アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トイレのタンク外側の水洗レバー部分から、使用する(流す)たびに水が漏れて『ツー』と一筋の線が出来てしまいます。

使用頻度が多い休日などは気をつけて拭かないと、床に水溜りが出来てしまうほどです。

一応タンクの中のレバー部分(パッキンやその他周辺の部品)を確認してみましたが、特に緩んでいたり、ガタついていたりする事はありませんでした。

修理に来てもらう前に、素人のレベルで何かできる事は無いのでしょうか??

トイレに行く度に暗い気持ちになってしまいます。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

すいません追記です。



今付いてるレバーのアーム部は面が平らなものですか?

なおかつ上に反っているのであれば下方向に少し曲げてあげれば
漏れの件も「小」が流れきってしまう件も解決するかも。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご丁寧に度々のご回答、本当にありがとうございました。
おかげさまにて、どうやら問題は解決したようです。

アーム部の面は平らではなかったのですが(棒状でした)、また、上に反っているかもわからなかったのですが、

>下方向に少し曲げてあげれば漏れの件も「小」が流れきってしまう件も解決するかも。
の可能性にかけてみることに。

試してみた事は以下の通りです。

まず、追記にある「アームを下方向に少し曲げてみる」を。
→曲げすぎて、「小」レバーは有効になりましたが、「大」が使えず失敗(苦笑)

その曲げすぎたアームをレバーから離れたところでもう一度上方向に(M字に)曲げなおそうと試みた、が、
→うまく曲げる事ができず断念。

鎖で上方向に調節してみる(我が家の鎖は粒状のものでした)
→これも4粒くらい上で調節してみたんですが、やりすぎたようで、今度はゴム蓋が閉まりきらなくなり、水が止まらなくなる(これはかなり焦りました)

そして、再度アームを下方向に曲げてみる
→今度は力加減に気をつけて何度か微調節しつつ。


以上の工程を小一時間でしょうか?格闘した末、「小」の流れ方も満足のいくものとなり、何より、レバー部からの水漏れも解消しました!!
そして、蓋の穴から指を入れてもアームに触れられなくなりました。
指を動かして探してもどこにもないのです。これはちょっとびっくりしました。微妙なんですね。

この数日間というもの、何度もタンクの蓋を開け、手を突っ込み、便器に水が流れるようにするための仕組みに「良く出来ているな~」と感心しつつ、普段何気に使っているトイレと正面から向き合い(?!)トイレについて深く理解した気がします。

この度はご親切にご丁寧にアドバイスいただき、本当にありがとうございました。
心から感謝しております。

このケースがabcdefg197様の業務に何かでお役に立てたら幸いです。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/15 23:56

No5です。

文章が下手ですが参考になれば幸いです^^:


S517であればレバーを「THY425-3R」↓に交換したらいかがでしょうか。
http://www.e-seikatsutoto.com/ec/scripts/parts_u …

TOTO製を扱ってるホームセンターならあると思います。
鎖の張り具合は「小」にした時に少し(1cmくらい)ゴムフロート弁が
開く程度にしましょう。

初期の517ですと鎖が大きな輪で出来たものもあり、
鎖を1個ずらすだけでゴムフロート弁の開き具合がすごく変わってしまい
うまいこと調整できない時もありますので、その場合はフロート弁
も交換するといいですよ。最近のやつは鎖が小さい粒ですので
細かい調整が出来ます。S517用はこれ↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/komeri/4940577 …

長年使っていれば確実に劣化していますので(触ると真っ黒)
この機会に交換をお勧め。同じくTOTO製を扱ってるホームセンターにあります。


>手洗い部分の蓋の穴から指を入れたら、すぐ下にアームがあり、楽々触れました。
今まであまり意識していなかったのですが、通常はここの部分は濡れていないのですか?

私もあまり意識はしていませんが、S517で蓋から入った水は
アームには当たらないように思うのですが・・(自信なし)
ただし、もし当たったとしてもつけ根に向かって下り坂になってる
わけではないので、水漏れはしないはず。

>水洗レバーの「大/小」の「小」方向に引いても、
それまではレバーを引くのをやめればその時点で水が止まったのですが、
それからは水が流れきってしまう事が多くなり、調子悪いな~と感じていました。

「小」にしても流れきってしまうということは「小」にした時に
「大」と同じだけゴムフロート弁が開いてしまっています。
鎖の調整などをしていないのであればアーム部が上に反っているのかも
しれません。
(アーム部が上に反っているのであればつけ根に向かって
下り坂になってしまうので、タンクの外側に水が漏れることも
理由付けできる)


長々とうんちくをたれてしまいましたが、レバーとゴムフロート弁を
交換してあげれば解決すると思います。

文面から察するに器用な方だと思いますが、もしわからないことがあれば
質問してください。
    • good
    • 0

水道屋。



トイレの水漏れとしては非常に稀なケースです。

他の方のご指摘のように、タンクにたまる水の水位がレバー部まで
あがることはないと思います。

原因として考えられるのは2つ。

1、給水時に手洗い(タンクの上から手を洗うために水が出る)から
出た水が蓋の穴を通過してタンク内に落ちるときに、レバーのアーム部
に水が当たってしまいアームをつたっていってタンクの外側に数滴
漏れてしまう。

