時にプログラムを...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
XPがインストールできない
-
IMEツールバーでは「あ」なのに...
-
windowsのインストールにてISO...
-
Windows11のPCの、ショートカッ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
パソコン起動時に2つのユーザー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチ処理で IMEの辞書をコピ...
-
旧HDDからIME辞書を取り出す方法
-
顔文字がそれなりに使えるIME教...
-
顔文字辞書の削除
-
顔文字辞書の『文字無し』を探...
-
顔文字など辞書登録していたも...
-
顔文字の「あはは」などの言葉
-
絵文字の設定の仕方がわかりま...
-
WINXPのユーザー辞書をWIN7でも...
-
香りを嗅いでクサッという顔文字
-
辞書ツールは複数人で登録分け...
-
かお文字を使いたい!!
-
携帯に顔文字の辞書を登録した...
-
IME辞書の移植(WINXP→WIN2000...
-
顔文字辞書を探しています
-
変換しようとすると(応答なし...
-
Thunderbirdの自動スペルチェック
-
いろいろな文字の出し方を教え...
-
顔文字について、です
-
(Vista)オンラインゲームでの...
おすすめ情報