通常、タンクに何も手を付けていなければこのようなことはおきませんが、
蓋に穴に花を差し込んでいたりするとこのようなことがおきることがあります。

過去に1件ありました。

2、給水時にボールタップから出る水が通常は真下に放水しますが
噴水のように上や横方向にも放水してしまい、レバーのつけ根部分に
水が当たってしまい外側に数滴漏れる。

レバーとボールタップは反対側についていることが多いのですが
同じ側についているとこのようなこともありえます。

この場合はボールタップの交換が無難だと思いますが
知識と技術と道具がないようなら専門家に頼みましょう。

過去に数件ありました。


補足。
一応、一般のトイレの形状という前提で書きましたが
特殊形状のトイレであれば他の可能性もあります。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。

専門家さんのご意見をいただけて、大変参考になりました。
自己判断ではありますが、今回のケースは「1」に該当するのではと。

レバーのアーム部分は濡れていて、錆びていました。

そして、今、確認してきたんですが、手洗い部分の蓋の穴から指を入れたら、すぐ下にアームがあり、楽々触れました。
今まであまり意識していなかったのですが、通常はここの部分は濡れていないのですか?

だとすれば、心当たりがあるのです。
前に、手洗い部分の蓋の穴からタンク内に物が落ちたのですが、そのまま流れると思い、放っておいてしまいました。
その後、水洗レバーを引くと連動してタンク内の水のゴムの弁が開くところ(すみません。用語がわかりません。)に物が挟まり、水が止まらなくなりました。

その時は物を取り出して終わったのですが、それから、水洗レバーの「大/小」の「小」方向に引いても、それまではレバーを引くのをやめればその時点で水が止まったのですが、それからは水が流れきってしまう事が多くなり、調子悪いな~と感じていました。

思い起こしてみると、それから水漏れが始まったような気がします。

今、そのゴムの弁も一度しっかりとはめ込んでみたのですが、特に状況変わらず、蓋の穴から指でアームが触れます。
ずらしてみようかと前方、後方にと押してみたりしましたが、無駄な努力となってしまいました。


長々とすみません。
これ以上何かできる事はありますでしょうか?
ちなみに便器は一般的なものだと思います。品番はTOTOのS517です。
それから、手洗い部分の穴から水はまっすぐに落ちています(洗浄キットなども置いていません)

重ねての質問、恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。

補足日時:2008/10/14 01:02
    • good
    • 2

#1です。

補足します。

給水する「水のいきおい」(水流があばれる)に関係ないでしょうか?

もし可能性があれば、給水側をしぼってみて下さい。
(給水に時間がかかるようになります。)
(幅広なマイナスドライバーが必要な場合があります。)

この回答への補足

ありがとうございます。

どうやら水はおとなしくタンクに落ちていっています。

色々な可能性があるのですね。
素人ながらもう少しアドバイスを参考にさせてもらいながら頑張ってみます。

補足日時:2008/10/14 00:19
    • good
    • 0

タンクに水がたまりすぎているのでしょう。


フローとの位置がずれている可能性があります。
この場合フロートを支えている棒を曲げてやればいいです。
常時水が漏れていないならフローが操作している弁が悪いということはないと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

タンクの水位は通常の位置と考えられます。
(レバーの位置より少し下で止まっていますので)

説明が足りずすみませんでした。

補足日時:2008/10/14 00:23
    • good
    • 1

質問者様の水洗タンクのタイプがわかりませんので推測ですが、


我が家のを見てもそうなのですが満水時でも水面はレバー部まで届いていません、その為レバー部には通常水が掛かる事はないようです。

給水時にレバーの部分に水が掛かっているのかもしれません、一度タンク内を覗きながらトイレを流して給水時のタンク内の状況を確認してみてはいかがでしょう、給水バルブの水が下ではなく横方向に噴出していたりするかもしれません。
水が漏れるということはその部分に水が掛かってるわけですから、かかる原因が判れば対処可能だと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

ご推測の通り、レバーに繋がっている部分に水がかかっているようで、濡れていて、錆付いていました。

もう少し詳しく、他のトイレとどう違っているのか比べたりして、違いを見つけて対処してみます。

補足日時:2008/10/14 00:14
    • good
    • 1

普通は、レバー取付部まで水位は上がらないと思います。


(オーバーフロー管より、上にあるはず)

>素人のレベルで何かできる事は無いのでしょうか??

給水の元栓を一度止めて、下記URLを参考にタンク内を確認してみて下さい。

http://www.kakudai.ne.jp/try/toilet/001_6_lowtan …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

ご指摘の通り、
タンクの水位は恐らく通常の位置だと思われます。
なので、タンクの水位が上がったことによるレバーからの溢水ではないと思います。

説明が足りず、すみませんでした。

補足日時:2008/10/13 22:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!